QHQの独り言

アマチュア無線局JR3QHQが日々思う事を掲載します。

JARL地域クラブについて

2005年01月15日 17時50分04秒 | 大阪府支部
ここをお読みの皆さんは、地元などの地域クラブ・特殊クラブに所属されていますか。?
もし、所属されていないならば、お入りになられることをお勧めします、特に初心者の方。

JARLに登録されている地域クラブや特殊クラブに入られますとJARL NEWS以外の情報が多く手に入ります。
また、クラブの方々は、アマチュア無線について多方面に知識をお持ちです。
クラブのミーティングに参加しするとすごく勉強にになります。
クラブの移動運用の時に参加すれば、クラブーコールでふだん出たことのバンドやモードに先生付きで安心して出られて、今まで知らなかった無線の世界を見ることが出来るでしょう。

大阪府支部では、クラブ代表者会議で理事会の様子や決まったことなどを必ず報告しています。
緊急をようする物は、クラブ代表者のメーリングリストで流し、出来るだけ情報を共有するようにしています。

「私はどちらかというとおしゃべりですので、オフレコの話もしますが・・・」
「たまに、ラグチューでも、しゃべってしまいます。みんなから、怒られますが・・・」

このプログを始めたのも、そのためです。
JARL会員であっても、登録クラブに所属していなければ、ほんの一部の会員にしか情報が伝わりません。
出来るだけ、ここでも情報を流すようにしますが、是非登録クラブにお入りください。

また、仲間内でクラブを作って居られる方は、クラブを地域の支部に登録されることをお勧めします。
登録したからといって害は無いと思います。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
クラブによると思います。 (登録クラブ会員)
2005-01-15 19:28:35
クラブ次第という事もあるのではないでしょうか。

聞く所によると、登録クラブの多くが、クラブ

代表者会議にも出て来なくなっているとか。

田舎などは、そんなにクラブも無いので、選べないし。

結局、クラブに属してはいても、独自で遣るという

事になってしまいます。

返信する
そうですね (JR3QHQ)
2005-01-15 22:23:45
クラブによると思います。

やはり活動が活発なクラブは、良いと思いますが、衰退しているクラブは、難しいですね。

そのように思われれば、そのクラブを活発にするとか、新しいクラブを作る努力が必要です。

何事も、行動を起こすことが大切では無いでしょうか。

地方などでクラブに所属出来ない方のためにもJARLは、積極的に情報を流すことが大切です。

私は、そのためにも出来るだけここを活用したいと思います。

コメントありがとうございました。

返信する
クラブに入る,クラブを作る (JA3ATJ)
2005-02-11 09:21:37
アマチュア無線という趣味のよいところは,常にチームワークが必要なスポーツの趣味と異なり,自分の生活環境に合わせて他人の時間に拘束されずに楽しめるところです。それでいて,相手が必要で,自分一人では当然「交信」もできません。人とのつながりを大切にしなければならない趣味です。



昔は,近くの OM と呼ばれる先輩の助けを借りないことには,免許の取り方や送受信機の調整もままならないから,必然的に地域ごとにクラブが生まれ,それが全国的な組織につながっていきました。



お金さえあれば,既製品が手に入り,アンテナでさえ

専業の人たちに任せることができる時代になりました。それでは,地域や職域,学校などでクラブを作る意味は薄れたのでしょうか。また,アマチュア無線のなかで好きなジャンルの人たちだけのクラブに参加しなくてもよいのでしょうか。



クラブに入ると,当然なにがしかの会費を払うだけでなく,いろんな活動のために時間を使わねばならないこともあるでしょう。しかし,後者については,スポーツの試合のためにというような制約がないために,どこのクラブでもこの点は非常に緩やかな拘束力(義務づけ)になっています。もちろん,クラブを運営するリーダーにとっては,頭の痛い問題ではありますがね。Hi



クラブに入ると,自分が得手としない部分を得意な人たちに出会え,いろいろな新しい知識を吸収することができ,また,困ったときに助けを借りることもできます。



クラブに入りませんかと誘ったら,決まって「知らない人ばかりだから」「むつかしく堅苦しい人たちばかりだから」などと断られます。誰だって,初めは知らない人ばかりなのです。つき合ってみないことには性格が分からないものなんです。



どこのクラブでも,アマチュア無線一辺倒ではなく,いろいろな遊びや催しが企画されています。移動運用にしても,地域の防災訓練や他の団体との交流にしても,一人ではできないことが,クラブとしてまとまればこそ互いに知恵と力を出し合って,素晴らしい活動ができるのです。



叩けよさらば開かれん ! どうか積極的にクラブに入ってみようという気持ちを持ってもらいたいし,また,クラブは常に門戸を開いて新人を歓迎したいものです。



どうしても,既存のクラブに入りたくなければ,気の合った者たちで,新しいクラブを作るのもよいでしょう。ただ,クラブを作ったからには,いっときの勢いだけで活動するのではなく,息長く続けることが大切です。そのためには,人集まれば意見が衝突することは必須です,それをどう乗り越えるか,他のクラブといかにつき合っていくか,これはまた大いに勉強になることと思います。



一定の要件を満たせれば,JARL 登録クラブとしての

メリットも数々生まれます。JR3QHQ さんのおっしゃるように,クラブ代表者会議などで,JARL の新鮮なそして他所では聞けない情報を得ることができるでしょう。そして,なによりも意見を発言する機会を得ることがあなたを満足させるのではないでしょうか。
返信する
クラブは必要ですがJARL支部はいらない (東京の登録クラブ員)
2005-02-25 04:24:00
20年以上登録クラブ員です。また登録クラブの役員も長いことやってました。いまもクラブを活性化させて続けています。クラブ員も多くが40代に突入してもっとも忙しい時期に入りましたが、なんとか工夫しながらクラブを維持し、会員がもちよった原稿で会報もも年4回以上出し続けています。コンテストやったり、移動運用をしてみたり、ハムフェアにでてみたり、それなりに運営しています。



私の無線生活を考えてみてもクラブに入ることについては大変意義がありました。間違いなく大賛成です。

単に無線だけではなくいろいろな意味で入会者にはメリットがあると思います。ただJARL地域クラブである必要はないと思います。必ずしも自分の地域という事でなくてもよいと思います・・・地域より無線の中でもいろいろ異なる方向性や、あるいは年代があっている仲間の方が結局続くと思います。

特に今はネットもありますしその傾向がつよまているのではないでしょうか?



しかしJARLの支部活動の話になりますが大阪支部は活発な様でうらやましい限りですね。もう四半世紀JARL会員してますけど東京ではそんなはなし聞いたことないです。東京都支部員で東京都支部登録の登録クラブで長いこと役員もしてましたが、東京都支部の運営体からは何も感じませんでした。何かやってたんですかね?

また地域の登録クラブを一生懸命巻き込んでなにかやろうというそんなものは何も感じませんでした。いや、いつも同じ人が同じ周りの人とやっている感じで、疎外感は感じてましたけど。でもJARLの支部活動なんて何にも興味がなかったですし何かメリットがあるとも助けてもらえるとも思ってないので気にもしてませんでしたが。支部の活動ってそんなに色々違うんですかねえ?



批判する様で申し訳ないですが、私は地方支部・・・少なくとも東京都支部・・・にはなにも期待していません。
返信する
支部によって違うかもしれません (JR3QHQ)
2005-02-25 16:22:00
私は、関西地方本部での事については、所属していますので良くわかるのですが、他の地方本部については、全く情報を持っていません。

昔は、支部長連絡会議と言うものがあって他の支部の実情も少しはわかったのでしょうけど私が支部長になった時になくなってしまいました。

いま、その現状がわかるのは、JARL NEWSくらいでしょう。

支部が活発に活動するかどかは、その支部の支部長しだいのような感じがします。(大阪が活発だとは思っていませんが・・・)

確かに、支部がなくても無線はできます、私も長い間支部なんて全くかかわった事がありませんでした。

突然、知り合いの方から電話があり半ば強制的に役員させられ現在に至っています。

まぁ、やる限りは何か面白い事でもやってやろうと言う気持ちでやっているのですが・・・

いつも思っているのが「趣味の世界・楽しくやりましょう」です。

仕事じゃないんですからね。



貴重なご意見ありがとうございました。

返信する

コメントを投稿