この前の土・日は、久々に無線三昧でした。
いつもなら、何かと支部や関ハムなど行事があるのですが、手帳は真っ白、仕事もなく無線をするには絶好のチャンスでした。
と言っても、コンテストに勝つためにずっと出るなんて私には、出来ません。
今月は、我が池田市民アマチュア無線クラブのクラブ内コンテスト、まぁ、これに出る為に局数でもかせごかーで始りました。
今までのWWコンテストは、ニューエンティティーと交信してQSLカードを貰う為に出ていましたので珍局が出てきたらパイルに参加してジャパァーーンと怒鳴っていました。
今回は、交信局数ですのでのバンドを下から上へスイープして聞える局を片っ端から呼んで回りました。
パイルには、全く参加せず。
目標を立てて、はじめは100局これを超えたら200局と時間を見ながら増やして行きました。
日曜日は、A1クラブのコンテストがあるのでこれにも参加して局数を増やそうと考え、このA1コンテストにも出ました。
このコンテスト、気に入ったのはパドルを使ってはいけない規約があります。
これって面白い、と、久しぶりに縦振り電鍵での参加です。
はじめは、なかなか上手く打てません、ところが、局数をこなしていくと、どんどん打てるようになってくるのです。
Hや5の短点が上手く打てなかったのですが、これが自分でもビックリするように打てるようになって行ったのです。
結果は、目標をどんどん上げて行き2つのコンテストで400局と交信しました。
残念ながら、珍局はありません。
こんなに沢山の局と交信したのは、FDコンテスト以来です。
さて、池田市民のクラブ内コンテストは、今日で終わりです。
問題は、マルチです、マルチは、交信した日数です、これが少ない。
毎日、1局でも交信していればマルチも稼げたのでしょうが、ほとんど出ていない。
いつもなら、何かと支部や関ハムなど行事があるのですが、手帳は真っ白、仕事もなく無線をするには絶好のチャンスでした。
と言っても、コンテストに勝つためにずっと出るなんて私には、出来ません。
今月は、我が池田市民アマチュア無線クラブのクラブ内コンテスト、まぁ、これに出る為に局数でもかせごかーで始りました。
今までのWWコンテストは、ニューエンティティーと交信してQSLカードを貰う為に出ていましたので珍局が出てきたらパイルに参加してジャパァーーンと怒鳴っていました。
今回は、交信局数ですのでのバンドを下から上へスイープして聞える局を片っ端から呼んで回りました。
パイルには、全く参加せず。
目標を立てて、はじめは100局これを超えたら200局と時間を見ながら増やして行きました。
日曜日は、A1クラブのコンテストがあるのでこれにも参加して局数を増やそうと考え、このA1コンテストにも出ました。
このコンテスト、気に入ったのはパドルを使ってはいけない規約があります。
これって面白い、と、久しぶりに縦振り電鍵での参加です。
はじめは、なかなか上手く打てません、ところが、局数をこなしていくと、どんどん打てるようになってくるのです。
Hや5の短点が上手く打てなかったのですが、これが自分でもビックリするように打てるようになって行ったのです。
結果は、目標をどんどん上げて行き2つのコンテストで400局と交信しました。
残念ながら、珍局はありません。
こんなに沢山の局と交信したのは、FDコンテスト以来です。
さて、池田市民のクラブ内コンテストは、今日で終わりです。
問題は、マルチです、マルチは、交信した日数です、これが少ない。
毎日、1局でも交信していればマルチも稼げたのでしょうが、ほとんど出ていない。
縦ぶれは面白いけどシンドイですね。いまごろ「50肩」なので、CQなどとても出せませんでした。
400局! 目玉飛び出そう。Hi
こちらは1日1善、いや1局。マルチは「100%」達成しました。最後は「ISゼロ」(Sardinia)で締め。いい日でした。
でも、真剣にコンテスト参加されている方は、もっとすごいのでしょね。
A1コンテスト、もっと出る予定だったのですが、夕方から家族サービスが入りあまり出る事は出来ませんでした。
でもあのコンテストの雰囲気はいいですね、パドルが使えないのでみなさんのCWのスピードがゆっくりです。
YKVコンテスト、マルチ100%ですか、たぶん負けました。
残念・・・