悠遊自適

団塊世代でいち早く世捨て人に・・・!
ゆったり遊び、何事にも心煩うことなく過ごす術の開発と
記録を綴る。

いろんな漁法で・・・

2008年12月25日 20時17分06秒 | Weblog

   ”咲いていました蝋梅 植物園の梅園で1株だけ
      透き通って薄い黄色の花 この時季は花が少ない
        そんな時 春は近いと夢を持たせてくれる 好きな花”

今、TVで”あなたが聴きたい歌4時間スペシャル”を見ながらの投稿。
しかも、また更新の終盤でトラブルを起こし再度の書き込み中です・・・うぅ~

まぁーいっぱい青春してた頃の唄を聴きつつ心和ませ、ぐぁんばりまっす!
懐かしいなぁ~!経験と歌がピッタリ嵌って涙が出たもんなぁーあの頃・・・
今からもそんな事、出来るかなぁ~?? もう恋よりも腰だもんなぁ~じぃちゃん!

今朝も小雨交じりの中、早朝散歩に行って来たが昨年同様この時季になるとカワ鵜が
いっぱい飛んで来て、川の小魚を底引き網漁のように根こそぎ獲って行く。
おまけにカワ鵜の来襲に逃げ惑う小魚を狙って、白鷺軍団も追い込み漁を仕掛ける!

で、あれほど川面がキラキラ輝くほど居た小魚がめっきり減ってしまった。
そんな様子を岸に止まり戸惑うカワセミちゃんが可哀想な今日この頃!
なんせ、カワセミちゃんの漁法は一本釣り漁法だもんなぁ~・・・

でも、ぐぁんばって生き延びてくれ! そんな思いを受けてか今日も多くの個体を
見る事が出来た!いかったいかった・・・

そんなカワセミちゃんの今年のベストショット10を、独断で掲載しますね!
ゆっくり見てってくらはい! 

まずは、雪とカワセミ その1・・・寒かったがやっぱ厳しい自然とカワセミ!いぃなぁ~ 
雪のかんざしが・・・



雪とカワセミ その2


雪とカワセミ その3


雪とカワセミ その4・・・ねぇ~見えるぅ~さかな!


春は桜 さくらとカワセミ


ホバーリングショット


戯れ・・・


          静寂・・・
          

水との戯れ・・・


餌獲りショット・・・3年目の成就!


後半は川原への出勤が減った中、この辺りがベストショットって事で・・・
どうです?まぁーまぁーでしょ?  やっぱし、足繁く通わないといい場面の出遭いは
ないって事ですわ!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿