So ist das Lebenこれが人生♪

自分らしく気ままに・・

いちごとマンゴーのタルト

2019-04-04 | 菓子&パン

ワンパック残っていたいちごで
久々に・・・とは言っても
今までに何回か作ったことがあるという程度ですが
タルトを作ってみることに(^o^)
タルト生地から作ることはひとまず封印して
10㎝角のパイシートを
マフイン用の丸い型にはめ込んで
タルトストーン(重し)は箸置きをのせて代用です(;^_^A

カスタードクリームは牛乳と薄力粉にコーンスターチと砂糖を
電子レンジで3分、一度取り出してから泡だて器で撹拌
さらにレンジに入れて3分よくかき混ぜてバターとバニラエッセンスを入れて完成!」

せっかくなのでイチゴをのせてから
キラキラとナパージュでおめかしをしようと
ゼラチン液を作ったのですが固まり具合の加減が難しい~~
イチゴの方は緩め・・
マンゴーをのせた方は硬めのナパージュの仕上がりに( ;∀;)

コツがなんとなく解りかけてきたので
次回に期待することに(#^^#)


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

困った時の丼ご飯二種類

2019-04-03 | 料理

三週間前ぐらいに道の駅で買ってきて
野菜プランターに植えつけた絹サヤの苗ですが
苗の品質が悪かったのかこの寒さのせいなのか
5本中4本が枯れかけてしまった(-_-;)
毎日の気温が20度を超すようになって来てから
また新しく改めて植え替えることにします・・・

バタバタと遅くなって食事の支度をする時や
献立が何も思い浮かばない時には
他におかずがいらない丼物に頼ってしまいます。

昔からのお馴染みのそぼろご飯・・
豚ミンチにすった生姜をどっさり入れて

またとある日の夕飯は
グリルで焼いた鶏もも肉を
醤油と味醂で甘辛く味付けて
鶏肉の臭み取にはやっぱり生姜が有効です。
盛り付けたら山椒をパラパラと振りかけて


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら ♪ さくら ♫

2019-04-02 | 日々のつれづれ

今日はお花見を予定していたのですが
天候が怪しい~~ということで金曜日に延期です。


昨日のことですが用事で近くまで行ったので
多摩ニュータウン通りに並行して流れている
多摩川水系の支流、乞田川沿いの桜並木を歩いてきました。



狭い川幅の両側に植えられたさくらが約500本
三キロメートルに渡り続いているそうで見事です・・写真の説明はいりませんよね!(笑)


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手巻き寿司と豚汁

2019-04-01 | 料理


今は青空が覗いていますが
お昼過ぎには次第に雲が広がって行くらしい予報~~
春先のお天気はクルクルと目まぐるしく変わりますね(;^_^A

手巻き寿司ならぬ・・手抜き寿司(・∀・)
お刺身で食べようと思って買ってきたので
細長く切らずにそのまま食卓に!
他には梅鰹とひきわり納豆だけを盛り付けて!

すし飯も一度に食べきれるだけを用意したので
ほぼ完食が出来たのでした。

寒かったので汁物は豚汁にして・・
こちらは残っているので今夜も食べることになりそうですが!


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする