So ist das Lebenこれが人生♪

自分らしく気ままに・・

フイッシュ&大根チップス

2018-09-04 | 料理

台風21号は近畿地方に上陸するかもしれないという予報ですが、
東京は今のところ雨が強くなったり弱くなったりで
関東地方には影響が少ないようですが台風の通り道にお住まいの方は
くれぐれもお気をつけください。
大きな災害にならずに日本列島を静かに通り過ぎますように。。。。

お魚料理というとほとんどが切り身に干物ばかりの我が家です。
鱈のむき身を使ったフイッシュフライは好きだということで
酸味の効いたタルタルソースをたっぷりと作って!

付け合わせはフイッシュ&チップス(ポテト)ならぬ大根フライを!
1㎝角に切った大根に塩・胡椒と片栗粉をまぶして
170度ぐらいの油でカリッと揚げれば(^o^)
ポテトとは違った味わいでビールのおつまみにもあいますよ♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コッペパンと総菜パン

2018-09-03 | 菓子&パン

久しぶりに昨日はエアコンをつけずに一日を過ごすことが出来たので
涼しい季節には週に一度の割合で焼いているのですが
こちらもかなり久々(二週間ぶり?)という感じで総菜パンを焼くことに・・・

小学生の頃の給食で食べていたコッペパンは
最近はパン屋さんでもよく見かけるようになった品ですが
表面は何も塗られずにマットな仕上がりですが
総菜パンに使った卵液が残ってしまったという理由だけで
ピカピカな焼き上がりになってしまっていますが(笑)

コッペパンに焼きそばの残りをぎゅうぎゅうに挟んだパン1個と
野菜をゴロゴロと入れたシチューと一緒に食べて
・・・・これが夕飯(*^-^*)



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しくなったら。。。。

2018-09-02 | 料理

朝から雨が降って静かな日曜日です。

夏の間は封印していた手の込んだお料理や
お菓子作りでも始めたいなと思っているのですが(;'∀')

ワンプレートに何もかも盛り付けたこんなのや
塩・胡椒して鉄板でジュージュー焼いたステーキも
決して嫌いではなく熱々を直接食べるのは美味しいので
これからも暑くても涼しくなっても寒かろうとも
その日の気分のままに調理して食べていくことになりそうです(^^♪

なにしろ年齢には似合わないけれどジャンクフードが大好きな夫婦ですから(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋・・・みつけた‼

2018-09-01 | 日々のつれづれ

台風21号が近づいているということですが
9月に入ったことですし少し歩こうかなと買い物がてら
駅まで続く遊歩道を下って行ってみました。

20数年経過したマンションの敷地内は木も成長して鬱蒼としているのですが
薄暗い木々の間に真っ白な大木の百日紅の花が華やかに覗いています。
隣のヤマボウシの木にはイチゴに爪楊枝を刺したような赤い実がぶら下がっていてかわいらしい~~

駅までの道は両側がハナミズキの街路樹になっていて花の季節も
秋の紅葉の時期も楽しい散歩道なのですが
暑さのせいなのか葉っぱがどれも赤っちゃけてしまって
それでも健気に赤い実をびっしりつけて頑張っているような。。。。

ヤマボウシの実は甘くてお酒に漬けたりと食べられるそうですが(?)
ハナミズキは葉も実も有害ということです(;^_^A

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする