ご要望に応えて稲荷ずしを作ったのですが
たまたま美容院でパラパラめくっていた婦人誌に掲載されていた
京都「吉兆」の形を真似てみたのですがかなり少しだけ大雑把な仕上がりです(^^ゞ
関西では正方形の油揚げが売っていて半分に切って使うと三角形になるのですが
長方形の油揚げを半分に切って酢飯を詰めて対角線に織り込むと三角になることを発見!
春巻きの中身は煮物に使った残りのタケノコの水煮の細切りと
もやしと焼き豚の細切りを炒めて最後に水溶き片栗でまとめて
8個作った稲荷ずしの残りは今日のランチに頂きます(*^▽^*)
たまたま美容院でパラパラめくっていた婦人誌に掲載されていた
京都「吉兆」の形を真似てみたのですが
関西では正方形の油揚げが売っていて半分に切って使うと三角形になるのですが
長方形の油揚げを半分に切って酢飯を詰めて対角線に織り込むと三角になることを発見!
春巻きの中身は煮物に使った残りのタケノコの水煮の細切りと
もやしと焼き豚の細切りを炒めて最後に水溶き片栗でまとめて
8個作った稲荷ずしの残りは今日のランチに頂きます(*^▽^*)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます