岩国矯正歯科クリニック(山口県)院長の矯正日記

院長が、健康・矯正に関すること、日々の出来事などを綴っています。

矯正歯科 VS 美容審美歯科

2015-05-22 18:04:28 | 矯正歯科に関すること
5月21日の朝、私はテレビを見ていました。TBS系列の情報番組で、 大手S美容審美歯科を訪れる人にお願いしたアンケートに基づき番組を制作していました。

歯のどこを治療したいと思って、S美容審美歯科を訪れたかというアンケート・ランキングです。

1位 歯を再建したい。(捻転している上顎両切歯を削って、根治して、審美的な補綴物を装着する)
2位 歯並びを良くしたい。(マウスピースを入れて、短期間で矯正する)
3位 出ている歯茎を直したい(笑った時に見える上顎前歯の歯肉の量を減らすために、歯頸部の歯肉を5mm程度切除して、根治して、マージンを歯根側に5mm程度移動させて、審美的な補綴物を装着する)
4位 歯を白くしたい。(オフィス・ブリーチで、1時間半程度で歯を白くする)

どのケースも自費診療で、比較的に短期間に患者さんの要望に添う治療でした。ホワイトニングの治療は、一般的方法だと思いました。

1位、3位、4位の症例は、術前、治療中、術後の状態を放送していました。

しかしながら、<マウスピースを入れて、短期間で矯正する症例>に関しては、唯一治療後の状態を映像で出していません。

私の見た限り、上顎前突で、便宜抜歯が必要なケースです。それを非抜歯のまま、マウスピースを入れただけで、場合によれば1ヶ月で治ると説明していました。

短期間で歯並びを治したいという患者さんの要望に添う営業方針なんでしょう。しっかりと適切な症例を選択して治療をして欲しいと感じたのは、田舎の矯正歯科医だからなのしょうか。

都会では、ウエディング矯正やスピード矯正なるものをアピールして、間近に迫った結婚式までに短期間で綺麗な歯並びになりましょうというのを聞いたことがあります。都会には、いろんな矯正歯科の需要があるのが事実でしょう。

しかしながら、・・・・・・・

手前味噌、自己の正当化、あるいは言い過ぎになるので、私の主張は控えます。

 広島ブログ
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岩国情報へ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 羽生善治氏の<反省はするけ... | トップ | ビリギャルの慶應生 VS 偏差... »
最新の画像もっと見る

矯正歯科に関すること」カテゴリの最新記事