おはようございます。ヒューマン・ギルドの岩井俊憲です。
熱はないのですが、風邪がしつこくて、まだ咳が出ます。
そんなことでブログの更新ままならず、茨城県日立市のホテルで朝を迎えました。
タイミングがずれましたが、日曜日(1月17日)のことを書きます。
この日のメイン・イベントは、息子の成人を祝って家族と息子単独の写真を撮ることでした。
背広姿の息子の姿を見ると、ネクタイがしゃきっと決まっていなかったので、息子の背中に回ってWの結び方をしてあげました。
まるで背中から息子を抱きしめるようなかたちになって、息子の胸板の厚さを再認識しました。
高校時代にアメフトをしていたことも影響があるかもしれませんが、私の父、私自身と同じ厚い胸板。明らかに私たちの遺伝子を受け継いだ体型であることが確認できて、ふと絶句しました。
カミさんの母親もやって来て、4人で午後4時、大石写真館(東京都中野区本町3-27-15、TEL:03-3372-0883)に行きました。
この写真館は、カミさんがインターネットで見つけました。スタジオも大きく、ご夫婦のお人柄が抜群によく、大当たりでした。
息子単独の撮影風景を見ていた義母は急に、私も77歳(喜寿)の記念に写真を撮っておきたい、と言い出し、即席の撮影会が実現しました。
デジカメでも数枚撮っていますが、どんな写真ができるのか楽しみです。
5時からは、新宿の野村ビル49階の卯の家西新宿野村ビル店で夕食会。
ここには、義兄(妻の亡姉の夫)も合流しました。
息子は、お酒の点では、私の遺伝子を受け継いでいないようで、あまり強くありません。
もっぱらカクテルを楽しんでいました(私はビールと焼酎のお湯割り)。



料理は、創作料理がメインで、京味噌チーズフォンデュも。

デザートは、ストロベリーアイスとワッフル。

カミさんがぐるナビでクーポンを用意していたのですが、出し忘れて支払ってしまったことに悔いが残りました。
それでも、この席で、杉村さんから教わったエンカウンターの2択ゲームや、アレンジ版の3択ゲームをやり、日頃とは違った家族の嗜好の違いが出て楽しかったです。
息子の20歳を祝ったそんな日でした。