goo blog サービス終了のお知らせ 

いしかり手打ちそば同好会

北海道石狩市にて、そばを通じて食文化の普及、そばの効用等の啓蒙、手打ちそば技術、そば料理の研鑽等をしているグループ

サービス付き高齢者向け住宅「花ぴりか」

2017-10-10 09:52:50 | イベント情報

    

 花川病院に隣接している「花ぴりか」にて新そばを食べて頂きました

 

広いお部屋で男一人・・・なにやら     お~っ デモ打ちの準備ですね

   

     大勢の利用者様が楽しみに来て頂きました。

 

解説は教務部長です。   会長は利用者様からのご質問についてお話をしていました 

 

一方~厨房では最終確認を~     お湯も沸いています・・・いつでもOKだぁ

 

は~い あがったよ~            水洗い宜しく~湯せんもね~ 

 

盛り付け~スピーディーに~          早速・・・美味しいの~オイシイ~

 

まかない用辛味大根で目が・・・  イベント終了後、皆で辛み大根そば?を頂きました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石狩市 花川北 第五町内会 10/7

2017-10-07 16:07:35 | イベント情報

    

     ナナカマドが色づくここは花川北第5町内会館で~す

 

調理場での準備も今日はAM8時からでハヤッ   会場準備もバタバタと張り切って・・・

 

練り部隊は早速開始~              打ち手は平均年齢66歳の6名

 

我らの会長で~す。やはり居てくれるとイイスッネ     いしかり三銃士のそば打ちが熱心な一人

 

いしかり三銃士の気持ちが一番若い一人      今日は広報部長も応援に来てくれました。

 

いつもリズムの流れのように打つ先輩   そして蕎麦道を愛し緊張感を常に持つ男

 

若い気持ちが通じ合うのか中々の人気   もう~会長たら・・・すぐ技術的な話になるんだから・・・

 

そば打ち希望者に熱心な指導もしていました。     6人で打ったお土産蕎麦です

 

そばを頂いてもらう前に会長からご挨拶~   今日のそば粉は新そばで~そばの種類は・・・

 

さぁ~あげるよ~準備はいいかい・・・     手際よくパッパッとやってよ~

 

あがったよ~早く持っていってよ~        かき揚げそばの完成で~す

 

町内会長です~美味い~来年もお願いします    新そばだって・・・美味しいね~マジに

 

ちょっと・・・生わさび入れようか・・・    いいかい・・・姿勢が大事なんだよ~

 

今日はお手伝い沢山してくれました。有り難う~   第五町内会そばを食べて皆さん元気です~

 

そばを食べる時も姿勢が大事なんだよ・・・ 事業部長は大忙し~再来週のイベント打ち合わせ

      

     お疲れ様でした。車も頑固蕎麦道具も積んで・・・頑張れ~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四段位特訓と地域づくり「グループホーム:すまぃる石狩」

2017-09-19 11:22:43 | イベント情報

来る9月30日(土)、10月1日は四段位の審査会が

苫小牧で開催される。

いしかり手打ちそば同好会からは激戦の中・・・推薦された3名がチャレンジします

 

全体を包み込むようなあったかいそば ・荒々しく打つが仕上がりは女性さを感じる繊細なそば

        

      武器である力をフル活用したダイナミックなそば

  

え・・・え~と三段位に加えて人格に優れ・・・手打ちそばの普及に貢献した実績を持つ方です

  

北海道を代表してそばの歴史や文化について照会ができる方々ですと、星置の〇村さんが言っていました。

  

「はい終了」私が一番     じゃ俺が2番で「はい終了」 まだ3秒ある・・・落ち着いて~

 

特訓翌日 9月第3 月曜日の今日は「敬老の日」

特訓メンバ~3名中2人が地域への貢献を致しました

   

恒例のグループホーム「すまる石狩」で老人を敬愛し、

長寿のお祝いをかねておそばの打ち立てを食べて頂きました。

 

天気の良い日のすまいる石狩の外観   今日は台風の影響で大雨・・・風も強かった~

 

顧問より審査会に向けての大切なお話・・・ホーム責任者より大歓迎のご紹介を受ける顧問

 

今日の打ち手は現在最も人気あるフクさん  解説は慣れまくっている顧問で~す

 

早速~切たてのそばを見て頂く「オ~ッ?」  2階食堂ではこれまた慣れまくって準備中

 

自慢?の三河産昆布・・・       マスク・手袋・消毒液は必須ですね!

 

そばを茹でる時のゴム製前掛けも似合います       入った~浮いた~8の字だ

 

さすが慣れた手つきで・・・チャッチャッと   敬老の日、恒例の海老天そばでお祝い~

 

丁度良いそばの太さと絶品な天ぷら   マジ嬉しいですね「美味しいと言ってくれました」・・・

 

雨の中、片付けをして帰るところ     明後日は茨戸で初イベントの予定です

    

 蕎麦道を楽しんでいる先輩方・・・イイスッネ。正しく楽しき蕎麦人生か・・・?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第24回 幌加内町 新そば祭り

2017-09-05 07:40:21 | イベント情報

 「いしかり手打ちそば同好会」元気に?

           幌加内そば祭りにキタ~

   

           会場の夜明けです

 

さぁ大好きなそば打ちを始めます・・・         帽子がなければ殆ど魚釣り~

 

打つ前にストレッチをしっかりと!      オッ積極的に働く三銃士のひとり~計量から

 

会長は硬さのチェックを怠らない~      いつも力強い応援であります瀬棚夫婦

 

今朝の湿度と麺体の関係を確認中で~す?         楽しんでくださいね・・・

 

カッコいい・・・かも?                    かっこいいですね

 

何かと忙しいのに・・・            昨年に引き続き応援有り難うございます

 

本日は口も手もフル回転で行くのか~       ん~何か違うこと考えていませんかね・・・

 

二日間で1.5K×24玉を打ちました     顧問自らも半端ない集中力で打っていました

 

超若手?も駆けつけてくれました。           ありゃ~前と後ろ逆じゃなぃ・・・

 

運んだお蕎麦は冷蔵車に運んでいました。     恒例早朝食のおにぎりと味噌汁

       

     いしかり三銃士の二人も・・・おにぎり3個を~

 

AM8:30 早くもお客様が・・・       我らが応援するお店「白樺」で~す

 

只今バタバタと準備中~           我らの調理職人・・・組み立てを考えてる?

 

初段夫婦エビに衣をつけに参上~ありがたい      来てくれたんだぁ~有り難う

    

    いしかりで天ぷらと言えばこの方ですね・・・さぁ~OPまじか・・・

 

     

   その頃~一人の若者が夢を掴むために3段位審査会場に向かっていました・・・

      当然!マイ切り板、マイ踏み台を持参して・・・

 

始まっています・・・開会式        審査会を進行する素敵な方々・・・(気を使う所)

 

白銀の丘のような広い笑顔・・・?       純白の丘のそばの花のような笑顔・・・   

 

厳しい審査が始まりました・・・           厳しい審査委員に睨まれた手~

 

チ~ムワーク完璧な札幌星置メンバ~     後ろでは超若手一人が応援者・・・夢を掴みたい

 

       閉会式          10、20、30、40、・・・48番はなかった・・・

 

606162と私の人生・・・    私の大好きな札幌星置そば道場の仲間たち

         

          その頃~いしかり三銃士の二人は・・・

 

体育館では各お店のそば打ちが行われていた。   そこに・・・師匠っどうして写るんですか

 

分からん~昨夜も飲み過ぎたぁ・・・       では改めてか〇いいお二人で・・・!

 

温泉に入り・・・二日目の夕食時       代表と会長からねぎらいのお言葉が・・・

 

さらに代表と会長もねぎらいのお言葉を頂いていた。   上にはうえがあるよなぁ・・・

 

さぁ~今日はもう遅い・・・寝ようか      恒例のザコネ・・・これが良いのです

 

北海道名人戦と女流名人戦開会式~       オ~ッ師匠が先頭を歩いているゾォ

 

良い笑みですね・・・予定通りですか?         あら・・・目の前に・・・

       

     私たちお向かいなの・・・どういう意味・・・?

 

少し待ちくたびれたわぁ~          得かったんじゃない・・・やったわ~

      

  その頃2017年白樺店用のそば打ちも終わろうとしていました~ 

 

あらっ!やっべェ~職務質問・・・       誰ですか~あらっ・・・逆かい?

     

    天気に恵まれ大勢のお客様で盛り上がりました幌加内新そば祭り

        楽しかったよ・・・2018年又来ます~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第9回 北海道素人そば生粉打ち名人大会に参加!4/15・16

2017-04-17 11:30:09 | イベント情報

そば打ち技術を追及する旅は立ち止まることはない・・・

今日も途中通過点を確認するかのように名人を目指す

全道の素人そば打ちがここ上砂川に集結した。ジャ~ン

 

生粉打ち大会の聖地とも言われている?    上砂川の中心部・・・左端は町役場

 

福島・大阪・埼玉からも参加してきた   全国~全道~風格あるいつもの審査員の先生方

 

こちらも全道を代表する風格ある参加者ですね    良い顔してますね・・・GO!GO!

15日:シニア戦では「札幌星置そば道場」田村さんが34人中~なんと

5位努力賞を頂きました。

 

代表も  ゾォ~    シニアだったんですか・・・?

  

アレ!審査員の先生方どこ見ていますか~        ・・・ん・・・・・素敵

15日 

 

星置そば道場&いしかり手打ち行くぜ! ハイハイ集まって!今日の作戦はそば道精神で・・・

 

おっ!いつもより自信あれげな構え?      いつもより目立つような深い「一礼」

 

~オ~ カッコ良い決め水~見ています  オ~ 技あり麺棒のあつかい見られています

 

超注目されてんね・・・いける証拠か?  突然スミマセン表彰状のもらい方ですが・・・

 

あれれれ~どうしました・・・       探し物は何ですか・・・時間が~

 

間に合った~フニッシュはいいっすね     ん~今日の作戦の考えている?

 

今日はどうしたの?えっ名人を狙うっしょ     フクさんも応援にきたぞぉ~

 

横に長い前掛と縦に長い前掛け       礼に始まり~気合を感じますねェ

 

エ~感じの四つだし・・・見てますよ  気持ちが良いほど姿勢が良いすっよね

 

同じタイミングで切だぁ~ ん・・・後ろで~声を拡大!「 昼のそばさ・・・器がね・・・」

 

あれっ 新しい駒板の置き方なの~  ウワ~ッ 何もかも真っ直ぐだぁ(左手が誠実を示す)

 

次は私です。てテーマは「前に進む」    29番さんヤヤリード 先生方に突進だぁ

 

やばいなぁ このままだとぶつかっちゃう   へへへ~42番ですよ~大丈夫!

 

衛生検査だよね~皆さん何処に行くの~    今日は一段ときれいな手(頑張れ指)

 

気合十分だぁ~久々の大会!始まりました・・・ 私はいつも誰かに見守られている・・・

 

頑張れ!の〇ちゃん~頑張れわ・た・し   私はいつも誰かに見守られている・・・

 

最後は私です。少し待ちつかれましたが・・・ 気合は十分ありますからんネェ~

 

四ツ出しもいい感じだぁ~ 攻めるよ~    ・・・6番さんだけは応援してくれてる

 

フニッシュは元気よく「ウァ~オ~」  でも作戦通り「礼」は心を込めて深々と~

     

 札幌星置そば道場田村さんが8位入賞いしかりの4人も賞?を頂きました

      

      第9回名人は全十勝手打ち蕎麦推進協議会:関山さんで~す

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第八回素人そば打ち段位認定 道南ブロック大会結果!

2017-04-09 00:05:52 | イベント情報

いしかり手打ちそば同好会からは自由に選ばれたメンバー2名とプロデューサーが

参加いたしました。     なんと・・・一昨年に続いて2回目の優勝です・・・

    

      

 代表の2名です。どう見ても23歳の男性と19歳の高校生にみえる・・・かも?

      

 素晴らしすぎるアイディアですネェ~ これでそばを打つって!そばがかわいそうかも?

    

    団体戦優勝おめでとうございます。ん~・・・素顔も素敵ですね

    ところで蕎麦は打ったんのですか・・・?

      

       打っている写真が届きました~ご紹介します

   

    そばのお姉さん=プロデューサとザ.トランブス~優勝喜びのポ~ズです

   

   幸福そう~    トランプが可笑しいんじゃないかと言いっています

     

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッポロ さとらんど そば打ち体験 3/19

2017-03-20 10:14:05 | イベント情報

2016年度(2016年11月~2017年3月)は今日が最終日でした。

   

      サトランドも一気に雪解けが進み春の気配~

 

本日をもって私たちお別れなんですね~  少し寂しそうなMr.サトランドでした

 

爪も心もキレイにして準備・・・    仰げば尊し里ランドのそば~

   

 最終日は定数の20席すべて埋まりました(そば打ち体験人気ありですね)

 

ご挨拶はそばのお姉さんとMr.サトランド     今日のまかない打ちは熟練のお二人

 

早速二手に分かれてデモ打ち開始です。今日は打ちながらいつまでも解説できるお二人でした

体験開始

 

大好きなそば打ち2回目の参加ですね   そばを愛する人に悪い人はいないよ~

 

さぁこれで木鉢の作業は終わりだよ~      伸びてますね肘~ひじ~生地

           

           そばの生地は正直だからね・・・大好きさ

 

そば打ちは基本が大切ですここは丁寧に!   姿勢も良いですが水の入れ方もいいね

           

           優しく丁寧に打つと蕎麦も答えてくれる~

 

お爺ちゃんおばあちゃんと一緒にですね   孫たちと一緒のそば打ち・・・そばは凄いぞ

 

伝統のそば打ちを教える伝道師・・・?    5回目の体験者からご指名の師匠

           

           日本語が通じるのはやっぱぁ良いね~

 

ん~ここは優しくそっと持ち上げて・・・   そば打ちは「感動」かなぁ~

 

君・・・上手だね・・・           美味しいそばを打と打とうね・・・

         

         楽しき蕎麦人生・・・ing

 

 良いですか・・・左手は~右手で~   すっげい熱心なのですが・・・凄いです

 

そばの歴史を知っているかい・・・?  グルテンは~たんぱく質の一種・・・で~

 

 

男のそば打ち・・・何とか完成させたい   今日で10回目・・・お疲れ様でした

       

      今日はいつものパワ~が・・・どうしました

 

完成です・・・できました。     お疲れ様でした。奥さまに宜しく・・・

 

また何処かでお会いしましょうね    初のそば打ち・・・楽しかったですか

 

二人で頑張ました・・・ホッ・・・    美味しいでね・・・こしがあって最高です

 

えっ~美味しくてびっくりです   仲良しさん来てくれてありがとう。11月ね~

 

笑っちゃうくらい美味しいね~     お爺ちゃん!おばあちゃん!美味しいね~

 

里ランドオリジナルの人気のつゆ・・・ サトランド産の人気の辛味大根でした

 

そばの台を秋までお片付け・・・       そば台を何枚も重ねて・・・

 

最後の食事の前に皆んで手洗い開始      さぁ食べるぞ「イタダキマス」

 

ねぇ~3杯目たべちゃった        皆さんお疲れ様また11月から宜しく~

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際交流始まる?(Challenge anything)3/10

2017-03-12 00:16:20 | イベント情報

Awesome buckwheat noodles culture ...

yes, no and OK so that you can stamp the soba?

(恐るべし蕎麦文化・・・yesとnoとOKでそばが打てるようにできる・・?)

We wanted to experience Japanese culture buckwheat

      (私たちは日本の文化蕎麦打ちを経験したく参りました)

       

Hello everyone. We have been in sightseeing from the Philippines

     ( 皆さんこんにちは。私たちはフィリピンから観光でまいりました)

 

I will interpret the procedure     I will introduce the boss Mr. Sutando
(私が手順を通訳します)       (ボスを紹介しますミスターサトランドさん)
 
The younger one is better, can you name it?     Yes it is me
 (若い方が良いわね!指名できるの?)        (はい それは私です)

 

Are you a craftsman?         I heard that I can speak English only ...

(あなた職人さんですか)        (唯一英語が話せるそうで・・・)

 

It looks like a boss, a magic trick   Is that kitchen knife cut the meat?

 (ボス、手品のようですね)         (その包丁は肉を切る包丁?)

 

A person with a blue hat is wonderful Try eating buckwheat that I struck

 (ネェ~青い帽子の人素敵だよね)        (私が打ったそば食べてみて)

 

I am looking forward to buckwheat noodles Commemorative photo with a wonderful blue hat

 (楽しみにしていたお蕎麦です)       (素敵な青い帽子の人と記念撮影)

    

     Thank you for a very pleasant moment

        (とても楽しいひと時をありがとう)

     Always hand-made soba club best

        (いしかり手打ちそば同好会皆さまとても親切で最高ですね)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッポロ さとらんど そば打ち体験 2/19

2017-02-20 09:39:25 | イベント情報

  

サトランド前の広場の様子~元気なちびっ子がチューブ滑りを楽しんでいました

 

恒例の和気あいあいなミーティング   Mr.サトランドからご挨拶「悪路の中・・・」

   

   早速デモ打ちにて今日の体験会をイメージして頂く・・・

 

今日のデモ打ちは新副会長~見られています  タイミング見ては研究・・・(今日は切編)

    

    今日のまかない打ちは現在最もそば打ちを楽しんでいる先輩方

 

そば打ちが大好きなお兄ちゃんとママ! 可愛いな~パパがそば打ちをどうしてもしたかった。

 

お揃いのバンダナでそば打ち初チャレンジ 自分好みの硬い蕎麦を打ちたい・・・と

 

何でもチャレンジ!今日はそば打ちでしょう  体験・・・楽しければそれでいいですね

    

  そば打ち超大好きな3人。右奥から4回目、7回目、5回目の受講者で~す

 

5回目のそば打ちでも・・ん~まだまだですね   7回目は益々課題が見えてきたとのこと

 

少し太かったけどお・い・し・いネ   うまい・・・硬さが抜群だ!これだぁ・・・

  

お兄ちゃん、上手だったね~美味しいかい?  最後まで楽しんでいました。蕎麦も喜びです

 

仲良しなお二人~何でも写メ・・・  今日はワカサギ釣りでなくそば打ちで正解だったね

 

パパ!夢がかなってよかったね・・・   立ち食いソバが絵になる同好会メンバー

   

  春はまだ遠いサトランド・・・そば体験もあと1回だけとなりました(バイバイ)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッポロ さとらんど そば打ち体験 2/5

2017-02-05 23:53:24 | イベント情報

今日の体験会はいつもの半分の人数でした。

少ない人数ではありましたが3回目の人、5回目の人などの常連さんが多い

体験会でした・・・その中で・・・

   

   今日の里ランドは快晴~雪だるま?さんも大喜び・・・

その中でスーパーそば女子「多桜(タウ)ちゃん」がバージョンアップして登場

 

菊練りを見せてくれました「どう?」  丸出しの上手なこと・・・「ビックリポン」ですね

体験会で~す

                 

                    朝礼です 

 

会長からは今日は常連さんが多いから心配ないね・・・Mr.サトランドからは本日の段取り・・・

 

早速デモ打ちを観て頂きました。   選ばれた打ち手と解説者です。口も手も動く・・・

 

まかないの二人です・・・?      顧問どうしました・・・?何か気になりましたか?

 

四つだしもしています・・・どうしたんでしょう  最後の切はいい感じでしていました。

体験会です

 

大御所二人が向かい合い凄い光景・・・ あれっ!入れ替わっている・・・何が起きたんでしょう

 

今日で5回目の常連さんテーマは四つだし 5回は来るぞと・・・今日で3回目の常連さん

 

お蕎麦大好きご夫婦~特にご主人がハマっているとか~ ご家族でそば打ちを楽しんでいました

 

美味しいね・・・ばくりっこしよう!  奥さま如何ですか3回目のお蕎麦は・・・?

 

多桜ちゃん美味しいですか?沢山食べてね    ぜひ主人を同好会に入れてくれませんか~

         

      回数を重ねると益々課題がたくさん出てきたそうです

     

      快晴がとてもきれい・・・里ランドもあと3回かな・・・?

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッポロ さとらんど そば打ち体験 1/29

2017-01-30 11:33:00 | イベント情報

体験日の今日は天気も良く家族連れがソリやスキーなどで楽しんでいました

   

        サトランドの入り口です   ※お客様の写真掲載は事前に許可を頂いております

 

今日は休日のMr.サトランドに変わり顧問が朝礼。   お客様もぞくぞく入室です

 

顧問による全体朝礼です。今日は少し少ないですがほぼ常連さんばかり。「練りを重点的に・・・」  

デモ打ちです

     

      今日は人数が少ないせいかデモ打ちは1組でした

 

今日は1.5mmでいくかい・・・?    承知したけど・・・1.5mmかい・・・ 

    

     へェ~・・・これが1.5mm幅のそばですね・・・素晴らしい

今日のまかない打ちメンバーです

 

指の開き肘の伸び方・・・さすがですね どんな顔で・・・? いたって真剣な顔だよ・・・

 

ポイントは親指と小指の使い方ですね・・・ どんな顔で・・・?楽しそうですノリノリです

 

最近益々上手になったね・・・と話し掛けられ どんな顔で・・・そりゃもうどれだけ打っているか!

あれれれ~

 

フクさん見つめられていますよ~知ってるヨ! 私の芸術的なそばを見せますね・・・ウワ~ッ

 

す・・・素晴らしいです~ とても細くキレイですね~ とても素敵です・・・そばが。

体験会です

 

超常連さんは水回しを特に教えてほしいと熱心に取り組んでいましたね~スゲェヤ~

  

常連さんも今日は前回よりももっと上手に打ちたい・・・と、真剣に打っていました

 

五回は来るよと・・・今日は2回目・・・現在かなりはまっていますそば大好き家族様です

 

そば打ちに興味を持ち来てみました・・・思っていたより難しいですね・・・

 

前回に続きの体験です。どちらも真剣でした・・・ 次回は奥さまも体験してほしいデス

 

解っちゃいるが・・・美味い。今日は練りからキリまでかなり上手にできた二人です

 

美味しい~納得です・・・       おいひ~い 来週も来るぞ~

 

ん~なんだこれ・・・美味しいじゃないの   これは美味しい~楽しくなってきたかなぁ

 

いつもじっくりかみしめて・・・    オ・イ・シ・イかも~なるほど・・・

 

お疲れ様でした。次回もお持ちしております。  さぁ~まかない頂いてください・・・

 

盛り付けが悪いですがとっても美味しいそばでした。  そば談義・・・この時間も楽しい

    

     は~い帰るよ・・・次回は2月5日ダヨ~お疲れさん~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッポロさとらんど そば打ち体験 1/15

2017-01-16 12:03:18 | イベント情報

    

    

                    ※参加者の写真は事前に許可を得ています

  

Mr.サトランドより本日の注意事項について説明。  聞き入る本日のメンバ~

 

会長より新年の御挨拶とそば体験を楽しもう~ 朝礼の様子・・・満員御礼でしたね

今日のまかない打ちです

 

本日選抜された昨年度の幌加内卒業者の二人  ・・・と大切な水をセットする卒業者

今日のデモ打ちです

 

A班です                  打ち手は繊細なそば打ちが得意です・・・

 

Bはんです           打ち手は基本を踏まえダイナミックなそば打ちを致します

 

今日はついて来たと言っていましたね! 常連さん~そば打ちにはまっています

 

私の真似をすれば大丈夫・・・      そばを好きになると体が大きくなるよ~

 

奥さんに美味しいそばをプレゼントしようか?    そば打ち・・・楽しみにしていました

 

色々な経験をしてみたくてきました。  普段はパンを作っている。家族にそばを食べさせたい

 

上手!上手!いい感じだね~        常連さん今日は切にこだわりたい・・・

 

今日は冬休みの課題対策で来ました。        そば打ちの基本から説明するね

 

お兄ちゃん中々センスがいいよ~    常連さん 今日はできるだけ一人で打ちたい・・・

試食会で~す

 

ん~これこれこの味・・・美味い!    文句なし! 笑顔になるしかないねぇ

 

美味しいね・・・楽しかったね~          お父さん! 美味しい~ね

 

美味しいですよ~ありがとう         ぷわ~っ   旨いわ・・・やっぱぁ

 

ん~完璧・・・そば打ち最高です     あらっ~美味しいですね~

 

汁も美味しいですね・・・        旨い!家族に早く食べさせたい・・・

 

美味しいね・・・                 ん~少しかたいかなぁ・・・

 

面白かった・・・                   楽しかったです・・・

 

先輩が手を伸ばしているのが・・・    この差し入れのバカうま漬物シリ~ズ

 

先輩!今日は三ばい目ですよ~  今日の体験会も色々な出会いがあり楽しいひと時でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボーイスカウト札幌第12団 12/23

2016-12-26 19:18:23 | イベント情報

ボーイスカウトは、野外活動や、地域への社会奉仕活動を行いながら自立心や、

協調性を身につけた健全な少年少女へと成長することを目的として活動している団体です。

その活動の一つで「そば打ち体験」をして頂きました。

参考ですが【BVS】=ビーバースカウト・・・小学校1年生の就学直前の1月から
     【CS】 =カブスカウト・・・・・小学校3年生から
     【BS】 =ボーイスカウト・・・・小学校6年生から

                

              来た来たたくさん来たぞぉ 

        早速まかない打ちをしているおじさん?達のところで・・・

    

   顔が怖いね・・・                                    紫の服が一番なの? 

            

ねぇなにしているの・・・。 N尾団委員長ッ!と呼ばれております「は~い朝礼をはじめま~す」

     

おじさんが会長です。            毎年皆さんをお待ちしていました。

                 

班を発表します。          カブスカウトは2回目ですのでその間学習ですね 

     

       全体はこんな感じ・・・わいわい~がやがや~

体験会の始まり

     

お姉ちゃんも僕も・・・            僕の・・・おにぎりになったよ~     

       

一生懸命だ~が・ん・ば・れ                みんな楽しそう・・・   

 

ホレホレ一緒にいちに・・・              かわるがわるするんだよ

     

      水入れるね~                手のひらにはお水・・・ 

 

  ママのお水を分けるね                 団長も打ちましょか    

 

叔父さんもうベテランなんでしょ          は~い皆さん注目してください

  

    よ~し打つか!                 これはなかなか面白いぞ

        

          本日唯一のBSさんですよね

これよりカブスカウト

  

さすが一人でガンガンこなしますね        みんな手つきがよくびっくり

 

お姉ちゃんも楽しそうに打っていました   そば打ちの手つきになっていますね

 

   大人も子供も一緒になってできるそば打ち・・・楽しいですね

  

       昼食です               甘口カレーそばの完成です

  

     おいしいぞ~                 少しづつ食べよう・・・

 

    ん~少し甘いかなぁ                 まぁ~うまいぞ    

 

    おいしいかなぁ?                   おかわり!!   

    

 どれどれ・・・    少し量が多いかなぁ たくさん食べるぞ・・           

   

あついかも・・・  キャンプ場で作るには・・・おいしかったです。 なんか楽しいな~

      

     おいしいですか?    面倒見のよいBSさん

   

皆さん美味しかったでしょうか・・・?    いえ~っ

  

そば同好会のメンバーが早くからカレーソバのつゆ作りに頑張っていました。

  

団長はあんこが好きだから次回はそば饅頭で作りますか~・・・

     

 今日は珍しく全員座って食べていますね「行儀がいいです」

表彰式

     

皆さん整列・・・!    終了証書 そば体験講座・・・お疲れさま

   

元気に返事し元気に受け取り~きっと将来のそば打ち名人&BSになってください

          

    今日はありがとうございました。ご丁寧なあいさつが感動・・・で~す

     

  また来てね・・・   カブスカウト~  びーば~スカウト

                  

    寂しくなりました・・・   外は大雪~

 

     

※1  編集員のパソコンが調子が悪く写真の大きさは後日調整いたします

※2 全員を写したつもりですが漏れていたらごめんなさい

※3 全員の顔写真を掲載させていただきました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッポロ さとらんど そば打ち体験 2016/12/18

2016-12-18 23:35:13 | イベント情報

今年最後のさとらんど「そば打ち体験」でした。

年越しそばをぜひ私が・・・2回目3回目の体験者が多く見受けられ

満員御礼状態となりました。

    

   何屋さんでしょう・・・何処に行くのでしょうって感じですかね

 

早速準備ですね        一方会場でも準備をしているお姉さんと邪魔しているおじさん

 

今日のつゆをつくっていました。        サトランド産の辛み大根です

 

Mr.サトランドより今日の連絡事項~      じっくり説明を聞いている同好会の叔父さん達!

  

皆さん 「 i have a pen~」はい~皆さん続けてくださいね   「・・・???」      

 

それでは皆さん楽しく打ちましょうか   まもなくXmasですねリズムをもって打ちましょう

 

では行くよ「i have an apple」~    「Apple pen!」~ やめてください・・・      

 

叔父さん達・・・面白いね~「ん・・・」    メモしなきゃ~pineapple・・・?

まかないそばで~す

 

本日の選ばれた二人 「1.8mだよ」  今日は餅つきに来たのに・・・「真剣にやらなきゃ」

 

今日はけ・ん・ぶ・つだわへっへへ    見ているだけって楽しいね・・・フフフ

 

道具はサトランド産、打つ方は大変だよ・・・ 1.8mになったかなぁ・・・

 

切ってしまえば厚さはわかんないじゃない・・・ いやいやいい感じでできたんじゃない・・・?

体験会で~す

 

ママにお手伝いして頂いて楽しく打ていました。   どんなそばができるか楽しみです・・・

 

是非習得したいかなぁ・・・      前回も私がアドバイスしましたね・・・

 

うあぁ~熱血だわ・・・でも優しいかな   前回の反省を踏まえて今日は来ました。

 

お兄ちゃんどれどれ~ふるいはね・・・ ご主人どれどれ~水回しの基本の手つきは・・・

 

水・・・入れちゃおうかな・・?    そうそうタンバリンをタタク要領で・・・

 

ん~おもっていたより難しいかも・・・家でも打っていて今日は確認したいことがあってきました

 

前回の試食が美味しくてまた来ました。   私も2回目ですが何とか形にしたい・・・。

  

来年は認定会に出たいかも・・・     楽しいね・・・一緒に練ろうね

どうしたらこんなに楽しそうに真剣になれるんでしょうか

 

そば打ちが好きだからだよ~      サトランドが大好きだから~ほしいかな

 

俺のそばを喜んで食べてくれる人がいるから。俺のそばを美味しいと言ってくれる人がいるから

 

そりゃあ・・・そばは俺を裏切らないからなぁ   うん~それは…暇だからかな

 

そばの可愛い実が俺を愛してくれているから? 人に語ることじゃない!スミマセン

 

色々な人に出会うことができるからだよ。    何故か好きなんだな・・・

 

それはそばの歴史から語らなければならない。   そばはお酒に合うからね・・・

試食タイムです

 

ん~うまい・・・納得です         なんじゃこれ・・・この触感・・・

 

美味しいです。何でだろう・・・    ん~ん~笑っちゃうぜ・・・う・ま・い

 

不思議だ~ここで食べると何故か美味しい          美味しいよ~

 

1本でもおいしい・・・ほんとオイシイ    旨いとしか言えない 最高~

 

ん~美味しいね。           熱血指導が楽しかった。ほんと美味しいね

 

楽しかった。ぽ~ずで示すね      さぁ~食べようか・・・ほんと仲が良いですね

 

たまらん・・・この味~触感~        そうそうこのこの瞬間が最高ですね

 

美味しいね!今日来てよかったですね。  こんな感じで皆さん体験して頂きました。

 

みなさんも恒例の立ち食い(これがまた楽し)  お疲れ様でした・・・また来年ね来るね

    

  2017年1月にまたお会いしましょう・・・素敵な新年をお迎えください・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年 いしかり手打ちそば同好会 忘年会

2016-12-13 21:32:23 | イベント情報

早いもので昨年お世話になった太美温泉での忘年会から1年経ちました

2016年は3星ホテルシャトレーゼガトーキングダム札幌(長いわ)で

大忘年会が開催されました。

    

    親切でプロフェッショナルな姿勢が高評価のホテルです

 

う~ん・・・だれっ!       ファッショナブルです~先輩  決まっています師匠(

 

とても1.5mmと戦ってるとは思えない  風呂上りですよね・・・素敵だと思いま~す

 

フ~ゥ・・・いしかり手打ちそば同好会だぁ。  先程の答えは私でした。マジイカスゼ

 

マダムがいます。とっても素敵なム~ドムンムンです    受付です(お疲れ様ですねぇ)

 

司会は当然私です。古舘イチロみたいです? 太美温泉とはこれまた違った雰囲気かなぁ・・・

 

会長に来てほしかった・・・今年も皆さん頑張った。いしかり+曙で全道No1かなぁ・・・? 

 

ん~何歳ですか・・・?男はいつまでたっても「ザ青春」なんです。それにしてもいいすっね

 

かぶってねえぃか?眼鏡だけはかけないでくれ。温泉卵もツルリと・・・かぶっている

 

もうな十年の付き合いかしら・・・   三角関係・・・?先輩ビビっているじゃん(はっはは)

 

北海道と言えばか「蟹」じゃなく「そば」にしたいが・・・。あんたも古いね・・・~

 

母さんに食べさせたいかなぁ・・・ やはり一人はにわわないですね・・・本当に寂しそう。

 

花畔の発展のために頑張ろうね・・・何を! いよっ我が入会同期、栄養剤でも飲んでる?

 

来年は色々な所でチャレンジしたいですねェ。  いよいよ私・・・目指します

 

一人でも僕は楽しい実は今ポケモンやっています。  寂しそうだなぁあの人も・・・

 

深みのあるキャラメルの苦さ・・・アイスの甘みとの相性がバッチリ「素敵ですね」

2016年いしかり手打ちそば同好会に貢献した人達・・ ・?

       

 少し酔っていますがお金に関することなのでここは私が紹介します

   

   

   

   

      

     

   昨年に引き続き~最優秀貢献者~です100%の例会&イベント出席率

ここからは奪い合い

         

         司会者は私だぁ「速やかにやってくれぃ」

 

応援するか勝手よぉ・・・半分頂戴ね   これ全部頂けば160円・・・メグ牛乳買えるねぇ

 

なんだか良くわからないけどたのしいね   首つるんじゃないからなぁ・・・

    

    アウト~セーフ~ヨヨイノヨイ・・・「ウッ力はいるわ」

 

1回目の優勝おめでとうございます「バンザ~イ」 ネェネェ花川に飲みに行こう~

次2回目です金額はなんと・・・なんと1回目の10倍です「力はいるぜ」

 

班ごとの予選会:わざと負けている人がいる・・・1年ぶりだぜジャンケン・・・

 

頼む!瀬田に帰るガソリン代・・・オレを代表に! 勝った、かった、カッターうひゃ~あ

 

どっちかか買ったら分けようよ!「やだぁ」   さぁ~勝負!「皆っ出してぇ」

 

やっぱり嬉しいんですね。でも歯は見せない   泣くんじゃない盗らないから~

優勝者に歌をプレゼントで~す

     

  デェットなのに随分離れて・・・何をするにも基本姿勢が素晴らしいですね

 

イエスタディ~・・・マイクかなり悪い・・・お姉さん・・・可愛いでちゅ~

 

良かった聴きたかったんだぁ・・・姉さんのう・た  そうかい・・・じゃちょこっと歌うよ~

 

雨が夜更けすぎに雪得て変わるだろ~サイレントナイオ~ッ素敵・・・素敵だわ・・・

 

どれっ目をつぶってジックリ聴くかい!   ん~メリ―クリスマス・・・青春だなぁ~

 

どれっ!ふ~け~ば飛ぶような将棋の駒に~・・・う~喜んでくれているかな~

 

写真を見ているとクリスマスが懐かしいな~  思い出すなぁ・・・大通り公園~     

 

どうしたの?ん・・・色々思い出してさぁ~ ねぇ秀樹のY・M・C・A歌ってくれる・・・

    

うあ~っ懐かしいねぇ・・・涙が出てきた~YMCA~素晴らしい

 

ではトリにてバシット決める歌~            「旅立ち」

       

       では副会長として中締めをさせて頂きます

     

2017年「いしかり手打ちそば同好会」更なる楽しい場になるように「乾杯~」 

2次会です

 

お酒を2次会会場に移動です             早速「かんぺ~い」~

 

な~んか「いいね」青春を感じます          朝食はバイキングです

 

代表して「パチリ」皆さん朝風呂に入ってきたんです。   外は吹雪のあとの静けさかなぁ

会長~なんとなくでも状況分かりましたか・・・?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする