goo blog サービス終了のお知らせ 

いしかり手打ちそば同好会

北海道石狩市にて、そばを通じて食文化の普及、そばの効用等の啓蒙、手打ちそば技術、そば料理の研鑽等をしているグループ

里ランド そば打ち教室 2025 3/15

2025-03-16 15:04:57 | さとらんど

2024年度(11月~3月)最後のそば打ち教室が

本日開催され無事終了いたしました。

里ランドも長い冬を終えようとしてます。

  

何やら隅でワイワイガヤガヤ 隆さんが色々言われています・・・隆さん俺は味方だからね~

 

ありがとう~美味しいそば打つよ 今年度最後の教室が始まりました。19人参加で満席でした

 

里ランドのお姉さん~     そして後藤会長お疲れさまでした。

  

デモ打ちAグループ 声高い デモ打ちBグループ 静かに そば打ちに関わる隆さんは元気

 

本日活躍の江藤さん~親子ご対応にさらにハッスルだぁ~ 二刀流の福島さん(里ランドのお姉さん)

 

とても優しい加藤さん      今日も親切に細かにご対応でした。

  

何でも担当する後藤会長~  一時間前に到着しているまっつあん 切が楽しい冨田さん~

  

今日は芋の天ぷらがあるぜ~ 数は6個しかないぞぉ~   何で2個も食べるんだよ~返して

  

芋の天ぷらうまいです    芋の天ぷら初めて作ったの   最後までワイワイガヤガヤ~

 

2025年11月まで・・・またねぇ~お疲れさまでした。 新緑が楽しみです~

※芋の天ぷらではなく芋の・・・?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里ランド  そば打ち教室 2/16

2025-02-16 20:02:33 | さとらんど

こんにちは今日の参加者は10名程で平均的ですかね~

ただ当会の指導員が5名程でどこに行ったのやら・・・

今日は公民館では初二段の特訓が始まりデモ打ち日で8名程と~

いしかり工房でも総会資料と資材部棚卸等で5名程が活動と

分担になってました~

今日の賄い担当、加藤さん いつものうるさい人他達もいなく集中できました。

生徒さんは2名ずつ5テーブルにて開催しました(少しこじんまりか・・・)

デモ打ちは・・・なんと~

福島さんがデモ打ちデビューいたしました

本に曰く、参加者の視線が、痛いぐらい鋭かった。

後藤会長もいつもの熱意を込めて~

加藤さんは賄い打ちを終えたら直ぐに指導に回っていました~

職人田中さんは持ち前のやさしさで汗をかきかき奮闘~

里ランドが大好きな市原さん声は小さいが集中力は半端ない・・・

定番松永さん~生徒が一人になっても登場するかも・・・素晴らしい

今日は、小学生が4人もいて、賑やかなそば打ちでした。


最後に初デモ打ちの福島さんが打ったそば

ご紹介いたします。皆様
この時の解説は、なんと・・・我らの市原さんでした。

どうですかこの切りぞろい~素晴らしいです 福島さん作

さとらんどのそば打ち教室も、
残すところあと1回となりました。なぁ~んか寂しいですね~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里ランド 12/25  2024年最後のそば教室

2024-12-26 20:40:05 | さとらんど

お疲れ様です。 12/25 そば打ちの様子です。 16人、参加で賑わいました。

試食後、クリスマスって事で さとらんどから さつまいも一本プレゼント🎁 

正月のきんとんづくりに使います!とか言って喜ばれました。

この日は生徒も多くデモ打ちが2カ所で行われました。

一組目デモ打ち

打ち手は 塚越さん 解説北村さんの同年代 塚越さんが無言でいられたのでしょうか

二組目デモ打ち

デモ打ちは藤哲さん、解説は居上さん 藤哲さん思うように手が動いたかなぁ

良いですね ブラックで統一 森下さんの応援メッセージを聞きたかった

賄い打ち1.5キロ 富田さん。  見届けチェックマンは森下さん

2024年の里ランド そば教室も今日で終わりです。

 

皆様 良い年をお迎えください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里ランド  12/18(水)

2024-12-19 16:46:37 | さとらんど

  

今日の里ランド 小雪  今日も出勤 里ランドのお姉さん この時期はフル稼働の後藤会長

 

デモ打ちはなんと我らの隆さん、解説はなんと後藤会長  隆さん良いですね~会長談

 

隆さん~どうしました?丸い    隆さんどうしました~姿勢が良いですね~

  

あらっ すてきな地延しですね ピンクのタオル以外は素敵 水加減をややすく斜めにナイスな生地

 

流れるような舟入れ     どうですか~素晴らしいです  ブラボウ まっつあん

 

非常にわかりやすい指導~    中々良い感じで切りに入っていますね

  

楽しきそば人生ですね    美知子さん 素敵ですね  田村さん今日も良い感じですね

  

楽しかったで~す      うん~なかなかのこしだぁ  今日はこのあと餅つきですね

 

もう~スカイブル~      楽しかったですよ~  ナイスな教室ですね~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里ランド 12/8

2024-12-08 16:15:44 | さとらんど

里ランドに冬がきました。

  

急遽賄い打ちをする江藤さん 最近姿が見えず久々公に現る 良いですね~さすがですね・・・

  

心配そうに見つめる塚越さん お手並み拝見で見入る田中さん 何か言いたくている居上さん

 

Å班デモ打ちは打ち手は我らの市原さん、解説は今旬な青木さん え~小麦粉のグルテンを・・・

 

B班 デモ打ちは大御所後藤さんと解説は今心を癒している森下さん 後藤さんしゃべってもいいですか~

 

ご挨拶は後藤会長(代)  年越しそばを打てるように頑張ろう~教室スタートしました。

  

加藤さん          塚越さん          後藤さん

  

青木さん          市原さん          森下さん

  

居上さん          江藤さん          田中さん

  

松永さん        成田さんの打ったそばたべるぞぉ~ オイオイマジかい笑っちゃうかな

  

オッ~なんか中々良いんじゃない どれ食べてやろうか~ どう? 味わかるのかなぁ?

 

これは美味しゅうございました 今日も楽しき里ランドそば教室~いつものワイワイガヤガヤで終了

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里ランド  そば打ち教室 12/1

2024-12-01 18:34:56 | さとらんど

 

冬を雪を待つ今日のさとらんど~            ロビーはクリスマスだぁ~

 

おじ(い)さん達は、甘いものがだぁいすき~買いまくる 良いですね~クリスマス・・・

  

恒例周りの目線~言動~が気になる賄い打ち 田中さんんは急遽の担当~でも森下さんが・・・

 

今日も元気に始まりました。オッ今日はお子様が多いかなぁ~ 里ランドのお姉さんとリ~ダ~

 

うん~?二人で何してる・・? おぉ~何と デモ打ちは居上さん ご説明は森下さん 完璧だぁ?

  

後藤さん    成田さん   林さん         市原さん    田中さん

  

松永さん           森下さん          青木さん

 

塚越さん              居上さん      青木さんの打ったそば~

 

田中さんが打ったそば~ 皆さん美味しく頂きました~いいねこの立ち食いそばでの打ち上げ

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年度 サッポロさとらんど そば教室 最終日

2024-02-18 12:52:07 | さとらんど

白い冬~ 迎えつつあるは悲しい白い冬 この教室開催も今日が最終日となりました

  

青木さんが早くも賄い打ちを開始   サトランドのお姉さまも最後の司会進行 Mr.サトランド後藤さんからは雪だるまのお話

 

こんな感じで生徒様数は12名、会のメンバーは7名でスタート      デモ打ちはこの二人~

 

こんな感じで~小椋さんのせ専門的なご説明と美知子さんの繊細なデモ最後にふさわしい  青木さんまもなく賄い打ち完成

  

今日も張り切ってた森下さん~   さすが後藤さん~分かりやすく~ 小椋さんはとにかくやって見せるのだぁ~

  

美知子さんも親切に・・・     義治パパもいい感じでしたね~

 

金曜日の賄い打ち藤井さん    金曜日は市原さんがデモ打ちで居上さんが説明だったのですね~笑顔できいていますね

これが有名な?かまくら群~夜が綺麗らしい~撮影は森下様でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年 サトランドそば教室 12/10

2023-12-10 18:23:55 | さとらんど

 

中々雪が積もらないサトランド・・・寒いですね~         賄い担当は良己さんと藤井さん~初体験か?

  

サトランドのお姉さんから始まりのお言葉  吉田相談役を筆頭に当会員指導者 会長からも新そば情報を頂く・・・

 

Mr.サトランド後藤さんから手順の説明~     今日も満席状態で教室が開催されました~

 

デモ打ちは服装がかぶったこの二人 なんと市原師匠の解説をする成田さん・・・緊張してたね~そりゃそうだぁ

 

吉田相談役より目立つ服装をしてきた森下さん~ なんと吉田さんの賄い打ちに隆さんがぺしゃる~半端ない緊張だったようです

  

お子様と言えば木村さん~もう上手~ え~優しく分かりやすい吉田さん 最近声が出なくなり静かになった市原さん

  

益々若返る 松永さん・・・不思議だぁ~ 熱いね~やはり熱血指導の江藤さん ん~几帳面なことさすがです

  

マジ~虎の巻を見ながらの隆さん~ コンパクトに分かりやすい良己さん  丁寧度No1は田中さん

  

優しさに包みながら・・・林さん  どう~してこんなに優しいのだろう~  勉強中の藤井さん~

  

楽しく記憶に残る指導の後藤さん  何時も落ち着いてユッタリ指導の加藤さん  終了後~まぁ働くわ・・・

  

最近珍しく札幌に居る塚越事務局長~ 皆でおかたずけ~きびきびと~? 汚れに厳しい松永さん~包丁の水洗い?

 

終了後賄いそばを食べるところ・・・例会もこれでいいのに・・・あっ余計なことを・・・ 今日のベストドレッサー

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年 サトランド市民そば打ち教室 12/3

2023-12-03 18:25:00 | さとらんど

 

イチョウ並木~冬の準備万全~                     一人2,300円~人気高い 

  

サトランドのお姉さんからご挨拶~  会長からご挨拶 新そば・・・  Mr.サトランド後藤さん~NHKの・・・

 

こんな感じで大入り満員~                       会のメンバーも大勢参加~

 

デモ打ちは塚越さん、解説は林さん  こんな感じで展開です。塚越さんのウエアーは新色ですね~     

  

もう一つの班は賄い打ち加藤さん、解説は小椋さん~          小椋さんは何処にいる?

  

賄い打ちにはっぱをかける森下さん  こちらが・・・・       そしてこっちが・・・さん

  

塚越さんも集中してたぁ~     最近アドバイスが上手な森下さん  熱心度No1、江藤さん

  

いつも親切な加藤さん~      素晴らしい優しさの木村さん    今日は鉢を洗います~

  

会長は解りやすい解説で~     切れのある説明の松永さん     今日は何でも洗います~

  

今日は一人一杯のみお変わりなし~  賄いそば~           私こんなに食べれません~

  

いいよ!全部食べて~       あぁ~もう何にもないよォ~     私・・・全部・・・

  

少しずつでも美味しいかな~     ちょびっとしかないよ~     味わって食べよう~

 

あと2週間でクリスマス 早いですね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023/11/12 さとらんどそば教室

2023-11-12 18:02:39 | さとらんど

 

今日の里ランド~もうすぐ冬ですね・・・白い冬・・・楽しみかも~  1週間前の同じ場所~時の経つのははやい~

 

さぁ~朝礼です。点呼を撮ります。 徐々にカラフルになってくるいしかり会員~全員ポロシャツの色が違う日は・・・

  

成績?をキッチリつけて行かないと・・・ お客様にそば道の楽しさを教えるには? さとらんどのお姉様と後藤さんのご挨拶

  

何か60年前にも同じ光景があったかも・・・  二人並んで・・・    やっぱり記憶が蘇ってきた・・・

 

打ち手はマイペースの冨田さん、ぺしゃりはなんと江藤様~大丈夫・・・? 解説と打ち手が合っているかなぁ~?

  

一生懸命説明する松永さん     窮屈でも何とか説明する林さん   おれさぁ~今一番オシャレなウエアーと帽子 

  

帽子、マスク、シャツ全部ピンク名青木さん シックなオシャレな木村さん  Mr.サトランド後藤さんも大忙し~

  

とにかく熱心~ファンが出来るほど・・・  静に分かりやすい加藤さん  ゆっくり分かりやすい冨田さん

  

そば茹での上手なこと~何でも来い   盛り付け 誤差 無です~    皆さん賄い食べてください~

   

う~ん俺の打ったそばは、う・ま・い  頭の中は全道大会の忘れ物チェック  食べ方も品が良いですね

  

でたぁ 我がそば道には迷い道は無しだぁ あっ失礼しました。シャッターミス  だんだんそばのカップも近くなってきた

  

最近の若い人たちは・・・手を動かせ! マスクしている方が・・・   何ちゅう顔?薬は飲んだかい?

  

おっ特徴ある箸の使い方~だれでしょう  あぁぁ もう少しでXmasだぁ? こんな感じの里ランドスタッフでした。 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年 サトランド そば教室 11/5

2023-11-07 16:08:30 | さとらんど

1年ぶりの里ランド 見事な紅葉のイチョウ並木   イイデスネェ~

  

何と初参加の青木さん~早速賄い打ち  ベテラン林さんも賄い打ちですね~ さとらんどのお姉さんがご挨拶

 

Mr.サトランド後藤さんからもご挨拶~ 定員20名満席での開催となりました。人気の教室のようですね~感謝!

  

A班デモ打ち小椋さん、解説は木村さんです B班デモ打ちは森下さん、解説は松永さんです。いつもオシャレな木村さん

  

今日も元気な加藤さん~      初先生は如何でしたか~青木さん  いつもテキパキと分かりやすい林さん

  

熱血指導に制限が掛かった江藤さん   細かな指導の小椋さん     今日も楽しいそば打ち指導の佐々木さん

  

何か難しいこと喋ってますか森下さん 分かりやすくやって見せる田中さん ここでも率先して釜前だぁ~

  

もう少し笑顔で食べてくださいよ~ そうそう~うまい~と何時も同じポーズ  程よい厚みナイスな触感でした~

  

う~ん・・・初参加初賄いそばうまい~  ちゃんと味わって食べてね~  はい~今日の反省会を始めます~

 

久々の里ランドそば打ち教室~ギリギリメンバー数で何とか無事終了しました。 次回は12日ですね~お疲れ様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里ランド そば打ち体験教室  12/11

2022-12-11 16:55:04 | さとらんど

 

里ランド~吹雪    冬を感じさせてくれてありがとう・・・

 

今日は味噌作りの日、話題は麹が・・・大豆が・・・楽しそうな準高齢者達~ 大きな窯で大豆がグズグズと~

  

現場では半端ない集中効果を受ける森下さんと初経験の木村やすさん。江藤監視官が厳しい! どんどん注目を得る賄い打ちだぁ!

  

一斉に手洗い。凄い人数です。  スタートには欠かせないそばのお姉さん 後藤さんのご挨拶はそばは5cmから始まる・・・

  

お話好きの高橋さん~笑い声も多く~ いつもより緊張気味の田中さん  いつもより口数が少ない森下さん~

  

見守る様に指導している松永さん~ 楽しくそばを打つこと鉄則の居上さん~ もう親切で放課後まで~小柳兄 

  

キャンセルの人の分を打つ大西さん  どんどん慣れ上手な指導の林さん  声が小さくなりパワーが減少ぎみの市原さん

  

お疲れ気味鞭を打ち指導する塚越さん コミュニケーション指導の吉田さん そこの若い人と呼ばれ返事をする木村やすさん

  

本日指導パワーを抑え気味の江藤さん 分かりやすくポイント得た指導の後藤さん 教室はこんな感じですかね

 

優しく繊細にあどばいをする~良いね      同好メンバーと逆に手と身体しか動かない~

  

お楽しみにランチタイム~    今日は現場での即応 後藤さんから反省のお言葉あり 兄貴は黙々と食していた~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里ランド そば打ち教室  12/4

2022-12-04 16:48:23 | さとらんど

 

     里ランドの「白い冬」が来た~                寒いねェ~お酒のんでる~?

 

顔よりお腹がまえにある1.8mm ゴールダァ  後藤さんの的確な指示が飛ぶ~ やせたぁ?お酒飲んでる~?

  

冨田さんの賄い打ち厳しい視線~   冨田さんの賄い打ちうるさい視線~   林さんの賄い打ち・・・

  

今日は麵幅21cmぴたりの素晴らしさ 参考まで:例会時には17cmの麺幅 さらされている賄い打ちはこんな感じ

 

おっつ~加藤大先輩と小柳兄~のコンビ デモ打ちスタートから小柳兄~が滑りまくり解説者の加藤先輩が非常に混迷か?

  

いつも優しい里ランドのお姉さん~  Mr.里ランド後藤さんからご挨拶~ 今日も満席~そばらしそば人気かぁ~

  

えぇ~成田さんの初の指導時写真~  今日も熱が入った指導の加藤さん  里ランド風指導になりました小柳兄~

  

お金のイメージが払しょくか?冨田さん 鼻が出ていますよ~森下さん  さすがな見守り指導の小椋さん

  

最近声が小さくなってきた市原さん  いつも的確な指導の後藤さん    ライン交換をする江藤さん・・・

  

今日も滑らかな口調の高橋(トラ)さん いつも一生懸命指導する林さん 今日は皆さんのサポートをする塚越しさん

 

ご褒美のランチタイム~ 以前から見るとひとり当たりの食量が減少か? 平均年齢は毎年上がっていく・・・?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里ランド そばう打ち体験教室  11/13

2022-11-20 13:53:00 | さとらんど

今日の里ランド~もう秋は終わりましたね~「早く来い白い冬」

  

今日の賄い打ちはなんと吉田さんと  則子さん~二人合わせて10段だぁ?   もはや例会状態だすね~

  

今日のデモ打ち初の森下さんと解説は何と松永さん~ ここも殆ど例会状態~  恒例そばのお姉さんからのご挨拶

 

Mr.里ランドの後藤さんからもご挨拶    とにかく楽しく美味しいそばが打てるようになりますので・・・

 

森下さんのデモ打ちを心配そうに見つめる志摩5段~             こんな感じで・・・

  

賄い打ち見事ですねぇ~       さすがです30分で打ちましたね~   うなる~小椋さん

  

ペース配分バッチリ加藤さん     いつも分かりやすい後藤さん    今日はお母さん的な指導の則子さん

  

いつも優しく丁寧に指導する吉田さん   更に落着きが感じる志摩さん   でたぁ~兄貴節 小柳さん  

  

ちゃっちゃとまとめる松永さん    ここは出番左利きどうし~森下さん   やって見せる~小椋さん  

 

べてらん高橋さん(トラさん)     久々だぁ~年々トーンダウンしていく市原さんで~す

  

何についてはなしているんだろう~  小椋さんも熱くなっているかぁ~  え~なに?ゴルフの話だったんだぁ~ 

  

里ランド最高~イエ~ッ       そば打ち最高~イエ~ッ     デモ打ちもバッチリ楽しかったぜ~

 

これは誰が打ったそばですか~  吉田さん?則子さん?~ どんどんレベルが上がっていく里ランドの賄い打ちでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里ランド そば体験教室 2022年 11/6

2022-11-06 13:37:50 | さとらんど

が深まってきました。

 

1週間前のサトラドイチョウ並木        今日のイチョウ並木~素晴らしい マジキレイですね

 

朝礼で~す今日のMr.サトランド(後藤さん)はどんな面白いお話をして頂けるのでしょうか~ 生徒の皆様~

  

緊張の事前ミーティング~      今日の賄い打ちの松永さん~    いつも素早く流れるように打つ松永さん

  

回りからは、え~そば打てるんかい・・・?    頑張るさぁ~      やばぁ~麺幅が全く足りない~      

 

あぁ~解説者がしんぱいだぁ~      解説は森下さん、何やら語り始め中々始まらなく心配する加藤さん~

   

今日初参加の木村やすさんダァ~    お子様大好きな後藤さん~     楽しさ~熱意大の江藤さん~

  

最近おしゃべりが楽しそうな森下さん~  この道大ベテランの田中さん~   いつも分かりやすい説明の小椋さん

  

本日とても楽しそうだった林さん    最小限の言葉で高い理解度の加藤さん   手品のように打つ松永さん

  

いつものワイワイガヤガヤ楽しい時間が流れて良いく~          釜前は自ら~ナイスな経験~

 

こんな感じでの試食ですね~        有り難うございました~江藤先生~とても楽しかったです~

 

サァ~ランチにしますか~        皆~誰のから食べる・・・様子を見ようか・・・おっ~

 

松永さんが打ったそばだぁ~        どれどれ食べようぜ~これ松永さんだよね~

 

ん~おいしいかも・・・         自分で打ったそばを食べよう~・・・ん~何をビックリしているの・・・

        

      今日も楽しい里ランドそば打ち教室でした~  さとらんど様、生徒様有り難うございました~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする