いしかり手打ちそば同好会

北海道石狩市にて、そばを通じて食文化の普及、そばの効用等の啓蒙、手打ちそば技術、そば料理の研鑽等をしているグループ

例会  3月28日

2021-03-28 17:30:18 | 例会

 

爽やかな春の兆し~ここ石狩公民館~暖かったですね~          久々会長からのご挨拶がありました

 

本日の議題~                                        新メンバ~加入(故川端さんのご友人~)

 

は~い 3段位合格者前に出てきてくださ~い        お~全員合格で良かった~めでたしめでたしダワ

  

後輩の指導にも力を注ぐ 冨田さん       先ずは休息か?~佐々木さん        次・・・どうしようかな・・・?松永さん

   

少し静かになりたい~?木村さん           上を目指すぞ~森下さん        出会いを大切に楽しいそば打ちを~林さん

  

チャレンジです~田村さん(奥様)      本日休み 田村さん(ご主人)         本日休み 最も若い合格者 大道さん

 

なあ~んだあの赤は~俺より目立つわ                  朝礼の状況です

 

我ら~指導員 ザ・三段位合格者だぁ~                              福さんはそば打ちがだ~い好き

  

お会いする度に元気になっている永倉さん        青木さんまもなく合格ラインだね       高橋さんの優しい指導~

 オレは辻です まもなく2段

  

もう~志摩さんは素敵だわ          毎日そば打ちをしている江藤さん        存在感ある声が減ったか?

  

会長は自分のそば打ちをチェックしていました   まろやかなそば打ちの高橋さん     今年は上をめざさないのかなぁ~

  

~職人~田中さん                 忙しく酒飲む時間が減っている・・・?    刺激になりますね~例会必参加願います

  

ムムム~ライバルの森下さん~          教務部員志摩さんさすが熱心~          六郎さんの部屋みたい

 

3段位冨田さん~ナイスな指導だぁ~      優しさあり、そば&うどう打ちあり、笑顔アリ=風格アリ・・・でも食事は無し

  

                  3密対策~取り敢えず合格か?                     受付も良い感じか~

 

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3段位技能審査認定いしかり認定会

2021-03-20 17:30:52 | 段位認定会

 

春には少し遠いいしかり認定会場~石狩市北コミュニティセンター                        開催できる喜びを感じますね~

もう~年よりは来るのが早い・・・                 3密対策~間隔が広い~広い

各テーブルには消毒液を完備~               今回のプロデューサー                塚越事務局長~完璧だね

熱心に聞き入る居上先生~              小椋班長による会場係のミィーティング            頑張ろうなぁ~

 

司会&計時係はわずかの3人・・・                何を持っているのですか? 持ち帰り用ビニールの袋を入れた打ち粉入れ

 

定刻になりました・・・さぁ始まるよ~                 守田委員長を始め有名な審査員の方々で~す

 

守田審査委員長よりご挨拶~               聞き入る受験生~広~い会場に緊張感が・・・・しかも観客なし

 

何卒~宜しくお願い致します・・・                 これしかいないスタッフ~             ほんと3密対策がバッチリですね

 

当会の受験生は6名~ 切の木村さん               全体まとめの大道さん             いつも自信がない振りする田村奥様

   

奥様をいつも見守る田村ご主人義治さん                几帳面なそばを打つ林さん         早く釣りに行きたい森下さん     

   

コメントは・・・差し控えます                    吉田顧問~渋いですね~            コメントはやばいので・・・

 

じっくりチェックを受けているのは木村さん             ・・・お疲れ様です                二人で出来ちゃうんだね計時関係~

 

一組終わるたびに空気の入れ替えをガッチリとしてました~                         毎回、消毒液による清掃もバッチリ

   

水係も会話はNGだぁ~                    受付は受験者時間差にて混雑回避       審査終了者は速やかに帰る~

    

札幌星置そば道場の受験者は5名~               田村師匠は現場に来たかっただろうなぁ~  

   

           田村師匠写真で勘弁してください                                       居上さん・・・もう~はたらくね        

今回は密対策で・・・無言                                                  初日の弁当~奮発したね・・・

     

則子さんからの差し入れですか~?           お客様はいしかりのスタッフしかいませんネ~人気は切時音の出ない切板か?

今日は素敵だった? 写真撮るね                 最高の笑顔だぁ ・・・どういうこと~?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

例会 令和3年 3月13日(土)

2021-03-13 20:57:42 | 例会

昨年の11月いらいですね~ 令和3年になって初めての例会が開催されました。

 

聖地~いしかり公民館前 (右奥はいしかり市役所です)                   ガラ~ンとした実習室も・・・

  

イヤ~久しぶりだね・・・元気かい~         受付はあっという間に人だかり~       粉の購入も「密」~いかんなぁ・・・

 

会と全麺協の年会費でザクザクダワ            本日の議題~NO7福田さんのご提案についてきちんと説明がありました

  

コロナ禍対応~もう少し厳しくても・・・     小林総務部長からは定例会について~    塚越事務局長からは審査委会について(大忙し)

 

ワイワイガヤガヤ~朝礼に参加する皆さま・・・この気さくさが良いところ・・・?       いよいよ来週だ~3段位審査会

  

兄いが登場すると良いね~でも知らない人だらけ~      素晴らしいと思います        いよいよ来週だ私だけ合格したらどうしよう~

  

今年は体調管理バッチリでそば打ち集中         オレはさ~来週三段位になるんよ~     違うってばここ・・・ここに~

  

4月には2段位審査会ですね~            ん~きちんと指導してくれる人いないかしら    オレは今年・・・やるぞ~

  

オレはさ~10月に四段位になるんよ~        楽しきそば道~応援します       今年初の新会員とベストな指導員~

ん~何かが違う・・・ん~何かが俺の邪魔をする・・・考えよう~

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いしかり会報 第123号

2021-03-08 22:22:22 | 会報 いしかり

 会報いしかり 

                                                                                          第123号(令和 3年 3月13日)

                       いしかり手打ちそば同好会  初版発行:平成20年9月13日

                       〒061-3202 石狩市花川南2条6丁目256

                                                                                           URL:http:blog.goo.ne.jp/it sobo

お久ぶりですな、そば打ちおじさん68才になり、そばを打ち始めて早12年と7ヵ月(通算1270回)、

しかし…すっかりコロナでおさぼりおじさんになり、なんと腰まで痛くなり、心機一転、口から鍛えなおし、参考に。

もう早1月も過ぎ、認定会の時期。私は見取り稽古をしているからOK?と思っているあなた…。

背中から😢悲しい出来事が忍び寄っていませんか?

 速くそばを打つ方法は、「鍛錬」。

宮本武蔵曰く、「千日の稽古を鍛とし、万日の稽古を錬とす」と言っている。

まあ、たくさん打つことじゃな。しかし‥ただやみくもに練習をするのではなく、目的をもって行う事です。

1 姿勢を正し、肩から力を入れること
一見速くするのに、関係しないように見えるのじゃが、体重をしっかり掛けているのが、

水回し・延し・切りにも全てが姿勢に現れるのじゃ。

結果、速くする方法になるのです、遠目からでも、審査員は見ているよ。

 

2 手戻りの少ない工程を確認すること
各工程ごとに、出来上がりの硬さ・厚さ・大きさ・太さを確認し、それから次の工程に入る。

  焦りすぎ絶対行ってはいけないこと

  1.  水回し‥水の入れすぎ、しわ・破れ、軟らかくなりすぎ力が入らない。
    水の少なすぎ、硬くてボロボロ。時間がかかり過ぎる。

② 延し‥延し過ぎて、ぺらぺらにする、薄くしたら元に戻らない。

3 ポイント水回しのポイント
水回しを速くするためには、ぐるぐるかき回す水平方向だけではなく、上下の天地返しを意識し、多用する。

  鉢の中の粉は、加水第一回目から粒度偏析・ブラジルナッツ効果により水の入った大きな粒は上に、

  乾いた粉は鉢の底に滞積し、それを天地返しにより上に持って来てからかき回すことで、速く砕け、水回しが早くなる。

 

4 練りのポイント
練りは、両足を打ち台と離し、平行にして、全体重をかけ練り、鉢に擦り付け最後にひねり上げる。

  ここがポイントです。菊練りも同じ最後が肝心です。

5 延しのポイント
四工程とそば打ちの中では、一番過程が多い工程になり、より確認が必要となる。

 延しを速くするには、姿勢を正し肩から力を伝え、膝で力を調整する。

 麺棒の使い方が大切で、大きく使うことで厚さを均等に、顔の下で麺棒を使用することにより、

 水平に引っ張るのではなく、垂直に力を加え、真下に加圧する延しがポイントです。

 特に肉分けは、正方形に、厚さを均一に手で確認し、荒延し、本延しに進めると、

 後戻りなく、手数少なく速くできます。

6 切りのポイント
切りは、45°に姿勢を正し、肘を閉め、はじめ右ひざに体重を平行移動で左に体重を移動することにより

 、曲がらず正確に切れます。リズムも大切です。

7 後かたづけのポイント
後片付けは、すべてに順番を決めて、正確に出来るようにすること。

もう一つは、濡れタオルを①汚れた鉢用、片付け②包丁用③サイドテーブル用④再度鉢用⑤床用、を

  所定の場所を決め、用意しておくこと。

  皆さんの健闘をお祈りいたします。

 皆さんからの寄稿をお待ちしています。テーマは問いません

 

 LINEなどでお知らせしたとおり、先に開催した役員会の打合せ結果を報告します。

〇 例会の再開について

3月から例会を再開します。
新規感染者数や入院者数の減少が報道されていますが、新型コロナの脅威は去っていませんので、

「三密」(密集、密接、密閉)を避け、会話も極力控え、マスク着用、消毒に配慮して情報提供、意見交換等のミーティングを実施する事と致します。

ミーティング終了後、各個人のそば打ちは、OKといたしますので宜しくご協力の程、お願いいたします。

 

〇 定期総会について

 定期総会は書面総会とします。質問、意見は例会時に応対しますので、ご理解お願いします。

 

〇 三段位認定会について

 三段位認定会は320日(土)、21日(日)の午前9時~午後3時に、石狩花川北コミュニティセンターで開催の予定です。

20日は27名、 21日は24名の計51名が受験する予定です。なお、全麺協そば道段位認定会ガイドラインに則って行います。

 

〇 初・二段位認定会について

初・二段位の認定会は、424() 石狩花川北コミュニティセンターで開催の予定で準備を進めています。

〇 ZEN麺ライセンス(単位取得制度)
「全麺協SOBAMEISTER」として認証するZEN麺ライセンス(そば手帳)の申請は326日全麺協必着となっていることから、

313()の例会時に小椋までに提出してください。

〇 ZEN麺ライセンスの単位について

  取得した単位が平成274月から段位認定制度の四段位事前審査、五段位一次審査の活動状況の評価に組み込まれました。

 今年4月からは、当会が主催する例会、研鑽会(蕎道塾)、練習会(特訓)などの参加者、スタッフにも2単位が付与されます。

 

〇 会費の納入について

3月13日、28日の例会時に、年会費と全麺協年会費の集金を併せて行います。

当会の年会費は3,000円、

全麺協年会費は2,000円となっていますので、つり銭の無いよう、ご準備願います。

 

〇 いしかりそば工房の利用について

 「いしかり工房」は1日・1人300円で利用できます。志摩事業部長まで申し込みください。

 

 〇 特訓について

三段位認定会【苫小牧会場(313日~14日)、石狩会場(320日~21日)】と

初・二段位認定会(石狩424日)に向けて111日から特訓を行っています。

三段位の受験者は苫小牧認定会に松永暘一さん、佐々木良己さん、冨田樹さんの3名。

いしかり認定会に木村泰夫さん、森下隆平さん、田村義治さん、田村美知子さん、大道祐司さん、林昌子さんの6名、計9名が受験します。

なお、認定会は全麺協のガイドラインに基づき関係者だけで行われますが受験者の応援をお願いします

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする