早朝6時30から稼働だぁ~ 歩いているのはQちゃん 当会4号車を先頭に駐車する
張り切っている事業部長 暑い中、熱い思いでそばの厚さについて語る森下事業部長
則子さんの切り麺を包む隆さん 居上さんのところでも指示が飛ぶ 慣れた手つきの松永さん
今日は3から4回うつぞぉ~ 林さん早朝からお疲れ様です
公民館会場受付です 入り口 扇風機が大活躍
そば屋の演出には最高~ 毎年同じの店内
壁には会員のそば打ちイラスト 正面には大ポスターも効果的 セルフ水飲み場
セルフ的な返却所 美知子さん作成子供エプロン メンバー休憩所~少し暑いか?
このネギにして扱いやすい 主役のキツネ(小揚げ)の準備 600枚準備しました
山崎さん提供の装置 小柳さんも大活躍~見守る福田さん~中西さんはマイペース~
開店準備完了~ 気合を入れての朝礼
気合を入れて~暑さに注意し「がんばるぞー」 主力のたぬき
審判はウズラくん ウズラは準備が大変~ 狸と狐の化かし合いが始まりました
試食タイムで厳しいし評価 開店と同時にほぼ満席~
一人目の子供教室 二組目の子供教室 美知子さん作成エプロンもおしゃれ
子供教室楽しかったよ~ 中西さん~お疲れ様 無事終了しましたお疲れさまでした