Islander Works

書いて、読んで、人生は続く。大島健夫のブログ

3月6日SPIRIT、ありがとうございました。

2017-03-07 22:37:04 | 出たもの
2017年3月6日月曜日、渋谷RUBY ROOMで27回目の開催となるポエトリーリーディングオープンマイクSPIRIT。ご来場、オープンマイクへのご参加、まことにありがとうございました。

今回のゲストは永方佑樹さん。



30分間連続する、自ら作成した映像を駆使しての永方さんの朗読パフォーマンスは、視覚で捉える要素が詩の言葉の浸透度を高めてゆく、聴き手にとって静かな高揚感と多幸感に満ちた、美しいものでした。

オープンマイクにご参加頂いたのは、登場順に、

浅葉爽香さん
公社流体力学さん
筒渕剛史さん
ポテトチップスさん
渡ひろこさん
midoさん
牟礼鯨さん
道山れいんさん
廣川千瑛さん
ジョーダン・スミスさん
イマイミカさん
上條美由紀さん
津田一矢さん
死紺亭柳竹さん
坂本樹さん
笹田美紀さん
守山ダダマさん
かとうゆかさん
加美悠さん

という19名の皆様。

それがどんな人であろうと、誰かがポエトリーリーディングのステージに立った時、「読みたい詩」と、「読まれる理由のある詩」はずいぶん違います。初登場の方、常連の方それぞれに、今回は「今この場所で朗読されるべき詩」を多く聴くことができたように思います。

オープニングはURAOCBが、ラストは私が「鈴」と「花火大会の夜」を朗読いたしました。

次回SPIRITは4月3日です。ゲストには2014年のオーストラリアのポエトリースラム王者Zohab Zee Kahnをお迎えいたします。

どうぞお楽しみに!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿