滋賀市民運動ニュース&ダイジェスト

編集:市民運動ネットワーク滋賀・事務局(TEL:FAX077-522-5415)

【0905/94:県内人口】雇用悪化で外国人減少:昨年12月から1096人減

2009-05-14 23:38:09 | Weblog

【図(注) 3月の県人口の減少幅が大きい理由は、年度末で会社員の転勤や学生などの転出が増えるため。】

 昨年末から今春にかけて、県内外国人の減少が目立っている。県内の製造業を支えてきた外国人労働者が、雇用情勢の悪化で帰国など転出するケースが増えたのが主な原因とみられる。

 県が今月まとめた県内人口の統計によると、4月1日現在の外国人は2万5082人。ピークだった昨年12月の2万6178人から1096人減った。減少率は4・18%。

 一方、県全体の人口も昨年12月の140万2337人から同期間で2120人減ったが、減少率は0・15%となっている。

 月別でみると、外国人は昨年11月までは増加傾向だったが、1月に450人の大幅な減少を記録し、その後も減少が続いている。

 県によると、製造業が集積し外国人労働者が多く住んでいる東近江、長浜、湖南市の人口減少が目立つという。長浜市では1月の外国人数が4343人だったのが、4月末までに300人以上減り4034人となっている。

 滋賀労働局職業対策課は「解雇された外国人労働者が、日本で働きたくても言葉の壁で再就職できず、帰国してしまうことが多くなっている」と指摘。国が行う外国人の就労準備研修事業を6月をめどに開始し、再就職を支援するという。しかし、帰国渡航費用を補助する国の支援事業の申請数も増えており、今後、帰国する外国人がさらに増えるとみている。 (林勝)

【関連ニュース番号:0905/58、5月10日】

(5月14日付け中日新聞・電子版)

http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20090514/CK2009051402000001.html


【0905/93:県内政党動向】「クリーン」岡田氏が優勢/民主代表選、滋賀県議14人

2009-05-14 23:28:24 | Weblog

 小沢一郎代表の後任を選ぶ民主党代表選について、滋賀県議会の同党県議14人に「ふさわしい新代表」などを尋ねたところ、岡田克也副代表を挙げた県議は10人で、鳩山由紀夫幹事長の3人を上回った。岡田氏支持の理由では「クリーン」「改革」イメージを挙げた人が多かった。代表の選出方法については、党員が直接参加できないことに疑問の声も出た。

 岡田氏を推す出原逸三議員は、次期衆院選について「『政治とカネ』や世襲問題が争点になる」、山田実議員は「鳩山氏では小沢氏の印象を引きずる」などと、体制を一新する観点から岡田氏の代表就任を求めた。

 また、柴田智恵美議員は、岡田氏が前回の「郵政選挙」で代表を務めた経験を評価し、「その後の構造改革の問題点を問う意味でもふさわしい」と指摘、中沢啓子議員は「党への期待を考えると、改革イメージのある岡田氏がいい」とした。

 一方、鳩山氏を支持する意見は、「地方組織づくりや地域密着で小沢氏の姿勢を学んでいる」(辻孝太郎議員)、「小沢氏と協力して官僚政治を打破してほしい」(青木愛子議員)など。ふさわしい新代表について「分からない」としたのは1人だった。

 また、代表の選出が国会議員に限られる点については、開会中の国会論戦や次期衆院選への態勢づくりなどを理由に「やむを得ない」と大半が回答した。ただ、その多くは「党員・サポーターの意見が直接反映される形にすべきだった」(田中章五議員)などと注文を付けた。九里学議員は「本来なら党員は投票できるのだから、開かれた党を目指すうえで説明責任は必要」と指摘した。

【関連ニュース:0905/83、5月14日】

(5月14日付け京都新聞・電子版)

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009051400222&genre=A2&area=S00

【0905/92:ダム問題】淀川水系流域委、一時中断か:委員ら休止を懸念

2009-05-14 23:18:28 | Weblog

 国土交通省近畿地方整備局の諮問機関・淀川水系流域委員会が、8月8日の任期切れをもって一時中断される恐れが出てきた。整備局は5月14日、委員改選の準備よりも現在諮問している審議の全うを優先したい考えを明らかにした。淀川委からは2007年に続く2度目の休止を懸念する声が出ている。

 整備局は淀川委に対し、(1)河川整備計画の変更について意見を述べる(2)同計画の進ちょくの点検に意見を述べる-などを諮問している。同計画が3月に策定されたため、現在は(2)の「進ちょく点検」を審議している。

 14日に整備局(大阪市)で開かれた淀川委運営会議で、淀川委側は次回の委員会で次期委員会のあり方を議題とするよう提案。整備局は「淀川委は進ちょく点検に集中してほしい」と難色を示した。

 整備局の宮武晃司河川調査官は「河川整備計画に淀川委の役割は明記されており、なくすことはない。ただ任期中に進ちょく点検の意見をもらう必要があり、審議準備が多忙で改選準備に手が回らない」とする。淀川委の宮本博司前委員長は「いくら忙しくても委員の公募くらいできるはず」と反発している。

 整備局はダム計画を巡って淀川委と意見が対立。07年には淀川委の活動を約半年間休止させたことがある。

【関連ニュース番号:0904/86、4月10日;0901/148、1月21日など】

(5月14日付け京都新聞・電子版)

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009051400183&genre=A1&area=S00

【0905/91:法務局相談窓口】大津地方法務局:夜間窓口再開、登記相談が対象/毎月第3月曜

2009-05-14 23:13:20 | Weblog

 大津地方法務局は今月から、仕事などで昼間来られない人のための月1回の夜間相談窓口(午後7時まで)を、大津市京町3の同法務局で再開する。遺産相続による所有権移転など登記の相談が対象で、申請受け付けや証明書発行はできない。初回は18日で、電話予約が必要。

 同局は昨年11月に夜間窓口を開設。2月まで毎月数十件の問い合わせがあったが、3、4月は設置を休止していた。相談の大半は相続手続きに関するもので、これまで1日最大7件の相談があった。

 同局は8月に同市御陵町に移転するが、それ以降も夜間窓口を続ける方針。

 夜間窓口は毎月第3月曜。予約や問い合わせは同局庶務係(077・522・4671)。【稲生陽】

(5月14日付け毎日新聞・電子版)

http://mainichi.jp/area/shiga/news/20090514ddlk25010527000c.html


【0905/90:信楽鉄道事故】信楽事故を風化させぬ /18年の歳月、遺族ら石碑に誓う

2009-05-14 23:03:34 | Weblog

【写真:石碑に刻まれた犠牲者の名に触れて手を合わす遺族ら(14日午前11時、甲賀市信楽町黄瀬)】

 1991年に滋賀県甲賀市信楽町黄瀬で起きた信楽高原鉄道(SKR)とJR西日本の列車衝突事故から18年。14日、事故現場の慰霊碑前で営まれたSKR主催の追悼法要では、犠牲者の遺族らが手を合わせ、今も癒えない悲しみをかみしめた。

 事故では、双方の列車の乗客と乗務員計42人が亡くなった。遺族代表の吉崎俊三さん(75)=兵庫県宝塚市=は、法要のあいさつで「18年が過ぎ、すでに遺族の方、4人が亡くなった」と年月の経過に触れた。

 妻の初栄さん=当時(68)=を亡くした大阪府島本町の寺川清一さん(85)は「旧国鉄で働いていたので、事故原因や裁判をめぐり多くの友人を失った。自分もだんだん年をとってしまう」と、悲しみに塗り込められた歳月を振り返った。

 姉が亡くなった臼井慈華子さん(38)=京都市右京区=は「18年は事故がなければ長い時間だったはずだが、何年たっても(事故は)隣にいるようなもの」と話し、慰霊碑を前に「事故を風化させないよう、伝えていくのが私たちにできること」と誓った。

 法要には2005年に兵庫県尼崎市で起きたJR脱線事故の遺族、藤崎光子さん(69)=大阪市=も訪れ「私たちと同じつらい思いを18年間もしてきた」と、同じ事故遺族の心中を思いやった。

 信楽高原鉄道事故では現在、JR西がSKRや滋賀県と補償割合負担をめぐって係争している。法要に参列したJR西の山崎正夫社長は「遺憾ながら訴訟になったが、話し合いで解決できる可能性があれば模索したい」と述べるにとどまった。

【関連ニュース番号:0905/89、5月14日;0806/191、08年6月27日;0805/76、08年5月15日など】

(5月14日付け京都新聞・電子版:15日付け毎日・読売・中日・朝日の電子版なども報道)

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009051400153&genre=C4&area=S00
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shiga/news/20090514-OYT8T01088.htm
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20090515/CK2009051502000004.html
http://mytown.asahi.com/shiga/news.php?k_id=26000000905150002