一公の将棋雑記

将棋に関する雑記です。

清水市代女流六段は、元女優の村地弘美に似ている

2019-01-09 00:19:36 | 似ている
日付変わって今日1月9日は、清水市代女流六段のお誕生日。おめでとうございます。
その清水女流六段(の若い頃)は、元アイドル・女優の村地弘美に似ていると思う。
村地弘美は1959年9月23日、東京都生まれの59歳。1972年、芸能界デビュー。翌年、龍角散「トローチ」のCMに起用され、爆発的ヒットとなった。以後、グラビア、テレビ現代劇(日本テレビ系「水もれ甲介」など)、時代劇(フジテレビ系「同心部屋御用帳・江戸の旋風」など)と幅広く活躍する。
しかし人気が定着した1981年、何と囲碁棋士の小林覚九段と結婚し、そのまま芸能界を引退してしまった。棋士とアイドル女優との結婚は、羽生善治九段と畠田理恵さんが有名だが、囲碁界には先例があったわけだ。
清水女流六段と村地弘美は、顔の骨格、とくに口元とアゴまわりが似ていると思う。

清水女流六段は2017年より日本将棋連盟の常務理事に就任した。以後、女流棋戦のタイトル戦などには清水女流六段の顔が見えるし、それはそれは激務だと思う。そんな中、昨年の女流王座戦では挑戦者になるなどし、私たち将棋ファンを感嘆させた。
また先日は、第1期清麗戦のオープニング局にも登板した。これも、清水女流六段が女流棋界の顔、とスポンサーが認識したからでは、と私は理解している。
女性に年齢はないが、清水女流六段がいつまで第一線で活躍するのか、応援しながら見守りたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする