謙のわがまま日記

マナイゲルをつくる会・手稲会・船橋歩こう会・大和山の参加記録。旅先の感想・記録。その他気楽な手記。

手稲会の新年会

2005年01月25日 | 手稲会
昨夜は楽しい手稲会の新年会。この歳になるとお正月などは特に嬉しくはないが、新年会は結構楽しい。参加は20人、会員11名とその令夫人が9名。場所は赤坂離宮。たまには少々高くても美味しいものを食べようという訳でこの場所を選んだ。
ほぼ定刻18時に開宴、出てきた料理は本当に美味しい。中華料理はよくわからないが、広東料理とのこと。広東も四川もよく名前は聞くが区別は分からない。皆も美味い美味いとい言っていたので間違いなく美味しかったのだろう。それに酒。私などはビールと日本酒しか馴染みはないが、ワインと、中華料理に付き物の紹興酒(これは知らないわけではない)。食べる程に飲むほどに酔う程に段々盛り上がり、紹興酒とワインの追加が続出。女性陣もかなりお元気にやっていたようだ。ワインをお好みの方、通の方が意外に多い。ワインには門外漢の私には驚きだった。飲んでみると確かに美味しい。しかし、これは高いんだよね。それも、追加する時はグレードを上げて注文するので予算は大幅に超過!
”まぁ~たまにだからいいか”これが同じ幹事の生田君と私の方針である。いい気持ちの2時間が過ぎたあと、何と6万円弱の超過。まぁ~たまにだからいいか!!

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
たまにはいいよね~~ (小泉校長)
2005-01-25 12:43:15
私の最近の口癖は

「まっ、いいか~~」

「明日のことなど忘れてしまえ~~」



ご夫婦で出席できる新年会は素敵ですね!!

私もいつも主人と同伴で飲み会に出ています。

なんせアルコールに弱いので、介護してくれる人が必要なんです♪
Unknown (わんこ。)
2005-01-27 08:55:50
お元気そうで、というか、相変わらずお忙しそうで、しかも、充実の毎日のようですね。



お腹も・皆様との仲も・・・!

コメントを投稿