謙のわがまま日記

マナイゲルをつくる会・手稲会・船橋歩こう会・大和山の参加記録。旅先の感想・記録。その他気楽な手記。

大腸検査待機中

2009年01月23日 | 雑記帳
今年初めて更新です。

実は、今、大腸検査の待機中です。
昨夜から準備を始めて、今朝は2リットルの変な水を200ccづつ2時間かかって
飲み込み、検査は16時からなので今は暇。食事の心配もなく、空腹なので何もやる気にならない。
オカミは、何時ものように友の会に出勤。
何もすることがないので、ブログにとりかかることが出来た。

今まで忙しかった程でもありませんが、一度に二つ以上のことがやり難くなった、
というか、出来なくなったというか、そんなところかな。

並びたてると、1月5日(月)は気功の新年会、6日は火曜ウオーク初歩きと一火会、11日は大和山東京教区の合同新年例会、12日は、大和山東部支部でのパネル収納、13日は今年2度目の火曜ウオークとオアシスへの出向、14日は一人で成田道中膝栗毛(以下成田道中)に備えて仙台堀川親水公園の見取り、16日は船歩会報印刷、17日は船歩例会の三山七年祭PartⅠに参加、18日は成田道中1日目の下見、19日は気功とコマ図、20日は手稲会新年会、21日は成田道中に備えて坪井地区の見取り。昨日22日は少し離れたガーデニアmで行って、腰痛、膝痛の話を聞いて来た。
この他の日は、パソコン教室に行ったり、コマ図の予定をしたり休んでいる日はないのです。
大相撲は毎日見ている。日馬冨士は昨日でやっと5分の星になり一安心。最近こんなに肩入れした相撲取りはいない。今場所は新大関になって、やはり舞い上がっていたのでしょうね。根性も実力もある力士なので今後もずーと応援していきたい。

とにかく今は、空腹でゆったりした時間を過ごしています。