謙のわがまま日記

マナイゲルをつくる会・手稲会・船橋歩こう会・大和山の参加記録。旅先の感想・記録。その他気楽な手記。

終戦記念日ほか

2013年08月15日 | 雑記帳

今日は8月15日、終戦記念日です。68回というから、もうかなり昔です。私はこの時17歳、詳しく言えば16才と9ヶ月。北海道札幌で玉音放送を聞いた、寒い夏でした。従って米は不作で、食糧難に拍車をかけた。

この日を迎えるまで、私は後3ヶ月~6ヶ月で自分は死ぬと思っていた。しかし、同級生のなかには”日本は必ず勝つ”と信じていた者がかなり居た。彼らは、自分が死ぬとは思っていなかったのだろうか?それは真面目な人に多かった。天皇の玉音放送は雑音がひどくてよく分からなかったが、その口調と時折はっきり聞こえる言葉で、負けたことは分かった。必勝を信じていた人にはショックだったと思う。私はホッとした。戦死者の無念を思い母は泣いた。

68年後の今日、日本武道館では、天皇・皇后陛下、安倍総理等出席のもとに、全国戦没者追悼式が行われ、熱戦中の甲子園球場では、正午を期して試合を中止して一斉に黙祷が行われた。日本人はこの戦争のことは永遠に忘れることはないでしょう。

昨日、8月14日は千鳥が淵戦没者墓苑で、18:00~19:30 新日本宗教団体連合会主催の「第48回戦争犠牲者慰霊並びに平和祈願式典」に参列しました。私は仕事をやめてからこの十数年、この式典には毎年行っています。式典は理事長挨拶の後に、教団青年女子による献灯、折鶴奉納があり、各教団代表がそれぞれの様式に則って礼拝する。その後で新日本宗教青年会連名委員長の「平和へのメッセージ」があり、参列者全員の黙祷による「平和の祈り」があり、来賓者参拝、参列者参拝で式典は終わった。例年出席していた自民党谷垣禎一さん、社民党福島みずほさんは、今年は見えていなかった。

       

         祭 壇                    青年女子の献灯

その前日、8月13日は、抗癌剤中止してから2度目の検診日、血液は心配なし、X-ray は変化なし。実際に肺の中から組織を採取しての診断なので、肺癌に間違いはないと思うが。7~8回のX-ray の結果は、途中で抗癌剤の投与があったとはいえ、8ヶ月間変化なし。癌の進行の遅さに驚くと共に、何か安心。あと暫くは妹の面倒を見られそうです。

 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
tymdaさんへ (ikeken)
2013-08-18 09:22:20
少年兵の追加、見ました。私は札幌生まれではありませんが、北海道では札幌で一番長く暮らしました。
この当時の軍隊は、暴力団と同じですね。そうならざるを得なかった状況も分かりますが。
「良き時代に生をうけて」も、その著者にも興味があります。
返信する
少年兵 (tymda)
2013-08-16 10:49:16
体調はまずまずののご様子、安心しました。
少年兵のブログのコメントを見て、追加をしました。
私は戦争体験はありませんが、その後、いろいろな方との出会いがあり絆として大切にしています。
大正十四年札幌生まれの特攻隊志願兵の話です。
ご覧ください。
返信する
emiko さんへ (ikeken)
2013-08-16 10:42:02
私も、娘に戦争の話しはあまりしていません。今は昔と違って情報期間が多いので、そこから吸収していたようです。
夫婦の間でも、戦時中に動員された話しはしましたが、内容についてはお互いに話しません。
当時は真剣でも、今思うと、あまりにも愚かしいことが多いからかも知れません。
最近の映画は、その時代のことをよく描写していますね。

終戦は68年前、この長い間、世の中は随分かわりましたが、我々は良い時代に生きたと思っています。
私の身体も、小休止しているようで、自然に感謝、社会に感謝、周囲に感謝して楽しくやっていきます。
返信する
kiriyaさんへ (いけもり)
2013-08-16 10:12:24
戦争を知らぬ若い方でも、戦争に思いを寄せる人が多いのは、救いです。日本人はあの戦争を忘れないでしょう。

戦争に参加された人、終戦後外地から引き上げてきた人々は、その状況は語りません。私の親戚もそうでした。
満州から親子別々の引き上げでした。子供は少し話しましたが、離せないこともあったようでした。大人は殆ど話しませんでした。嫌なことは話したくありませんもね。

お祖父様の御霊を慰霊させて頂きます。
返信する
no-tennkiさんへ (いけもり)
2013-08-16 09:52:54
私は北海等にいたので、空襲の被害は受けていません。それだけは、恵まれていました。本州の空襲の被害は、公式には報道されなかったので、詳しく分かったのは戦後です。東京の3月10日大空襲でさえ、知りませんでした。
流石に原爆投下は知らされました。それとソ連参戦。
68年前の不安感が、甦ります。
返信する
戦後・・・ (emiko)
2013-08-15 22:30:19
 戦後に生まれた私は、実際よく分かりません。
戦争の話も両親から、あまり聞いた事がありません。
 先日、終戦のエンペラーの映画を見て来ました。
画像から、真実?事実?驚く事が情報としてどんどん入って来ます。

 戦後、暮らし向きは貧しかったけど、心は豊かで幸せな子供時代を送って来れていたと思います。

 ikekenさんの体調もまずまずの事・・・嬉しい限りです。
 最近、朝晩は幾らか涼しくなってきたように感じます。もう少しですね!秋の虫の声も・・・
返信する
戦争の無い日本に生まれて (kiriya)
2013-08-15 18:14:20
お元気そうで何よりです。病気のほうも進行が止まった?のでしょうか。
昭和47年生まれの私にとって戦争とは、祖父の代のことですので、歴史上の事件としてとらえることしか出来ません。
その祖父がまだ健在であった頃に、戦時中の話を聞くと、何とも複雑な顔をして口を噤むのを見て、話せないこともあるのだろう、と感じたことがあります。特に満州から引き揚げてくるときの話は、したがらなかったですね。
その祖父も、今年1月に97歳で他界しました。今年は新盆でありまして、心静かに祖父の御霊を送ることとします。
それでは失礼します。
返信する
戦争のことは、ほとんど覚えていません。 (no-tenki)
2013-08-15 17:15:45
当時5歳でしたので戦争のことは、全くというほど記憶にありません。
ただ、夜母親に手を引かれて防空壕に逃げる際に見た焼夷弾がキラキラして落ちてくるのが綺麗だなと感じたのを
覚えています。
また、翌日遊び仲間のお父さんが亡くなったことを母親から教えてもらい、戦争というのは恐いものだと感じました。
あれから68年もたったんだというのが実感です。
返信する

コメントを投稿