やまブロ ~ラーメン日記 ; 静岡~

ラーメンを主に美味しいお店の情報や日々の暮らしの中での日記を掲載します。

麺や 心粋

2012-12-09 | ラーメン(静岡県中部)
本日昼は、前々から気になっていた「麺や 心粋」に行ってきました。

場所は、葵区山崎にあります。

お店に13時すぎに到着しましたが、そこそこお客さんが入っていて繁盛している様子でした。

夜は居酒屋、昼はラーメンを主に提供しているお店です。

カウンターに座って、早速お目当てのカレーつけ麺をオーダー。

店主はイタリアン出身のようで、カレーつけ麺が人気とのこと。

待っている間、店主さんの作業を拝見させていただきました。

お手伝いさんが一人いますが、厨房は一人でやられているようです。

さすが、手際がよく作業が早いです。

つけ汁も丁寧に雪平鍋で作られていました。

これは期待できますね。

しばらくしてつけ麺が到着。早速いただきます。

12時間以上煮込んだカレースープと有名な小麦粉を使って作られた特注の極太麺。

美味しいです。

つけ汁は濃厚ですが、麺としっかりと絡みます。

ちょうどいい辛さで、出汁が効いているカレー汁とチャーシューは自分好みの味で絶品。

あっという間に完食しました。

こちらのお店には他にもいくつか気になったメニューがありましたので、

次回頼んでみようかと思います。

静岡にまたお気に入りのお店ができました。

ご馳走さまでした。










★★★★★(満点!)



ラーメンABE'S

2012-12-08 | ラーメン(静岡県中部)
本日昼は、11月28日にオープンした新店「ラーメンABE'S」に行ってきました。

場所は唐瀬街道沿いの、カレー屋「インド」の並びにあります。

店主は、東京の人気店「麺屋宗」出身です。

お店には14時前に到着。

お昼時を過ぎているからか比較的空いていてラッキーでした。

店内に入って右手に券売機が置かれていて、奥にテーブル席が2卓と左手がカウンター席になっています。

白を基調としたモダンな店内です。

券売機を見ると、まだオープンしたてからか、醤油と塩の二種類で構成されています。

ただ、つけ麺が19日(火)からということで楽しみですね。

カウンターから店主さんの作業をながめていると、

若いのに効率よく丁寧に作業されていて感心しました。

ラーメンは島田のめん奏心さん同様に一杯ずつ小鍋でスープを作っていて店主のこだわりを感じます。

醤油ラーメンのスープは、化学調味料を使っていません。

さっぱりとしながらも節の香りが効いている味わい深い一杯に仕上がっています。

とてもバランスが良く、旨味をしっかりと感じることができますね。

麺は三河屋製麺製とのことで、スープとの相性も良い細麺ストレート。

具材は、バラチャーシュー・半熟煮玉子・海苔・穂先メンマ・白ネギ・万能ねぎ。

非常に完成度の高いラーメンです。

塩ラーメンも醤油同様に完成度が高く、すばらしい仕上がりでした。

ただ強いて言うなら、まとまりすぎていて

普通に美味しいだけなので、

今後は、もっと自分のオリジナル製を出していただき、

他にない新しいラーメンを期待したいです。

またお邪魔いたします。

ご馳走さまでした。








★★★★☆



ガチ麺道場

2012-12-06 | ラーメン(静岡県西部)
本日昼は、会社の同僚と浜松の「ガチ麺道場」へ行ってきました。

こちらのオープンは2011年9月。

『無化調スープと県下一の自家製麺』がウリのようですね。

12時前に着きましたが、そこそこお客さんも入っていました。

テーブル席に座り、今回は「鶏のベジポタスープDX」をオーダー。

ここでひとつ豆知識。

ベジポタとは、いわゆる野菜のポタージュのこと。

じゃがいもや玉ねぎ、人参、キャベツなど数種類の野菜をミキサーにかけてポタージュ状にしたもので、

これを豚骨ベースのスープに加えたものを「ベジポタ」と呼ぶようです。

こちらのお店は、鶏ガラベースにジャガイモや玉ねぎ、季節野菜などを加えて

とても濃厚な深い味を出しています。

麺は添加物不使用でミネラル豊富な全粒粉入りの自家製麺。

見た目も食感もかなり特徴があって、県下一の自家製麺とうたっているだけありますね。

チャーシューもバーナーで炙っていて、香ばしく美味しいです。

ランチタイムには小ライスかおじやがつきます。

今回はおじやを頼みましたが、こちらも残ったつけ汁をかけると

また違った味に変化して一度で二度美味しいですね。

今後も大いに期待しています。


★★★★☆

マルナカ

2012-12-03 | ラーメン(静岡県中部)
本日は、藤枝の人気店「マルナカ」を紹介します。

13時前に到着しましたが、店内はほぼ満席状態。

相席で滑り込みセーフでした。

こちらのお店は、1919年創業の老舗で藤枝の朝ラー文化を築いた元祖。

朝ラー文化の特徴は温かいものと冷たいものを2杯食べるスタイルのようで、

1杯目は中華そば(並)、2杯目は冷やしを食べるのがセオリーとか。

今回は、とりあえずお店の一番人気である中華そば(並)をオーダー。

数分してラーメンが到着。

スープは濃口醤油で甘口ながらあっさりとしていて、そばつゆに近い味ですね。

麺はつるつるモチモチ食感で美味しいです。

まさに老舗らしくお店の雰囲気もいい感じで、なんとなくお正月気分を味わった感覚でした(笑)

久しぶりに食べた昔ながらのラーメン。

たしかに誰にでも愛される納得の味でした。

またお邪魔いたします。

ご馳走さまでした。




★★★★☆