goo blog サービス終了のお知らせ 

草的な日々

草食な食事と、草写真の記録。

混ぜて焼くだけ・豆腐とろろオーブン焼き

2021-04-15 20:47:46 | よるごはん
今日のよるごはん(草食編)








★豆腐ととろろのオーブン焼き




   豆腐
   長芋





★発芽米と雑穀ごはん







★根菜ときのこの味噌汁


   蓮根
   人参
   しめじ
   舞茸
   えのき







★トマトとなすとアボカドのマリネ




   トマト
   玉ねぎ
   なす
   アボカド







(肉食編)








★そぼろ丼

あとは同じ












<今日のねこ>

うちのねこ、
「むぎ」だらけの
インスタグラム、始めました。

↓↓

うちのねこ・むぎ





<今日の葉っぱ>

葉っぱの写真を
別のブログで始めました。

↓↓

さんぽのしゃしん



にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ ベジタリアン料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村











最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (空ママ)
2021-04-16 22:01:18
焼きとろろ、父が作ってくれたのを思い出して懐かしくなりました。モチモチして美味しいですよね。
明日はとろろを買ってきて、作ってみようと思います。
父はフライパンで焼いていましたが、オーブン焼きもよさそうですね。
どっちで作ろうかな~。
私は肉が苦手(魚、卵、乳製品は食べます)だけど主人は肉食なので、献立に悩んだときに、参考にせせてもらっています。
これからもよろしくお願いします♪
返信する
Unknown (hourouneko_kodama)
2021-04-16 22:53:19
空ママさん、こんにちは!

コメントありがとうございます(^^)

フライパンでとろろ焼き!
また違った食感になりそうですね。
とろろだけを焼くのですか??
(興味津々!)

オーブン焼きは、放っておけるので、手抜きメニューです(^^ゞ。

長芋って、生でも、すりおろすのとそのままと、食感が違うし、加熱するとまた、違ってくるので面白いですよね~。

我が家のように、肉食と草食に分かれているおうちがあると聞いて嬉しくなりました(^^)!

色々ちょっとめんどくさい時もありますが、メニューを考えるのも楽しんでやっていきたいと思っています。

参考になるようなものがあるのか、自信ありませんが(手抜きメニューばかりなので(笑))、また遊びに来ていただけたら嬉しいです。ありがとうございます(^^)!
返信する
Unknown (空ママ)
2021-04-19 12:26:08
こんにちわ。
父のとろろ焼きはたっぷりの長ネギと卵が入っていたとおもいます。たぶん。
私は主食替わりにしたいと思い、長ネギと片栗粉を大さじ1、入れて手のひら大に焼いてみました。
わさび醤油がよくあって、なかなか好評でしたよ。
豆腐ととろろのオーブン焼きも試してみました。
溶けるチーズをプラスしてグラタン風に。
とろふわで美味しかったです♪
ご馳走さまでした~。
返信する
おいしそう! (放浪猫こだま)
2021-04-19 14:20:29
空ママさん、こんにちは。

なるほどー。
とろろだけで焼けるのかなと思っていたのですが、卵とか片栗粉が入れば形になりそうですね(^^♪

長ネギたっぷり、美味しそう!!

フライパンで焼くお好み焼き風のものは、うまく形になった試しがないのですが(笑)、チャレンジしてみたいと思います。形より、味ですよね!

ありがとうございます。

あ、うちの豆腐とろろオーブン焼きも、とろけるチーズが乗せてあるのですよー。

私は乳製品苦手なので、ちょーっとだけ乗せてます。

混ぜて焼くだけ、簡単で美味しいですよね(*^^*)

作っていただけて嬉しいです。
ありがとうございました(^^)!!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。