goo blog サービス終了のお知らせ 

ホクトマンのアドブログ

アドベンチャープログラムを愛するすべての人と、そうでもないすべての人へ。ひとりごと、今思うこと、泣き言、楽しか

画期的なECOなエネルギーって一体

2014-08-13 | 雑念
寝過ぎ

寝過ぎじゃないか?ってこと。
21:00には眠たい。
昨夜はもう布団に入った。

携帯をいじりながら気付けば朝
そして06:15

ということは9時間
寝過ぎじないかしら

年を取ると寝られなくという。
寝るのにも体力がいるというのだ。

だとしたら自分でも寝過ぎを自覚できる程に寝られるのはどゆこと?

寝心地がいいのか?
疲れているのか?
病気か?

で、睡眠中も人生で大切な休息時間とは思えど、記憶の定着とはいえ、寝過ぎだろ。

これだけ寝るなら
何らかのエネルギーを放出しているのでは?

将来、地球に優しいネコ(寝子)エネルギーとして発電出来るのでは?

イビキもかくし。
ベットのスプリングやイビキの振動を利用すれば、無い話でもない。

そうでもしないと報われない。
人より多く睡眠とっている人が報われないのだ。

あー、ねむっ!
エネルギーが溢れている。