ホクトマンのアドブログ

アドベンチャープログラムを愛するすべての人と、そうでもないすべての人へ。ひとりごと、今思うこと、泣き言、楽しか

DR.インクの星空キネマを読んでないのに、、、。

2009-01-31 | 雑念
DR.インクの星空キネマ

気になりますねェ!
本屋にもまだ行ってないし、現物も目にしてはいないんですが。そそられます。
私は昔から緻密な絵がすきです。だから漫画「AKIRA」を始めとする大友克洋作品が大好き。
今回のキングコング西野の処女作はその緻密さや構成力が評価されているようで是非拝見したいと思います。下手すると購入しちゃうかも・・・。なんてね。
でも5年かけて絵本を完成させることの大変さは想像を絶します。でも絵本を描くことへの妙な誘いというか触発というか、何とも言えない波紋を感じてしまいます。
そう私も本来絵を描く事が堪らなく好きだった。何で描くことをストップしてるのかなぁー。あんなに心が安らぐのに。手で描くことが大切なんだなぁ。
確かにパソコンでも描くことも出来ます。嫌いじゃないです。でもやっぱり手描きとは違う。
描いてみようかなあ。丁度今「ディジュリドゥ」という楽器(まあ竹の節を抜いただけですけど。)をしこしこ練習しているから、それにアボリジニっぽく描いてみようかなぁー。
いや描く!
描きます。
応援して下さい。
ちょっと勢いがいります。
背中押してくれる人、いります。
だからキングコング西野。タモさんに背中を押してもらったのは大きいですよね。
よし!私もタモさんに直接出会ったことあるし!(自慢)想像します。タモさんが「ディジュリドゥに絵描きなよ」と言ってくれたと。

・・・。

うん、いける。タモさんがいってくれたんだもん!

どうでしょう!?

2009-01-29 | 雑念
えーっと。
最近「いちねんせいプロジェクト」のアイデアと企画で頭が一杯。
音を楽しむ「音部(おんぶ)」も気が気ではないのですが、第15回いちねんせいプロジェクトが「チキチキ淡路自転車一周七福神巡り」に決まりました。
なかなかの面白企画だと思います。
参加者は大幅に減ってしまうとは思いますが、バカ度は半端ないでしょうね。一度やってみたかった「水曜どうでしょう」の寺巡りのやつ。実現します。

いちプロおもろ

2009-01-25 | 雑念
アドリブ感の話をしましたが、本日。
第14回「餅つき&おかき作り」が開催されました。思いつきで餅つきローテーションのシミュレーションや食後の「ペタンク大会」なんかはギンギンのアドリブ感大放出だったと思います。だらだら感も半端無く、ゆかいでした。
うーん。やっぱ、いちプロおもろいわ!
また新しい人とも絡んだし。

アドリブ感が!

2009-01-24 | 雑念
明日は第14回いちねんせいプロジェクト!
「チキチキ男は黙って餅つき&おかき作り」です。餅つきはやった事ありますが、もたもた出来ないイベント。餅が固くなっちゃうもんね。15名くらい参加予定ですがうまく回るのでしょうか?
つくづく思います。
私、事前準備が嫌いで、不得意だなぁって。
まぁ言ったら「祭り事」ですよ。
でもでーも。
アドリブ感が堪らなく気持ちイイ!!
ダメですね。
いやぁどうなる事やら!
皆さん楽しんでくれるんでしょうか?
餅喰ったあと、鬼ごっこでもしますか!?

「10人の侍が向かってきても勝つ方法」

2009-01-24 | 雑念
禅僧沢庵は宗矩に 「10人の侍が向かってきても勝つ方法がある」 と言いました。

  「それは、 心を動かさぬことである
  向かってくる相手一人一人に心を動かしては やがて防ぎきれずに斬られてしまう
  一切 心をとどめず受け流すこと
  このこだわらぬ心こそ 動かぬ心である」

剣の誇りや 仕事への迷い
そうした目先のことへ惑わされず より大きく物事をみるべきだ と
宗矩は悟る

その後、家光のための剣の集大成を「兵法家伝書」としてまとめる
その一節

  「こうしようと 一筋に思う心こそ 人が誰しも抱える病である
  この病を必ず治そうという こだわりも また病である
  自然体でいること
  それが 剣の道にかなう 本当にこの病を治す と いうことなのである」


私も「剣術について」ではなく、「グループワーク」「チームビルディング」という世界を

「指導法家伝書」

としてまとめます。