goo blog サービス終了のお知らせ 

ホクトマンのアドブログ

アドベンチャープログラムを愛するすべての人と、そうでもないすべての人へ。ひとりごと、今思うこと、泣き言、楽しか

美しさ

2010-02-15 | 雑念
久しぶりのテレビジョン。やっぱりバンクーバーオリンピックでしょう。

上村愛子選手の競技直後のインタビューに感動。当然ルックスも手伝ってはいますが、内容も素晴らしい。まず、

「さわやか」

苦労を感じさせない美しさがある。本当は相当な泥臭さで練習に励んできたんでしょう。でも全く。

イチローも石川僚も同様。

あの爽やかさが感動を生むのでしょう。苦労や努力を人に押し付けたり、語る先輩や先生の言うことを若者が聞く耳を持たないのは当たり前。押し付けがましいんですよね。

だから逆に次の世代に伝えていくために、洗練された美しい爽やかさな伝達が必要なのかもしれない。

第一歩

2010-02-15 | 雑念
いざクリエイティブな作業を行おうとすると、今まで改まってしたコトないかも!なんて恥ずかしくなったりして。

プロがいる理由が少しわかってきます。まず何から動き出せばいいのか?道具はあるのに動き出せない。

こんな感覚は、どんな人達も経験しているはず。こじつけかもしれないけど政治や教育の現場でも同じかなぁ。

いいって言われる手法は周りにたくさんあるのに、どう使ってどの順番でどんなストーリーを組み立てるのか、が難しいんだす。

あ、ということは全体のコンセプト(ねらい)を決めるのが第一歩だね。