チャリ乗り文造の備忘録

~釣りとロードとベガルタと~

新たなテールライトを試しに買ってみた。

2016年03月24日 19時54分32秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。
今日の朝刊に3月26日改正の、長野駅発着の時刻表が入ってました。
全国的なニュースは北海道新幹線の開通でしょう。
長野では大きな変更は有りません。
でも、私的にはコレ!

長野を14:04に発車する”L特急・しなの”。
行き先は他の列車と共に名古屋になってます。
今迄は・・・・・

行き先は「阪」
そう!唯一長野と大阪を直通で結ぶ特急列車でした。
それが、今回で無くなります。
皆んな、新幹線使えよ!って事でしょう。
約5時間の旅ですが、乗り換え無しは便利です。
私も一度だけですが乗りました。


さて、今日はチャリ用テールライトを購入。
今迄は猫目のを使用してました。

コレね、製品によってバラツキが有ります。
上の方に見えるボッチ。
枠を押してスイッチオン。
の筈が、ボッチが始めからズレてて上手く点かない。
トンネル手前で降りて悪戦苦闘します。
同じ色違いをもう一つ持ってますが、ソレはボッチがガバガバ。
トランポした時なんか、知らずにボッチが押されてて気が付いたら電池が終わってた!なんて事数知れず。

買いたい物の条件。
・USB充電:電池交換が面倒くさい。
・自動点灯:消し忘れた事、多数。
・めっちゃ明るい:明るいに越した事はない。
・ゴムで取り付け:カーボンフレームなので。
これ位かな?そんなに厳しくない条件でしょ!?

色々と物色してコレに決めました。
Xeccon。

聞いた事ないし。

USB充電。


私のチャリは輪行袋をシートポストにひっ付けるのでテールライトはシートチューブとシートステーの結合部に装着しています。
なので、角度が問題。

コレは角度の自由度が高いです。
また、車体と接する部分はゴムなので、カーボンを傷める事はないでしょう。

明るさは?

多分、明るいと思います。
また、オートオフもあり消し忘れが無く便利です。

ライトパターンはLOW・HIGH・フラッシュ1・フラッシュ2・デイライトの5種類。
ちょっと多すぎ?
特にデイライト。
昼間にスイッチオン状態でデイライトにしとくと、ブレーキをかけた時に3秒点灯するそうで。
まあ、ブレーキライトみたいなモンですが、コレ、要る?
集団で走ってる時の後続へのアピールにはなるのでしょうが、そんなシチュエーションないし。
夜間でも、デイライト以外のパターンを選択していても、ブレーキ掛けると3秒間HIGH状態で点灯するらしいです。

コレの実力を知る為に、わざと坂を上らずトンネルを走りましょう!・・・・う~ん、残念至極!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする