チャリ乗り文造の備忘録

~釣りとロードとベガルタと~

ツールボックスを買い替え

2022年09月27日 20時15分00秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。
久々の、ホント久しぶりのチャリネタです。
チャリには乗っています。
とは言え、毎日の通勤で往復30分。
休みには、50キロほどのポタ。

先日の日曜日。
武庫川駅辺りをポタ。 


先月までBS NHKで放送されていたドラマ『拾われた男』の舞台となった場所。

この阪神電鉄武庫川駅。
これと同様の駅が、もう少し上流にできると聞きました。
阪急電車の駅。
東に1.5㌔行けば武庫之荘駅、西に1.5㌔行けば西宮北口駅。
何もこんな所に作らなくても・・・

さて、私のツールボックス。
もうボロボロ。

もう何年使ってるんやろう?
少なくとも7年は使ってる。
そろそろ買い替えても良いかな?
尼崎の南部のAmadoのスポーツデポ〜神戸市東灘区のジャイアントショップの隣の自転車店〜尼崎市東富松のアサヒサイクル〜Amado。
結局、スポーツデポでパールイズミ製品を購入。

今までのより、若干大きめ。

でも厚みが・・・


何とか入れ替え完了。
少し入れ難い。
多分、容量は劣るかも。

大きさだけなら、トピークケージパックXL。
これだと0.9㍑だそうです。
ただ、確実にチャリ本体に干渉する!

これくらいがベストです。





  
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 教えて!探偵さん!! | トップ | 今まで我慢してきた事が一気... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿