チャリ乗り文造の備忘録

~釣りとロードとベガルタと~

今週も仕事は、よく頑張りました。

2021年07月22日 18時12分00秒 | 四方山話
今週の月曜日から水曜日は出張。
福岡〜佐賀〜長崎でした。

1日目。

新幹線で鳥栖へ移動。
その後は筑後地方を廻りました。
鳥栖駅。



ココは交通の要衝。
福岡・北九州方面、佐賀・長崎・佐世保方面、鹿児島・熊本方面、久留米・大分方面への分かれ道。
なので短時間で色々な列車を見る事ができます。




鳥栖に宿泊した際は地域振興券を渡されました。

コレを握って行ったのは・・・

ひとり焼肉。
先週の函館に引き続き外飯。
最初から最後まで客は私ひとりでした。

翌日も筑後方面へ。


羽犬塚。
この日も歩きがメイン。
アイス、投入。

ブラックモンブラン。
佐賀県小城市が本社です。

ご当地のミネラルウォーターも投入。

この後、鳥栖を廻り佐賀市へ移動。
それに関しては、"懐かし過ぎて"で報告済み。
そう言えば、やきとり・武蔵に行ってから、もう1軒寄った所が有りました。

"のこ"と云うの店。
おでんと日本酒専門店です。
太田和彦の居酒屋巡りのTVで紹介された店です。
放送では浴衣の店、美人姉妹の店って紹介されてました。
日本酒は佐賀の酒を取り揃えてました。
まか、でも、そうですね・・・
一言で言うと・・・
常連の、常連による、常連の為のみせ。
そんな感じでしょうか?
旅行者など一見さんには居心地の悪い店でした。
この日の旅程。

3万歩、逝きました。

翌日は佐賀県神埼市へ行って長崎市へ移動。
佐賀市、さようなら。

お久しぶり、長崎駅!

って言うか、長崎駅変わり過ぎ!
以前は1階建ての古ぼけた駅舎でした。
それはそれで旅愁を誘うターミナル駅舎って感じでした。
その後、建て替えられたのはTVで見た事が有ります。

今はこんな感じで工事中。


2022年度に長崎新幹線が開通するそうですね。
私のイメージでは佐賀県をフル規格にするか?山形新幹線の様に在来線との共用型にするか?で揉めていた記憶が有ります。
調べてみると、武雄温泉〜長崎はフル規格で博多〜武雄温泉は在来線との乗り継ぎ方式だそうです。
九州新幹線のリレー式ですね。

長崎では1軒だけ訪問するだけでした。
長崎は私の社会人としての最初の赴任地。
坂ばかりのイメージ。
でも仕事をしていた時は、車移動でした。
なので今回の仕事では、キツさしか有りませんでした。
ちゃんぽんも皿うどんもトルコライスも食べる事なく、実質滞在時間は2時間弱。

長崎空港へ。

ココで松翁軒のカステラを買って帰りました。
長崎〜大阪の長距離移動なのに・・・

コレ、ですか?

無事、大阪空港へ。

この日の移動状況。

来週の出張は奄美大島の予定。
コレはコレで楽しみでは有りますが・・・
だって、アレの舞台にもなった場所ですから。
しかし、コロナの事、移動の事でどうなるか?
この毎週の出張も今年度分は今月で終了の予定。
楽しみましょう!









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする