goo blog サービス終了のお知らせ 

及川 均 Logbook

フォトグラファー及川によるblogです。

祝100枚!

2012年03月23日 | 撮影ログ
本日PIXTAで100枚目の写真が売れました。

記念すべき100枚目はコレ↓



約1年半で100枚、金額にして70,000円ちょっと。

個人的には上出来だと思っております。


ちなみに、100枚でランクが一つ上がり「6」になり、コミッション率も上がります。

ランク「0」から地道にやってきて約1年半、なんとなく達成感がありますな。

ちなみに、次にコミッション率が上がるのがランク「8」で、300枚売れないと達成できません。

先は長い・・・


コツはわかってきたので、これからもコツコツと続けましょう。

「継続は力なり!」

ですな。





プチ宿題

2012年02月24日 | 撮影ログ
ガイド中にサンゴを覗いたらちょっとポリプが出ていました。

宿題となっている写真でもあったので、ちょっと撮らせてもらったのですが、これで使えるのかな・・・




それにしても今日はちょっと濁ってたな。

うねりも残ってたし。






ミルククラウンに挑戦

2012年02月22日 | 撮影ログ
今日は写友と共に新しいことにチャレンジ。

ミルククラウンの撮影に挑みました。


とりあえず、今持っている道具と知識を総動員してやってみました。



なかなか思い通りにならず、苦労しましたが、始めてのことにチャレンジする姿勢を評価してください(笑)。


今日撮れた写真はコチラ


さて、明日からまた真面目に働こう!









仕事!?

2012年01月11日 | 撮影ログ
今日は地元で高校時代の部活仲間がやっているSEASON山梨支店の期間限定「街角モデルハウス」の撮影を頼まれたので行ってきました。

SEASON山梨支店は同じ部活動で汗を流した仲間二人が主力メンバーでがんばっておりますので、ご用命の方はぜひよろしくお願いします。

ちなみに、本日撮影したモデルハウスは概観は黒で統一されており、中は吹き抜けのイマドキな造りでカッチョ良かったですよ。











それにしても寒いですな。






心霊写真!?

2011年12月07日 | 撮影ログ
昨晩もイルミネーションを撮影(といっても、自宅の隣の家ですが)。

ムービーも撮っていたので、ライブビューにしていたのですが、画面内に人らしき映像が。



あえて真ん中にくるようにして撮ってみました。(残念ながらムービーでは撮影するのを忘れていました)

なんか心霊写真みたいじゃないですか?

その時にパッと周囲を見渡しても誰も目に入らなかったのですが、朝になってから見てみると、どうやらその隣の家の人がベランダから見ていたようです。(撮影時は周囲を見ただけて、高い位置にあるベランダを見なかった)

雨が降っていたので傘をさしていることまでわかります。

もっとボケてた方が心霊写真っぽくて良かったかな・・・









素材撮り

2011年11月24日 | 撮影ログ
奥武島で1本だけじゃもったいないので、こちらも以前から素材として撮影したいと思っていたジョン万ビーチでも1本潜ってきました。

といっても、主にムービーでしたので、スチルはこれだけ。




この場所の透明度はまずまずでしたが、撮りたいと思っていた場所(というか、インリーフ全体的に)は奥武島同様に激濁りで全くのお手上げ状態でした。

同じような環境なので、何か濁る条件でもあるのでしょうか?


いろいろと課題も見えてきましたので、また再チャレンジに行かねばなりませぬ。






図鑑協力

2011年11月10日 | 撮影ログ
先日、ストックフォトによる図鑑協力の話がありました。

メインカメラマンではありませんし、これから撮影するワケではありませんが、自分の写真が書籍になる仕事です。

できるだけ多くの写真を使ってもらえるといいのですが・・・

とりあえず、いつも通り急な話ですので、これから写真のピックアップ作業を早急に進めないと。


写真は2007年に撮っていたヘルフリッチ。



今回の要請にはありませんが懐かしかったので。



近いうちに宿題ダイブに行こうと思っていたのですがお預けですな。





おまけダイブ

2011年10月11日 | 撮影ログ
今日は撮影の合間にみんなで潜る時間をいただきました。

私的には始めて潜るポイントだったのですが、地形がダイナミックでしたよ。




マクロ的にも面白そうでしたが、今日はワイドレンズしか持っていないので・・・