goo blog サービス終了のお知らせ 

及川 均 Logbook

フォトグラファー及川によるblogです。

モデル紹介

2013年08月01日 | 撮影ログ
今日の夕食は読谷村の「膳」でコース料理(3,000円だそうです)をゴチになってきました。

全部の料理を並べて撮ろうかと、(一瞬だけ)思いましたがそんなの待てないので始めに並んだ料理だけ。



それにしても、今回は食に恵まれたロケですな。


ところで、今回一緒に潜っている方を(勝手に)ちょっと紹介。

昨日のモデルさん



うさぎちゃん。
本業は中国では名の知れた?web関係の方らしく、うさぎがトレードマークらしい。



そして、今日のモデルさん



彼女はコピーライターだそうで。



と、勝手にモデルになってもらってますが本業はそれぞれです。

みなさん中国ではかなり優秀みたいですよ。


明日は最終日、疲れが溜まってきましたががんばっちゃいます。







阿波連ビーチ

2013年07月29日 | 撮影ログ
今日はケラマでロケ

中国の方々に沖縄の海の素晴らしさを伝えることが主な目的なのですが、ランチタイムは渡嘉敷島の港に入港・上陸して島のレストランでランチでした。

つい一ヶ月ほど前に撮影できたので、ちょっと懐かしい阿波連ビーチ。



運良くその時にガイドしていただいた「月の翼」の長谷さんにも会うことができました。


今回は思っていた以上に楽しいロケになりそうです。







ぼうけん図鑑

2013年07月20日 | 撮影ログ
発刊前から本屋さんからの注文が多くて、私のところまで届かなかった「ぼうけん図鑑」がやっと届きました。



ヤンバルの森で撮影を担当させていただいた本です。

結構楽しい内容になっていますので、ぼうけん好きな男女は是非お買い求めください。

生きる力が育ちます。



結婚式撮影

2013年07月07日 | 撮影ログ
今日はいとこの結婚式。

オフィシャルカメラマンで行ってきました。

真面目に撮ったり・・・




遊んでみたり・・・




親戚なのをいいことにいろいろとやってきました。

・・・にしても、ブライダル撮影は水中よりも疲れますな。




山の天気は変わりやすい

2013年06月06日 | 撮影ログ
今朝4:30頃の自宅前。



天気は悪くないけど、富士山がほとんど見えません・・・


FUJIYAMAの営業時間まで粘ったけどタイムアウト。




なので、富士吉田にできたというコメダ珈琲店でみんなでモーニング。



できた当初は混んでいたらしいけど、今ではすっかりガラガラだそうで。




その後、富士山が見えてきたので五合目まで行ってパノラマを。


・・・と思っていたら到着するころには山頂は雲で隠れて断念。




一旦戻ってきて一時解散。

各自仕事(私はステッチ)をして夕方の天気を見て判断することに。



そして現在16:00の自宅前。



全然見えてますけど・・・


時間的に厳しいけど、このあと呼び出されるのか???




天気に翻弄されてます。






要約

2013年06月04日 | 撮影ログ
今日は久しぶりにGallery H Logに長い記事を書いてしまいました。

長いので要約すると、SILKYPIX Marine Photographyを使うとストロボを使わないでも下のような写真になって、



ストロボをつけないカメラはコンパクトで水中ではとても動きやすくてよい。


・・・みたいな感じです。

こっちの記事は手抜きですみません。


では、明日からのミッションに備えて準備などをしますのでこれにて失礼。




快晴

2013年05月24日 | 撮影ログ
沖縄に戻る日になって文句無しの快晴になりました。

まあ、結果的には予定していた素材の撮影はできましたけど、昨日まで天候とにらめっこしながら苦労していたのはなんだったのか?

ってくらいの快晴です。

そんな忍野八海。



ここもプライベートでゆっくり撮影したい場所の一つです。




Wild

2013年05月23日 | 撮影ログ
今日、本栖湖で撮影中に鹿の白骨化した死骸を発見。



ほぼ骨になっていましたが、足だけ少し生々しさが残っていました・・・

ワイルドですな。

ちなみに、写真は鳥の骨のようにも見えますが、大きさが犬以上なのと蹄などから鹿と判断してみました。


が、もしかしてもしかしたらモッシーだったりして。






鉄道撮影

2013年05月22日 | 撮影ログ
今日は世界遺産がらみ以外にも何カ所か撮影させていただきました。


その一つ、富士急行線にある「富士登山電車」の中でパノラマ撮影をしました。



この電車、マニアから多くの問い合わせがあるほど人気らしいですが、私は電車のことはよくわかりません・・・


メインはパノラマですが、せっかくの機会なので線路上からも撮ってみました。



車内のパノラマはいずれ紹介できると思います。


さらに、富士吉田市内を一望できるデパートの屋上から。



今日はパノラマのロケハンでしたが、普通の写真だけ撮影。

今回の撮影は毎日みっちりで大変ですが、いろんな場所で撮影できるので楽しいです。

帰ってからのステッチ作業が心配ですけど・・・






今日の富士山

2013年05月21日 | 撮影ログ
今日の撮影は出発が遅めだったので、早朝に父親と田んぼのチェックのついでに富士山を撮ってきました。



先日までの予報では今日は雨だったのですが、予報に反して青空が見え、撮影も進めることができてよかったです。

条件の良い時に出来るだけ撮ってしまうつもりで明日も頑張ってきます!