写真は、家のリフォーム工事の際に大工さんが乗ってきた車。
「サニトラ」と呼ばれる日産サニーのトラックです。
もう一度乗りたいと思う一番の車は、サニーです。
軽四の次に買ったのが、サニーのツードアセダンで排気量は1200ccでした。
義理の兄は二人とも1400ccでしたが、あえて1200ccの方を選びました。
排気量の差だけでなく、エンジンそのものが違っていました。
1400ccはL型OHCで、1200㏄はA型OHVエンジンです。
OHVはロッドのカムシャフトで高回転に弱い機構だとされていましたが、試乗してみるとL型OHCよりもはるかに軽快に回わりました。
通勤と遊びに毎日乗りましたが、気持ち良くエンジンが回るので運転するのが楽しくて仕方がありませんでした。
パワーは68馬力しかありませんが車重が700㎏という軽量なので、走りが良いだけでなく燃費も良かったです。
北海道では、燃料系が壊れたと勘違いするほどの高燃費で軽く20km/Lを超えていました。
大きな排気量車に乗りたくなり5年間で乗り換えましたが、サニーの思い出は今でも鮮明に残っています。
さすが大工さん、狭い荷台を効率良く積めるように工夫されてました。
輸出車のグリル?
珍しい「DATSUN」
前所有者が、グリルだけ交換したそうです。
サニートラックは今でも人気があります。
このトラックは30年以上乗られた車だと思われますが、全塗装・整備の費用を入れるとあっしのBMW Z3と一緒ぐらいしたみたい。
今では衝突安全性を高めたボディや安全運転機能を装備などで車重がはるかに重くなっています。
小排気量で、こんなにキビキビと走る楽しい車はもう出てこないでしょうね・・・
高齢者の事故が多発している現状を見ると、あっしが運転できるのはあと10年程かな?
最後に乗るのはどんな車なのでしょう~?。
小型車、トルクフルなディーゼル車、EV車・・・
キャンピングカーだったりして・・・
キャンピングカーは高くて買えそうもないので、今のN-boxを少し改造してるかな?
それとも中古車か、軽バンを買って、ひとり旅用に改造してるかも。
ゆっくり時間をかけて、北海道を回りたいですね。
行っていないところもあるので、行き先には困らないですよ(笑)
楽しいでしょうね~