蹴球放浪記

緩まない、緩ませない。
横着しない、横着を許さない。
慌てない、「だ」を込める。

4月23日(月)のつぶやき

2012-04-24 01:15:17 | Hiroya's Note
07:30 from Twitter for Android
ええいああ、触れてくれるな、不幸を受けて立てるほど、わたしはそんなに強くない。

12:15 RT from Twitter for Android  [ 42 RT ]
精神科医にとって「治療効果があった」「良くなった」「治った」?というのはどういう意味でしょうか。当然、一般人はそれを言葉通?り受け取るでしょう。しかし、精神科医によっては、イコール「扱?いやすくなった」「言うことを聞くようになった」なのです。
東洋医さんのツイート

12:15 RT from Twitter for Android  [ 20 RT ]
宗教を馬鹿にする人の決まり文句は、時代遅れとか、迷信だという言葉に表れている。現代人は逆に科学技術信仰にかかっている。全ては科学的に説明されるものでなければならない、それによって人類は素晴らしいものになるという幻想が支配している。そして人間が神より上だと思い上がっている。
阿修羅さんのツイート

16:07 from Twitter for Android
おひおひ、「普通の切符」と「自由席特急券」の組み合わせと間違えたのだろうか。新幹線土日切符の行き帰りはたまに間違えるが。 RT @hashimotorisa: 往復の2枚切符を2枚とも改札機に入れて駅員サンにとめられましたがな。今から小倉へー向かうー。

16:07 RT from Twitter for Android  [ 2 RT ]
地位もいらぬ 名もいらぬ 学歴・家柄・財産が何ほどのものぞ 「架空の森」
川原 泉 BOTさんのツイート

16:12 RT from Twitter for Android  [ 1 RT ]
と同時に、地域によって芝居の見方やトレンド、芝居に求めるものが違うんだ、ということも感じました。これは僕にとって結構意外なことでした。そう感じられたことや、いただいたプラス・マイナスの両面の意見、観客投票結果などから新作(THE SKULL MAN)を大幅変更することを決めました
岸★正龍さんのツイート

16:12 RT from Twitter for Android  [ 1 RT ]
今回の松山で感じたことは、松山の人たちの芝居にかける想い。今回はC.T.T.のセレクションで勝ち抜いたユニットは京都で行われるセレクションでに行く予定になっていて、そこにかける想いの強さに圧倒されました。観る側の真剣度合いも相当であれほど活発に意見が出る合評会を僕は知りません
岸★正龍さんのツイート

16:13 RT from Twitter for Android  [ 8 RT ]
京都亀岡の事故、18歳のドライバーは無免許!当然無保険。全く話にならない。一晩中走っていた先の通学時間帯の事故。許すな。立体的にこの事故を解明し、根本的な解決への糸口を付けること。子供3人が意識不明の重体。妊婦女性も一人跳ねられている。 #NHK
ツーカー携太郎さんのツイート

17:41 RT from Twitter for Android  [ 585 RT ]
合理的に考えるだけなら、子どもでもできる。多くの人間が合理的に行動しないことを知って、はじめてひとは大人になる。「合理的に」話す学者が理系文系問わず(彼ら自身の自己認識と正反対に)バカに見えるのは、要はそういうことだと思う。論理に拘るのは子どもの作法なのだ。
東浩紀さんのツイート

21:03 from gooBlog production
大変だ。 goo.gl/7TqEl

21:10 RT from Twitter for Android  [ 5 RT ]
これからの時代は、絶えず生産性を意識した「頑張り」よりも、一人ひとりの丁寧さや真剣さが求められますね。「いまここ」を「丁寧に生きる」ことを意識すると、出逢い、健康状態、引き寄せる状況が全く変わってきます。(無料メール講座)bit.ly/aKikm1
魂の整体ヒーラー/河野修一さんのツイート

21:13 RT from Twitter for Android  [ 28 RT ]
大人 大人になるということは、脳が成長をやめ、委縮し、小さい時に疑問に思っていた問題を考えら続けられなくなること。
石黒浩さんのツイート

21:15 RT from Twitter for Android  [ 3 RT ]
弓の試合をするときには、的にあたったかどうかが重要で、的を射抜いたどうかは問わないもんだよ。体力は人それぞれで、昔から、弓の試合は技術を競うもんなんだからね。『論語』八佾第三
孔子なうさんのツイート

22:48 RT from Twitter for Android  [ 1 RT ]
演劇生活16年目の気付きでした。 RT @Yoshine_A: 実はその通り。椅子が固いより足元が狭い方がストレス溜まる観客は多いと思うの。RT @mizugucchi__: (略)私には椅子の柔らかさよりも足元のスペースの広さの方が大事だったということ。
水口美佳さんのツイート

by hiroya2525 on Twitter

最新の画像もっと見る