貧々自適

仕事のかたわらデジカメを構えたり
季節のうつろいや人の優しさに触れ感激する
そんな貧乏オヤジのつれづれ帳です

2年経っても…

2013-03-11 15:01:54 | 東日本大震災
今年も「3.11」がめぐってきました。
2年経っても未だ行方不明の方が【2,668人】、避難されている方は31万人以上おられ、
「過去のできごと」にはできない方(ご家族を含め)は膨大な数にのぼります。
お亡くなりになった15,881人のご冥福を改めてお祈りし、心からお見舞い申し上げます。
 ※数字は警察庁・復興庁発表のもの

阪神・淡路大震災と東北大震災、そのダメージの最大の違いは「津波」と「原発事故」でしょう。
阪神・淡路大震災のときは、都市部が甚大な被害(建造物の倒壊や火災)を被りましたが、
交通機関やインフラの復旧が進むにつれ、確実に「復旧しつつある」という実感がありました。

しかし東北大震災は文字通り「根こそぎやられた」というのと、「どこから手を付ければ…」。
前者についていえば、「復興庁」を東北に設置して、『現場』で被害を目の当たりにして
対策を練ってもらいたかった。
どなたかが「赤坂の、窓を開けると都会のネオンが見える」役所でパソコンとにらめっこして
被災者に希望を与えるプランが立てられるとは思えない、と。
もちろん、現地(青森~茨城の5県)の出先機関から「報告」は上がってくるでしょうが、
そういうのはだいたいにして「自分達はがんばってます!」に近い、というのが常。
紙や写真、パソコン画面では伝わらないことの方が重要なのでは?

後者についていえば、他の発電方式とは決定的な違いが事故まで軽く見られていた。
火力なら燃料が供給できなくなれば停止、送電網から切り離して修理すればオシマイですが、
原発は原子炉内はもちろん、使用済み核燃料も冷却し続ける必要があります。
したがって、「存在するかぎり」送電網から切り離せないし、逆に遮断されると冷却が停止、
遅かれ早かれ暴走し始めてしまう。(自家発電など一時しのぎに過ぎない)
今回の事故で最大の危機は、福一4号機の核燃料プールが倒壊して大量の放射能漏れが発生、
以前書いた半径250キロが避難対象になる、というもの。(対象地域の人口は5千万人)
なのに「原発推進」って、ちょっと首をかしげます。

円安もあって、輸入に頼る燃料費が高騰、各電力会社が相次いで値上げ申請中。
前年(の使用量)を上回った事業所・家庭だけ対象にすれば、節電効果は倍増しますよ(笑)
それを85%とか90%に設定すれば、燃料費UP分も吸収できるやろ?
省エネ家電が売れ出すし、ガス等へもシフトするだろうし、経済縮小規模も小さくなるんじゃ?

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
3.11 (pochiko)
2013-03-11 22:48:01
数日前から関連の番組が多くなりました。
今日も2時46分に黙とう…総理大臣の言葉よりも
天皇の言葉に心を打たれました。
年老いた天皇と皇后さまと、老骨に鞭打って
何度被災地に来てくださった事か
避難者と同じ目線で膝まづいて…当時の首相なんかは
被災者に避難を受けて、慌てて膝まづいて謝ってましたよ。

復興ははされたのかされていないのか
それにしても、こんなに復興に月日を費やすものなのでしょうか。
福島が無理なら岩手や宮城の放射能に関係ない所からでも
復興がされても良いんじゃないかと思うんですよ。
特番じゃ、どこも復興の遅れに嘆いている状況です。
返信する
視察と見舞い (讃岐の団塊オヤジ)
2013-03-12 10:05:38
天皇・皇后両陛下は「お見舞い」で、政治家は「視察や」って言い訳してるかな?(笑)
両陛下は、阪神のときも今回も普段着で被災地に行かれたと記憶していますが、
政治家は「防災服」っていうのか、作業服みたいなので登場。
(他の災害時でも同じ、皺一つない新品みたいなの)
自分達のその姿を見て、「似会っていない」ということに気付かないところに
彼らの「お里が知れる」って思うのは私だけ?(笑)

阪神のとき、陛下がワイシャツの腕まくりをして避難所に入ってこられたのをみて、
「あぁ、やっぱり人間の質が違うんだ…」とある種の感動を憶えました。
ふだん我々とは隔絶した世界に住んでおられる両陛下でさえ、そういった想像力をお持ちなのに…

ひとことで言ってしまえば「知恵がなさすぎる」。
政治家・官僚は何事も「カネ(予算)がないと始まらない」という発想しかできないのでしょう。
過去何度もブログで訴えてきましたが、
「こうなったらまずいぞ、そのときにはどうする?」
っていう想像力がなにより大事。
だから復興予算の「つまみ食い」みたいなことも起こる。
最初の段階で5県を「特別州」みたいにして、予算をポン!と渡してればよかった。
「中央集権」でやろうとしたところに今の失敗がある、と思うのは、これまた私だけ?
返信する
家族で (Mayumi)
2013-03-12 23:45:25
三女一家もきてたので、(帰る日でしたが)みんなでサイレンと共に黙祷をささげました。
いまだ、進まない復興に少々苛立ちを感じます。
二重ローンを払ってる人が気の毒にと思ったり、いまだに見つからない家族のことに気の毒に思ったり、
第三者はかってにいろいろ思ってるけど、
当事者はほんとうにいたたまれないだろうと切に思います。

実際、わが市にも町ごと避難されてる人たちがおりますので、身近にそう言う事を感じる次第です。
お見舞いのお金ってちゃんと使われているんでしょうかねェ。
返信する
赤十字だけでも3,650億 (讃岐の団塊オヤジ)
2013-03-13 15:12:29
TBS系(福島は、テレビU福島)「サンデーモーニング」の特番で、赤十字に寄せられた義捐金は
およそ3,650億円だそうです。
陸前高田市での配分は、死者や家屋全壊などに@170万円足らずとか。
地方自治体に配分される復興予算の用途にも「縛り」がかかっていて、
現地の事情に即した使い方ができないので、執行率が4分の1とか。
「お役所仕事」と言ってしまえばそれまでですが、もうちょっとなんとかならんのか!って。

避難しているお年寄りが「(このまま死んでも)仮設住宅から火葬場へは行きたくない」と。
お気持ちは分かりますが、浜通り(特に原発周辺)に戻りたいといっても
収束まで何年かかるかも分からないのに…、とも思います。
「ふるさと」を奪われた悔しさを、新しい土地で前を向いて生き抜いていくエネルギーに、と
口では簡単に言えますが、トシをとると難しいのでしょう。
なんとも言葉がありません。
返信する

コメントを投稿