ひぐらし農園のその日暮らし

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

今週の早稲谷

2006-10-25 04:53:55 | 今日の早稲谷
いよいよ紅葉本番です。でも例年より朝晩の冷え込みが弱い気がします。必然的に紅葉の色もちょっと弱いかなあ。もっとも我が家ではすでに薪ストーブ、コタツとも必需品ではありますが。
好天が続いたので脱穀を一気に終わらせようと目論んでいた矢先に、大雨です。しかしこれがいつもの会津の天気。仕上げ乾燥に乾燥機の力を借りることもできますし、まあ気長にチャンスを待ちましょう。少なくとも根雪が降るまでには1ヶ月以上はありますから。なんてホントはちょっとあせっているのです。未だ初霜がないためにナス類が採れます。有り難いことです。
周辺では一足早く田んぼの作業を終え、ソバ刈りが盛りとなっています。今年は豊作のようです。乾燥を好むソバですから、8月あれだけ晴天が続けば当然でしょうね。今年の我が家のサデです。なかなか立派でしょ?

脱穀中

2006-10-22 20:52:25 | 今日の農園
好天が続いたのでハザかけしていた稲の乾燥が進み、ただいま脱穀中です。苦労して直したコンバインも好調。
ところで明日で中越地震から丸2年。被災地では未だに田が復興していないところもたくさんあるようです。(整地はしたものの水路設置までの予算が付かず、自力で水を引くべく苦労しているなんて新聞記事がありました。非常事態とはいえ何ともお粗末な復興計画で、農家の方の苦労と憤りが目に浮かびます。)こうして今年も無事稲を収穫できることがとっても贅沢なことなんだとあらためて感じます。


米袋

2006-10-17 21:56:04 | 独り言
ぼちぼち造り酒屋の仕事が始まりました。大量の米を使うので、ここでは色んな米袋を見ることができます。県ごとに独自色を出そうと懸命なのがよく判り、けっこう楽しめます。(でもホントに重要なのは他県を出し抜くことではなく、先細りの日本の農の未来を一緒に考えることだと思うのですけど。)
それにしても米の流通はとても複雑です。袋一つ見ても、よく判らない団体の名前がたくさん羅列されています。たとえば「全集連」と書いてあるので調べてみましたが、その団体のHPを見てもちっともピンとこない…。ちなみに上左から福島、宮崎、茨城、そしてあの新潟・魚沼米、下は栃木、宮城米となっています。

今週の早稲谷

2006-10-16 06:01:43 | 今日の早稲谷
朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。そろそろ初霜のたよりも聞かれる頃。周囲はソバ刈りの季節。こちらが稲刈りに追われいたら、いつの間にかソバの花も終わり、実が付いていました。山々のやっと紅葉の兆しが見られるようになりました。特にヤマウルシはすっかり赤くなりました。広葉樹の大半をしめるコナラはもう少し。見頃はやっぱり10月末でしょう。
さてその稲刈りですがほぼ完了しました。といっても刈るのが終わっただけでこれから脱穀が始まります。新米をお届けできるのは10月20日以降になりそうです。それにしても10月にはめずらしく好天が続き助かりました。願わくはもう少し続いて欲しい。
畑では葉モノが盛りとなりました。里芋・サツマイモがいよいよ収穫の時期です。リンゴは先週の秋の嵐でもさほど被害がなかったようです。北斗は食べごろ。フジは徐々に赤くなってきましたが、全体を赤くするには下に反射布を敷く必要があります。まだまだ手がかかります。
稲刈りのお手伝い中。