ペチュニア
切り戻し下手で、毎年一度しか咲かせられないペチュニアを
今年も植えました。
まだ満開とは言えない状態ですが、
そろそろ切り戻しをした方が良いのでしょうか?
(今はもう少し咲いています
スーパーベル ホーリーカウ
昨年夏、ユニークな花模様にひかれて購入したカリブラコア。
冬越しはできたものの開花は1輪だけ。茎が木質化し、
各茎の先端に少し葉が出ているだけでした。
お花を写したあと、駄目もとで挿し芽をしましたが、
つくのは難しいような気がします。
ペンタス
外の無加温温室で冬を越したペンタスを庭に出しました。
昨年はプランターに3株植えましたが、
冬越しするときは1株ごとに鉢に植え直しました。
少しですが、もう花が咲いていました。
だいぶ咲いてきましたが、半分ぐらい切り戻し
挿し芽をしようと考えています。
シモツケ
バラ科の耐寒性落葉低木で、原産地は日本・中国・朝鮮半島です。
友人から頂いた枝を、2021年5月に挿し木をしました。
2022年には6月と7月に一輪ずつ咲きましたが、
昨年はどういうわけか一輪も咲きませんでした。
11月に寄せ植えの材料として使ったところ苗が小さかったので、
花に埋もれ、日にも当たっていない状態でした。
5月に単独鉢植えに戻したので、やっと伸び伸びとできたかな…。
花は一輪だけ…。
大きくなる木ではないので今朝、地植えにしました。
フランネルソウ
南ヨーロッパ原産のナデシコ科の耐寒性常緑多年草。
和名:スイセンノウ (酔仙翁)
シルバーリーフが美しいフランネルソウ。
庭のあちこちで咲いていますが、コボレダネからの花が
あちこちに咲いていましたが、先日1ヵ所にまとめて植えました。
その方が綺麗でしょう(*^-^*)
この写真はまだ植え替え途中の段階。来年が楽しみです。
ゼラニウムとセダムの寄せ植え
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます