hiroの花便り

我が家に咲く花や日々の暮らしを綴っていきたいと思います

冬花の植え付け③

2018-12-12 | 花・ガーデニング

季節に関係なく、ハイキングや卓球の練習を始めて
1時間位すると鼻水が止まらなくなります。
花粉症でもないのに、どうしたことかとネットで調べると、
鼻過敏症の一種で、「血管運動性鼻炎」とか「血管運動神経性鼻炎」
と言われ、アレルギー反応の関与が証明できず、
病気の原因がはっきりしないものの、鼻粘膜の自律神経の異常によって、
くしゃみ、鼻水、鼻づまりといった、
アレルギー性鼻炎と同じ症状を示す病気だそうです。
自分では病気と思っていませんが、運動量が激しい程、症状も強く、
集中力が無くなるのが困ります。

今回でコボレダネのプリムラ・マラコイデスを除き
冬花の植え付けは終了しました。
庭は白絹病によって薄紫のミヤコワスレの大半が枯れたので、
(こんなことは38年間で初めて)
その手当の為、早春までは何も植えないつもりです。





ガーデンシクラメンの寄せ植え①
ガーデンシクラメン2株
ボールバード(コニファー)・昨年の持ち越し株
シロタエギク
(2018.12.08撮影)





ガーデンシクラメンの寄せ植え②
ナデシコ・白
ガーデンシクラメン(画像がボケていましたね)
ワスレナグサ
2色スィートアリッサム
(2018.12.09撮影)





プリムラ・ジュリアン3色+紫色パンジーの寄せ植え
(2018.12.08撮影)





リメイク寄せ植え
ジキタリス・昨年の持ち越し株
キンギョソウ・赤
ノースボール
(2018.12.08撮影)

最後にケース売りで買ったパンジーを!



椿・光源氏にパンジー2株
(2018.12.09撮影)



パンジー・丸鉢に2株植えを3鉢
(2018.12.08撮影)



ヒメウツギにパンシー3株
(2018.12.11撮影)



プランターにオレンジ色のパンジー3株
ハンギングに黄色パンジー2株
リメイク寄せ植えにオレンジ色のパンジー1株
(他は持ち越しのミヤコワスレ1と夏越ししたプリムラジュリアン2株)
(2018.12.11撮影)



持ち越しのリーフプランツ(名前は忘れました)に臙脂のパンジーを3株
(2018.12.11撮影)





余った3株で一鉢
(2018.12.11撮影)
コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬花の植え付け② | トップ | ランチ »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ガーデニング (ryo)
2018-12-12 10:11:15
おはようございます!
アレルギーに似た症状なのですね。
運動のときやはり鼻水は少しは
出ますが..。
白絹病ですか?
聞いたことがないです、どうなるんでしょう..。
さて、TAOは毎年鑑賞しましたが、今年
で終わりにしようと思いました。
なんだか若いファンがおっかけて
いるようになり、雰囲気が壊れた
気がします。
返信する
Unknown (hiro)
2018-12-12 10:35:55
ryoさん、おはようございます♪
前は寒暖差アレルギーと思っていましたが、
季節に関係なく起こるので、ネットで調べると
鼻過敏症の一種の血管運動性鼻炎か血管運動神経性鼻炎の様です。
普段の生活では何ともないので、アレルギー性鼻炎より
良いかと思っています。
TAOは若いファンの追っかけが多いのですか。
ryoさんのブログで拝見しただけですが、フェロモンむんむんでしたものね。
そのあと、you tubuでも見ましたが、心臓に響き、ドキドキして
私の体には悪いような気がしました。
返信する
Unknown (hiro)
2018-12-12 11:00:17
ryoさん、白絹病のことについて
お返事をするのを忘れていました。
白絹病は糸状菌による植物の病気で水虫の菌の仲間だそうです。
根元に白いカビのようなものがついていたので、
枯れた原因はすぐにわかりました。
薬剤もあるそうですが、とりあえず石灰を撒いて天地返しを
してみようと思います。
返信する
Unknown (Saas-Feeの風)
2018-12-12 21:03:54
hiroさん、こんばんは。
鼻水のことを耳鼻科で相談なさっていないのですか。
インターネットで調べることは自己診断になりますから
専門医の意見をお聞きになったほうが好いように思いますけどねえ。

冬の花の植え付けが終わって、ほっとひと息というところですね。
しかしこんなに多くの花々の植え付けをなさっているとは・・・
まったく想像していませんでした。
これから花が安定してくるでしょうから、その時の様子が愉しみですね。

今冬の我が家の寄せ植えは、例年に比べるとはるかに数が少なく
少し寂しい玄関先や庭になります。
また時間に余裕が出来てからというところです。

白絹病についてはまったく知りませんでした。
調べておきますね。
返信する
Unknown (hiro)
2018-12-13 07:45:43
Saas-Feeの風さん、おはようございます♪
鼻水のことは高血圧と同じように体質的なものだろうと、
考えていますが、若い時、自律神経失調症の診断を受けているので、
原因もその辺にあるのではないかと思っています。
しかし、なんでも自己診断は良くないですね。
日常生活では何の支障もないのですが、次回の通院の時、
診察を受けてみたいと思います。有難うございました。

今は隙間だらけのプランター等も、春には株が大きくなり
花いっぱいになるのではと期待しています。
年も取ってきたし、ガーデニングは縮小しなければと思って
いるのですが、この時期になるとたくさん植えたくなります。

都忘れは育て始めて20年以上たち、春になると素晴らしい景観を
作ってくれていました。増えすぎたので、昨年は別の場所にも
植えたのですが、2/3位枯れてしまいました。
枯れて無くなった場所と、生きている株の境目の茎に白いカビが
生えていたので、多分原因はそれだろ思いますが、
植物の命も永遠ではないので、寿命によるものなら諦めるしか
なさそうです。
返信する
Unknown (えつまま)
2018-12-13 12:49:26
hiroさん    今日は!
鼻過敏症の一種とは初めて知りました。
鼻炎お辛いでしょう。
お大事になさってください。

寄せ植えが沢山出来てお庭も華やかですね。
お花の種類も多く春には満開になり見事でしょう。
シクラメンの寄せ植えは配色が素敵でおしゃれです。
我が家は古いガーデンシクラメンが蕾が見えてきました。
椿の根元も春には華やかになりますね。
私もオレンジのビオラを植えてみました。
椿の蕾はまだ小さくお花が楽しみです

返信する
Unknown (hiro)
2018-12-13 21:18:38
えつままさん、こんばんは~♪
私の鼻過敏症は鼻水が出るだけで、頭が痛くなったり、
重くなったりしないので、たいしたことは無いのですが、
ハイキングに出かける時などはティッシュを
たくさん用意しなければならないので面倒です。
夫は春先に花粉症になりますが、目にも症状が現れるので、
私よりずっと辛そうです。

今日は友人とランチに行ったり、3時からは卓球でしたが、
毎日のように庭仕事をしていたので、体が重く感じました。
椿やヒメウツギの鉢は木が大きくなってきたので、
植え付けるのが大変でしたが、一緒に咲く頃が楽しみです。
えつままさんのお庭は、まだ花が沢山咲き、
冬とは思えないような華やかさですね。
有難うございました。
返信する
Unknown (やっこ)
2018-12-14 11:53:35
かわいい寄せ植えができましたね♪
お正月ころには根付きも良くなって
しっかりとしてくるでしょうね。
楽しみですね。
返信する
Unknown (hiro)
2018-12-14 23:41:07
やっこさん、こちらにもコメント、ありがとうございました。
やっこさんのように一つの鉢にたくさんの植物を植えると
素敵なのですが、植え方が下手なので、これが精いっぱいです。
全部無事に根付いてくれると良いのですが・・・
返信する

コメントを投稿

花・ガーデニング」カテゴリの最新記事