アップするのが遅くなりましたが、
2月20日頃からシンビジウム・ユーホーカラーが咲いています。
シンビジウム・ユーホーカラー
(2019.03.04撮影)
丸弁の抱え咲き、黄色の赤リップで咲き姿がユニーク。
2004年に購入。花付きはとても良いです。
ただし購入時のように豪華に咲かせるのは難しく、
今回も花は1本立ち、5輪だけでした。
(2019.02.21撮影)
5色植えのカランコエ八重
購入時は整然と美しい花を咲かせていましたが、
一年たつとこのように暴れた姿となり、
(2019.03.08撮影)
花も3種類だけとなりました。
(ピンクは1輪だけで、隠れて見えません。)
(2019.03.08撮影)
U字形をした折れた茎を鉢の上に置いたところ、
底の部分から根が出て根付きました。
折れた場所からも根が出ています。
早めに花を切り取り、挿し芽をして整えてあげましょう。
赤橙色の花は1月6日に一番花が咲き始めたので、
2ヵ月以上咲いています。
(2019.03.08撮影)
クロッカス
タグの写真を信じて、白、クリーム色、黄色の3色と
思って購入した芽出し株のクロッカスでしたが、
クリーム色ではなく黄色でした。
業者さんだって、たまにはこんな間違いありますよね。
来年は鉢植えの椿に同居させるつもりでいます。
(2019.03.08撮影)
カラス葉種のヒメリュウキンカ
黒い葉と明るい花とのコントラストが綺麗です。
2月初めから育てていますが、
花は絶え間なく咲いています。
緑葉のヒメリュウキンカのようにたくさん増えてくれると良いのですが。
(2019.03.08撮影)
ユリオプシスデージー
1~2番花は寒さの為か完全には開き切りませんでしたが
3番目にやっと綺麗な花を咲かせました。
これからが本番です。
(2019.03.08撮影)
3年目の八重咲きニオイスミレ(パルマスミレ)
(2019.02.20撮影)(2019.02.25撮影)(2019.03.01撮影)
寒さで葉が傷んでしまいましたが、調べてみると
半耐寒性年草のスミレだということがわかりました。
厳冬期は夜だけでも玄関内か室内に
取り込んだ方が良かったのかもしれません。
ランナーが鉢の外に出て、枯れた葉の間から花が咲いていましたが、
見栄えが悪いので、2月20日の時点で捨ててしまいました。
種からは増えるスミレではないそうなので、
挿し芽をしておけば良かったです。
(2019.03.09撮影)
かわいいですね!
赤い部分はリップというのですか?
さて、匂い菫は唯一、我が家ベランダで
元気です。
シクラメンも2個くらい花を付けています。
さて、蟹さんは我が家も冷凍庫を占領
してたので昨日やっと食べましたよ。
そうなんですよ。赤い部分はリップ。
形が唇に似ているからでしょうか。
私にはタング(tongue)に見えますが(笑)
ニオイスミレはふわっとした良い香りがしますね。
丈夫なようなので、増やして鉢植えの椿の根元に
植えようかしらと考えています。
我が家のカニもお正月の残りで、タラバは食べたのですが、
ズワイガニが手も付けず、そのまま冷凍庫に入っています。
ような意味らしいのですが、
hiroさんちのお花を拝見して
この言葉が出てきました。
ヒメリュウキンカ、ユリオプシスデージー?
舌を噛みそうな名前ですね。
ユリオプシスデージーはhiroさんの
お手入れが功を奏しましたね。
デージーは私も知っていますよ。
爽やかな朝ですね。
シンピジュームは毎年良く咲き素晴らしいです。
丸弁の抱え咲き リップがとても可愛らしいです。
花付きの良いお花は切り花で楽しめますね。
カランコエは良く暴れますね。
我が家もおなじです。
オレンジ色は良く咲き立ち姿もいいですね。
八重咲の匂いすみれも可愛いいです
挿し芽で増やすのですね。
すみれはほとんど消えてしまいました
きれいな黄色!
カランコエ、頷けます。
ヒメリュウキンカのカラス葉種、コントラストが本当にきれい。初めて見ました。
八重咲ニイスミレ、どんな匂いなのかしら。もったいなかったですね。
百花繚乱の意味は様々な花が咲き乱れる様子だけかと
思っていましたが、その先にも意味があることは知りませんでした。
一つ利口になった気分がして嬉しいです。
最近は物忘れが多く、思い出すのに30分もかかることが
ありますが、ブログのおかげで少しは防げているかと思います。
そうです。ユリオプシスデージーは一度ほとんど葉が枯れて
無残な姿になったのですが、思い切り剪定をしましたら
新しい葉が出て、綺麗な姿に戻りました。
有難うございました。
昨日今日と暖かく、庭で過ごす時間が多くなりました。
シンビジウムは咲く種類は決まってきましたが、
咲いてくれると嬉しいです。
今我が家では3種・5鉢のシンビジュウムが咲いています。
最初に咲いたのは2ヵ月近く経ったので、そろそろ鉢植えに
しようかと思っています。
えつままさんのお宅のカランコエも同じ状態ですか。
そろそろ花を切り取って、挿し芽をして仕立て直そうと思います。
我が家も菫は野に咲く紫以外は消えてしまいました。
八重は丈夫なようなので、挿し芽にして増やす予定です。
香りが優しくて、とても好きなので・・・
ユーホーカラー、ふつうは一茎にこの倍くらいの花が
咲くのですが、ほとんど放りっぱなしなので5輪だけでした。
でも一つのお花が大きいので、けっこう存在感がありますよ。
ヒメリュウキンカのカラス葉は寄せ植えにしても
引き立つと思うのですが、地下茎で増え、コボレダネで増えるので
単独に植えた方が良いかと思いました。
ニオイスミレは優しいバニラに似た香りです。