温泉1000件行きたいな

温泉に行ったときのことを紹介する予定です。

国東荘

2024-05-20 00:03:38 | 大分県・宮崎県

国東荘 最終入浴24年04月宿
大分県別府市鉄輪風呂本3組 日帰り入浴不可

別府鉄輪温泉の宿。

温泉街の小路をナビの誘導にて到着です。
向こうから車が来たらすれ違えない感じなので運転注意です。^^

鉄輪温泉街はディープなので探検しがいがあるのですが、もうすぐ夕食タイムなので断念。疲れちゃった。
今日の部屋。


ごろん。
夕食の時間になったので1階の食事処へ。
豊後牛ステーキと地獄蒸しプランでお願いしました。
「お飲み物は~」と聞かれましたが、コレ飲んだら食べきれないと確信した量だったので、アルコールはパス。
最初からご飯をお願いしました。^^


前菜


お造り。新鮮。


焼き物。白身魚の幽庵焼き。オシャレです。


源泉蒸しの茶碗蒸し。


錦雲豚塩すき焼き


豊後牛 頂 ステーキ  
限られたものだけに与えられる称号とのこと。




美味いなぁ…。

地獄蒸し盛り合わせ。
面倒くさいなぁ…と思いながら食べたワタリガニがメチャウマ。手がベトベトに。コレ絶対の一品です。


大分名物、柚子とり天、鱧天。


デザート。


お腹いっぱい…。腹苦しい…。

部屋でごろん。24時間入浴可です。
温泉は3か所。
大浴場と貸切露天風呂と貸切展望露天風呂。
貸切露天風呂は先着順で入浴札と入浴時間を記入して利用。展望露天風呂は1回のみ利用で予約制。1回50分までのお約束。

いやぁ、寝る暇ないですね。
大浴場というか内湯。


外庭に新設したらしい五右衛門風呂。


夜中にアキを確認して、いったん外に出てから入浴する貸切露天風呂。


そうこうしていたら、U23サッカーカップの決勝が夜中の2時から始まったので、コレ見なきゃ。勝った~。疲れた。
もうボケボケです。

翌朝6時に予約した展望露天風呂。
あらぁ~、ウトウト寝坊しちゃって、ちょろっと浸かるだけになっちゃった。


じゃあ、大浴場へ。大浴場は何回も入り直したような…。
別府の湯はホント良いなぁ。源泉湯元の新鮮な温泉がドバドバ注がれているよう。
寝たんだか寝てないんだか…。いや、マジ寝てない。

で、朝食です。和食膳。


ずらっと…。優しく丁寧なお味。


団子汁。


湯豆腐。


美味しかった~。
ぎゅっと凝縮して楽しみました。ほぼ寝てない…。
ひょうたん温泉の入浴券つきプランで1泊22,250円。お値打ちの宿。









コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひょうたん温泉 | トップ | 照湯温泉 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

大分県・宮崎県」カテゴリの最新記事