三味線弾きの日常。

おもに津軽三味線弾き唄い。
ときどき地歌・上方唄。こっそり義太夫三味線。
三味の音を一人でも多くの人に届けたい。

動画いろいろ。

2020年06月03日 | 三味線のはなし
このところ、
いろんなミュージシャンが演奏動画をアップされていて、
津軽三味線界わいでも大変盛んなわけですが。

だいたい、そういうのを見ると圧倒されます。
分かってはいたけど
知ってたはずだけど
〈叩き〉ってこんなに違うんだ、とか
早弾きすごーーい、とか(←最早ひとごと。笑)

自分が同じジャンルの三味線を弾いているとは
にわかには信じられなくなってきます。。

そんな中で、
津軽手踊りの動画は見ていて新鮮で面白いです。

実は私も、荒田流以外の踊りは
ほとんど見たことがないので、
こんなに流派によって振りが違うのか――と
感心して見ています。


いちばんびっくりしたのが、この小原節。
傘2本持って、しかも扇もプラス?!
思わず必要なスペースを計算してしまったけど。笑
でも、この動画の人たちは襷は使わないんですねー
荒田流の最後の襷を使うところも
小原の踊りの中で好きなところだったりします。

とはいえ。
最近の自分の中での課題は
ゆっくり丁寧に弾くこと。
なので、手踊りのテンポはもうちょっと忘れよう。
オハラも所々、ツボが甘いなという自覚はある。
しっかり、ひとつずつ、キメていく。
そういう演奏を目ざす。


▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
►演奏予定
 6月24日(水) 三味線三昧@京都・天Q
 詳しくはこちら
►演奏依頼 承ります
 ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
 ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
 小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
 ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 油断大敵。 | トップ | お元気でしたか? »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

三味線のはなし」カテゴリの最新記事