三味線弾きの日常。

おもに津軽三味線弾き唄い。
ときどき地歌・上方唄。こっそり義太夫三味線。
三味の音を一人でも多くの人に届けたい。

未来のサムライミュージシャンズ発掘コンテスト 優秀賞受賞!

響喜@天Q。

2016年05月31日 | ライヴ日記
日曜は響喜として2回目の天Qライブでした。

本番以外の時間の過ごし方をミスり、
天Q名物おうどんを食べ損ねて
空腹の極みで帰途につくという
残念な出来事はありましたが、
ライブの方は楽しかったです。



娘道成寺
会津磐梯山
六段×六段
箏ソロ(荒城の月)
三味線ソロ(津軽よされ節)
満月の夕
情熱大陸
RIN-輪-


しっかり弾き込むプログラム。
そして、たっぷり喋ったプログラムでした。


次回の響喜は久しぶりに四人です!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふたたび天Qへ。

2016年05月28日 | お知らせ
なぜか毎年、春のライブが少ない響喜です。
この春も、メンバーそれぞれ活動していたのですが、
響喜としては久しぶりのライブが明日!
三味線&箏デュオで京都のカフェバー天Qに出演します。


5月29日(日)
19:30start 投げ銭制

出演:TIME FOR LOVE , 響喜

@カフェ&バー天Q(京都・千本中立売)


ちなみに、TIME FOR LOVE は響喜で何度かご一緒している尺八の伴英将さんがいらっしゃいます。

おいしいおうどんと共にお楽しみください。
お待ちしています!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさかのアンコール。そしてリクエスト。

2016年05月18日 | ライヴ日記
アフリカからのお客様50名をお迎えして
二時間で雅楽からJ-POPまでの日本音楽を概観しちゃう企画の中で
津軽三味線を紹介するお時間10分を頂戴しました。

主に10代の子どもたち、ということで
ただ聴いてもらうだけじゃない変化球を入れようと、
でも、さすがに一人で盆踊りワークショップは諦め、
三味線組み立て実演からの津軽タント節。

タント節は本来は秋田民謡ですが、
前弾きが津軽三味線曲弾きダイジェスト的に派手な唄なので、
一曲しか弾けないときには、よくやります。

みんな音楽をやってる子どもたちで、
すごく熱心に聴いてくれて、
もう十分うれしかったのですが、
まさかのアンコール。

ここはオーソドックスに
じょんから節で。

そのあと、質問タイム。
みんなすごく積極的。

手の動きがとても柔らかいと思って見てました。
僕はバイオリンをやっていますが、ぜひアドバイスをください。

とか、嬉しいんだけど難しい質問!

そして、

三味線でトラディショナル以外の曲も弾けますか?

という質問も。
気軽に弾けますよーと言ってしまったら、
何か弾いてほしい!となってしまい、
何年ぶりかで「コンドルは飛んでいく」を出しました。
引き出しって大事ですね!

本当、すごく良い経験をさせていただきました。
音楽は国境を越えられなくても
音楽を愛する心は国境を越えられるのかもね。
もっと自分の引き出しを増やしていきたいと前向きになれた一日でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソロ・ワークショップ…

2016年05月12日 | 三味線のはなし
来週,
アフリカ某国からやってくる子どもたち50人の前で
演奏することになっているのですが,
1対50。
しかもティーンズ。かつアフリカン。

何かしら参加型がいいんじゃない?
と言われましても。

私ひとりで
どんなワークショップが可能?!

弾き唄い,ならぬ
踊り唄い,をやらなくちゃいけないのか。
って,そもそも,
唄いながら踊るとか,
そんなこと出来るのか??





アフリカンといえば…
アフリカン×盆踊り=アフロ☆ボン。
なんてのをやりましたね~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕込み刀。

2016年05月06日 | 三味線のはなし
先日、「暴れん坊将軍」の再放送を見ていて、
三味線の仕込み刀の構造についての認識を改めたところ。

なんとなく、右手で刀を握ると考えると、
中子先のあたりから引き抜くイメージだったのですが、
逆だった。
上棹をシュッと抜いたら、その先に刃が付いてた!!

(三味線の各部分の名称はこちらをご参照ください。出典は青弓社『まるごと三味線の本』)


三味線を弾く姿勢からの立ち回りのイメージを持ってたけど、
三味線を抱えて歩いてるところからの立ち回りなんだね。
どうしても必殺の山田五十鈴さんのイメージが強すぎてこうなる…



仕込み刀ではなく、撥が武器になるパターン。



ところで、
斬!の月夜リーダーが人間国宝になられたそうです。
わたくし全然知らなかったんですが、
ふと見たらFacebookで何やら話題になってて吃驚。
となりの人間国宝さん。
関西ローカルのテレビ番組だそうですが、
何やらちらっと写真が出ちゃったらしいですよ。
いやはや。



なつかしい。
ていうより、びっくり。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コイの季節。

2016年05月05日 | つれづれ
真っ赤に燃ーえたーー

恋?

いえ。この時期は鯉。



鯉。
すなわちカープ。
ま、カープも赤いですけど。
何だったら新井さんに恋しちゃうけど。



ネット注文してしまったデイリースポーツの特別版と、
広島の本屋さんで発見した冊子。



そして、広島駅で売ってた駅弁。
なぜ黒田弁当があるのに、
新井さんは新菊丸(新井・菊池・丸)のトリオ扱いなのか。



蛸さんウィンナー、久々に見ました。


決して新井さん目当てではなく、
広島に行ってきました報告。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

似たようなコーディネート。

2016年05月03日 | 着物
昨日のコーデと似てるけど違う一枚。



こっちの方がもうちょっとカジュアルな感じ。

5月1日の津軽三味線対決@天Qで着ていたコーデです。

津軽対決は、他のお二人が男性なので
一人だけ派手な着物で浮かないように
何時もわりと地味め(当社比)。
最近ようやく地味な着物も着られるようになってきたので、
紬なんかももう少し着てみたいと思いつつ、
好きな着物にはやはり偏りがあるのも事実で…

天Qさんでは、2回に1回ぐらいの割合で
この博多帯が登板してる気がします。
すごくお気に入り。


あとは
もうちょっとカジュアルなヘアスタイルを習得したい。笑

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とっておきの一枚。

2016年05月02日 | 着物
4月の終わり、
とある撮影があり、
ゆっこちゃんと着物で出陣。



季節的には、爽やかな色の紬なんかもいいなと思ったものの、
やっぱり着ていて落ち着くのは紫なんですね...

しかも、撮影です。
長く記録に残るのであれば尚更、
お気に入りの一枚を着たいじゃないですか。

というわけで



帯で爽やかさを意識してみました。


ちなみに、ゆっこちゃんの着物は
自分で織ったものだそうです。
そういうモノづくりの才能というかセンスを持ち合わせないわたくしは、
音づくりに勤しむことにいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津軽三味線対決。

2016年05月01日 | ライヴ日記
津軽三味線対決@天Q、終了しました。ありがとうございました。

何やら噂を聞いてお越しになったという津軽三味線をされている方や大学の先生や、
本日の客席、三味線を“知ってる”方ばかりという
ハイレベルなプレッシャーの舞台となりました。



というわけで今日は真面目な万響さん。

津軽じょんから新節
津軽じょんから旧節
りんごメドレー
十三の砂山変奏曲
津軽よされ節

真面目なんだけど、
十三の砂山~よされ節の流れで
高橋竹山布教活動はしっかりやります。

最後はソロ回しをはさんでの六段合奏。
今回は、ゲストがもう一人加わっての四人バージョン。
まだ三味線を始めて一年くらいという彼女、
初々しい。
人前で一人で演奏するって、
初めは思ってる以上に弾けてない自分を思い知らされて凹みますが、
その経験がないと決して上手くならない。
itaruさんと、そんな思い出話をしたりしつつ。

六段合奏後にもお客様が入っていらっしゃったので、追加ステージもやりましたが、
はたさん対itaruさんの荷方節、のあと、
はたさん→情熱大陸
万響→満月の夕
itaruさん→さくらさくら~曲弾き
という謎のセットリストもご愛嬌。


次回の津軽三味線対決は7月10日(日)です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする