三味線弾きの日常。

おもに津軽三味線弾き唄い。
ときどき地歌・上方唄。こっそり義太夫三味線。
三味の音を一人でも多くの人に届けたい。

未来のサムライミュージシャンズ発掘コンテスト 優秀賞受賞!

先週末。

2009年08月31日 | ライヴ日記
昨日は、地歌の発表会でした。

私は、地歌「万才」と現代曲「春三題」で
先生のお琴と一緒に、三絃を弾きました。



「万才」でスタンバイ中に、三の糸が切れるハプニングがあり、
演奏しながら、調子ばかりが気になってしまいました。
それと、イスの高さが合わなくて、
ずっとつま先で支えていたので、そっちにも気を取られ。。。
「春三題」も、もうちょっとうまく弾けるはずだったのになぁ、
と反省しきりな演奏になってしまいました。

津軽三味線は、何事においても丈夫(?)なので、
糸もかなり力一杯のばしておいても平気なのですが、
地歌の方はやはり繊細。
伸ばしすぎても切れてしまう、その加減がまだまだ難しいです。



実は、
その前日、土曜の夜には、
水都大阪2009のイベントで、
戎橋近くで船上ライブをしておりました。

こちらは、私の津軽三味線と
accoちゃんのアコーディオンでの
8割がた即興ライブ。

前日に何してんねん! と
お叱りを受けてはいけないので、事後報告(笑)

川風が心地よく、
対岸で足を止めて聞いてくださる方もたくさんいて、
とても気持ち良かったです。


さて、次は響喜フルメンバーでのライブが待っています。
今日は修善寺以来、久々の全員集合。
セットリストを考えます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

譜面作り。

2009年08月24日 | 三味線のはなし
今度の日曜日は地歌の発表会です。
ただいま追い込み真っ最中☆

なのに、今ごろ、当日のために譜面を細工しております。。。

譜めくりというのがなかなか大変で、
なるべく回数は少なく、
余裕を持ってめくれる箇所を見つけて…

いつもはたいてい暗譜で臨みますが、
地歌は本舞台でも譜面を置くので、
安心といえば安心ですが、
譜めくり間に合うか!? という別の心配もあります。

響喜でいつも私が余裕で暗譜なのは多分、
作ってる段階で、ほぼ頭に入ってるからかと。
既存の、とくに歌のない曲は、なかなか覚えられませんね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上方歌舞伎会。

2009年08月23日 | 鑑賞
昨日、行ってきました。

岡本綺堂の「修禅寺物語」が上演される、ということで、
このタイミング、やっぱり見に行かないと!
と思ったわけです。

何か、戯曲が頭に入ってしまってると、緊迫感が薄れてしまうのか、
1時間という上演時間の短さのせいか、
すごくあっさり、な印象でした。

響喜版「修禅寺物語」の合戦のテーマが激しすぎたのかもしれませんが…(^_^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春三題。

2009年08月20日 | 三味線のはなし
どうにも季節外れですが、
今年の春前からお稽古している現代邦楽曲のタイトルです。

現代邦楽には、当たり前ですが今まで縁がなく初挑戦です。
津軽弾きですから早弾きは問題ないかというと、
そう簡単にはいかないのが三味線の奥深さ。
スクイやハジキの組み合わせ方が違うと、なかなか大変。
ついクセで動いてしまったりして(笑)

そんなこんなでかなり苦戦を強いられまして、
正直、現代調の曲をやるなら津軽の方が楽しい…‥
なんて密かに思ったりしつつ、練習してきたのですが。

やっと、楽しくなってきました。

箏と三味線のデュオ曲なんですが、
ようやく、箏との絡みが分かりかけてきました。。
自分が弾くのに必死だったのが、少~しだけ聴く余裕が出てきたかな。

とはいえ、本当に少~しだけ。です。
自分が表現したい音を、
津軽で7割出せるとするなら、
地歌はまだ3割ぐらい…‥。

今月後半は、地歌に全力投球です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震。

2009年08月12日 | 三味線のはなし
つい数日前に行ってたばかりなので、
びっくりしました。

静岡の地震。

皆さんのご無事を祈るばかりです。


集中豪雨や台風や、
いろいろ自然の脅威を感じることが多いですが、
予測がつかないという点では地震がいちばん怖いですね。
阪神淡路大震災からだいぶ経って、
少し油断が生まれ始めているかもしれません。

うちの部屋のドアのたてつけが悪い気がするので、見てもらわないと!
ドアが歪んで閉じ込められたりしないように…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オトナのライブ。

2009年08月11日 | 鑑賞
今日は、ジャズライブを見に行ってきました。

昔、AUSTYや、響喜の前のメンバーだった頃に
OSAKA GIG という天保山で開催されるライブイベントがあって、
そのときお世話になったクラリネット奏者の吉川さんのライブでした。

クラリネット、コルネット、ピアノのおじ様方に、
若い女性ベーシスト、
歌はもちろん、トークも素敵な女性ボーカル、という編成。

さすがベテラン、な感じで
演奏しながら、何コーラスとか耳打ちしてたり、
アイコンタクトでソロ回ししたりしながら、
余裕のある演奏。

私にとっては、ジャズ、ていうだけでオトナな感じがするのですが(笑)、
安定してこなれたプレイはまさにオトナ☆でした。
私たち、まだまだ演奏が若いんだな~って思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウチポ。

2009年08月10日 | つれづれ
学生時代にやってたバンド、カウチポテトのメンバーで久々の飲み会。

といっても、私は基本ノンアルコールで生きてますけど。

久しぶりに会って、それぞれ環境が変わってても、
自然体で話ができるのって嬉しい。
とくに女の子は、環境が変わると、話題がなくなったりすることもあるからね…。
それにしても今年は、色んなところで旧交をあたためる機会が多くて嬉しいことです。


またバンドやりたいなぁ~。
そんな余裕ないだろ!?って言われそうだけど、
カウチポテトはゆる~いバンドだから、何とかなりそう(笑)
私はなんとなく、そういうユルさのあるバンドが好きみたいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まずは御礼。

2009年08月08日 | ライヴ日記
昨日は修善寺で桂座音楽賞コンサートでした。

ライトアップされた修善寺を背景に、
心地よい風を感じながらのステージでした。

フルメンバーで演奏したい!という厚かましいお願いを聞き入れて下さった実行委員会の皆様、
当日は早々と楽屋を開けていただくところから打ち上げまで本当にお世話になったスタッフの皆様、
打ち上げでは色んなお話をさせていただいた たかいのもへじさん、
大阪弁バリバリのMCをあたたかく受け止めて下さったご来場の皆様、
本当にありがとうございました。

そして、いつものようにギリギリまで曲の書けない私を許してくれる響喜のみんなも。
お疲れ様でした!




そして今日は橋本亭でのライブ。

初共演のei-seiさんとの即興がとても面白かったです。
最後にお客さんも巻き込んでの炭坑節も最高に楽しかったです。
お付き合い下さった皆様、ありがとうございました。


いろいろ詳しいレポートはまた後日☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は修善寺です!!

2009年08月06日 | 響喜
毎度のことながら、前日にバタバタバタバタします。

まだ明日の荷造り、何にもできてな~い!!


軽くピンチ(笑)?

忘れ物しないように気をつけないと…。


明日、19時半から修禅寺境内にて響喜フルメンバーでライブです♪
ご都合のつく方は是非!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全容。

2009年08月05日 | 響喜
響喜、久々のオリジナル書き下ろし新曲「修禅寺物語」の全容が見えてまいりました。

はい、
御披露目は今週金曜日の夜ですが。
何か??



ようやく全員集合で合わせてみました。
任せっぱなしでも、ひどいことにはならないという信頼があるから成せる技。

今回は更に、いろんな意見やアイデアを出し合って、
より細かい部分にまで踏み込んだ曲作りが出来てます。
アレンジの仕方も、どんどん進化してる響喜。
やはり、いろんな意味で最強ユニットです(笑)


というわけで。

今週金曜日は修善寺の桂座音楽賞コンサートです。
19:30~修禅寺境内にて。無料です。
本邦初公開の新曲とともに、遠征です。
温泉と音楽で日々の疲れを癒やしに、
ぜひお越しくださいませ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三月の招待状。

2009年08月04日 | 読書
角田光代の小説「三月の招待状」を読みました。
 
この人は「対岸の彼女」でも
友人同士の微妙な距離感を描いて巧いなと思いましたが、
この作品は、それ以上に、出てくる人物の心情に、
いちいち思い当たってしまう感じ。

だから、読みながらいろんな気持ちが揺り動かされて、
三回も読み直してしまいました。
いろんなことを書きたいような、
書いてから後悔しそうな。


でも、何よりもぴったりきたフレーズがあって、
それは

″体の一部、どっかまだ学生だったころのままだ″

って、あぁ、これ、まさしく私のことじゃないの、と思ってしまった。
良いとか悪いとかじゃなく、もちろん、外見のことでもなく、ね。

このニュアンス、伝わるかしら。
ここだけ抜き書きしても、よく分からないかもしれませんが、
私って、そんな感じなんです。

卒業してから出会った大切な人たちもたくさんいるけれど、
未だにゼミの集まりが何よりも楽しみだったりするのは、
そういうことなんだろうなぁ、とか。

まぁ、とりとめなく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

末広がりに。

2009年08月03日 | お知らせ
今日は、ディジュリドゥのei-seiさんと2回目のリハ。

ディジュリドゥの他にも、
カリンバやハーモニーボールなど
癒しの空気が漂うセッションになりそうです。

本番は、8月8日(土)


末広がりん88コンサート

開場
18時30分

第一部
19時00分~

ei-sei&万響-mayula-
(ディジュリドゥ&津軽三味線)

第二部
20時00分~

喜楽童Toshi&七海
(ディジュリドゥ、ネイティブアメリカンフルート&ドラム、土笛、波紋音、三昧琴など)


入場料   3000円+ワンドリンク

会場    橋本亭
~cafe and bar hashimototey~


     大阪府箕面市箕面2-5-37

     0727213221


ご予約 ・お問い合わせ

  懐かしい植物の響きを楽しむの会   古川英正

      09051689943

      natsukashiisyokubutsunohibiki@docomo.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォトブック。

2009年08月02日 | つれづれ
昨日は、恩師の退官記念パーティーでした。

パーティー準備から三次会まで
本当に朝から晩まで先生とゼミの皆さんと一緒で
とても濃くて楽しい時間でした。



パーティー会場では、先輩が作って下さった
1月の「音の万華鏡Ⅱ」の素敵なフォトブックも販売されました。
もう半年も前のことなのですね…。
当時は準備作業をいろんなことと両立するのが大変で、
だいぶイライラしてたこともありましたが、
こうしてアルバムを見てると、
本当にやれてよかった、という思いでいっぱい。

だからきっと、、
先生がもし「音の万華鏡Ⅲをやる!」と本気で言いだされたら、
何だかんだ言いながらも動いちゃうんだろうなぁ。
そんな予感がしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする