久住山が近くに見えてきた。特にきつい登りはないまま来れてしまう。牧ノ戸峠コースは楽ちんだ。
たまおさんが来れなかったのが残念。
で、ここまではまあ平日なので大して混んでもいないまま来たのだが、峠を越えるとギョッ!
すごい賑わい・・・。どうやら地元の高校かなんかが登山に来ていたようだ。久住別れはこのとおり
だったので、ここで休憩する気にはなれず、そのまま久住山へ。上がったところの分岐にザック
をデポして山頂を往復する。
久住山頂へはずるずるの急斜面を15分ほど登ると到着です。時刻は11時50分。約2時間だった。
記念撮影をしたら分岐まで戻り、芋虫君たちを眺めながらパンをかじって昼食。とにかく芋虫君たち
多かった。
ここから九州最高峰の中岳へ向かう。池を回り込むよりも直登して天狗ヶ城へ登ろうかと思ったけど
時間も道もどうなのか読めなかったので予定通り池周回コースへ。
マイズルソウ
ここにもたくさんの高校生が。
こんなところでお弁当食べたらおいしいよねえ。
中岳山頂手前まで来ると坊がつるが見下ろせ、その向こうにピンク色の平治岳が。
そしてその奥に霞んで見えるのが双耳峰の由布岳。いつか登りたいなあ。
中岳山頂に到着。12時42分なり。ここまで来るとめっきり人が減った。かなりの人が日帰りか
久住山を登ったらスガモリ経由で法華院温泉へ降りているのかもしれない。
中岳からは急坂を下り鞍部に来たらそのまま谷を降りるコースと白口岳を経由して坊がつるに
降りるコースとあったんだけど、下調べでは谷コースはかなりきつそうだったのと、白口岳を経由
しても地図上ではそうコースタイムが変わらないようだったので白口岳経由で行くことに。
さっきまでの喧騒がうそのような、静かなトレッキングルート。
白口岳はこれまたツツジがいい感じで咲いていて、人もまばらなのでゆっくり写真を撮りながら
登って行った。
白口岳山頂には13時30分着。ここからも平治岳がよく見えた。明日はやっぱり雨なんだろうなあ。
最新の画像[もっと見る]
平治岳はあれだけピンクに見えるってことは他の木がなくてツツジだけが生えてるんでしょう。
いつも森林限界以上の山ばかりだと緑の山は見ないので、気持ちよかったですね。
緑とのコントラストが素敵です。