風をあつめて-ぷらり日記-

すっかり山にハマッテマス。でも山ガールではありません。
三線、お遍路、ネパールのこと等も綴ってます。

室戸スカイラインを下る

2005年10月31日 09時05分00秒 | 2002年おへんろ日記(高知編)

 最御崎寺をお参りした後,疲れの取れないまま
津照寺に向かって出発する。

 来た道を戻るのではなく,YHの前を通っていく。
お寺よりもYHのほうが大きい,,?

             

 進む道は思いっきり車道の室戸スカイライン。

  

 目の前の景色がすばらしい~!

 ここまで来たんだなあ,と改めて実感。

 でも,高所恐怖症の人には辛いかも。
 風が強い日や雨の日は歩道があってもガードレールが
低いので,落ちそうで恐いだろうな,,。

 一番下まで下りると,今度は国道にそって,旧国道を
歩く。一応お店はあったりするけど,かなり寂れているの
でさみしい感じ。

 炎天下の中,影もない旧道を歩くのはちと辛い。
 眺めもなくなってしまったしなあ。

 そういえば,国道55号線を歩いていると,その市に
よってなのか,歩道脇のキロ表示の絵が変わっていく。

 これは室戸にて。かわいい。

 

 さて,次のお寺まではそんなに遠くないのだけど,
住職が一番札所のお寺をすごく嫌っていて,一番の
納経帳を持っているお遍路さんにひどく当たり散らす
らしいと有名,,,。

 大丈夫かなあ,,?

 お寺は雑然とした町の中にあった。

 お参りは海の見える高さまである階段を上る。
 手すりを持ってふうふういいながら登った。
 風が強くてなかなかろうそくに火が付けられない。

 お参りを済ませておそるおそる納経所に行ってみたけど
誰もいない。何度か呼ぶとやっと出てきてくれたけど,どう
やらご住職じゃなかったらしく,怒られもしなかった。

 かといって愛想がいい訳でもないけど。
 ま,愛想のいいお寺さんのほうが少なかったりする。
 それは納経所の人が全てお寺の人って訳ではないので
あまり気にしないことにしている。
 もちろん親切な納経所のお寺はイメージアップするけどね。

 ちなみにこれまででイメージがよかったお寺さんは,
9番法輪寺と12番焼山寺,20番鶴林寺でした。

 9番の法輪寺はねぎらいの言葉をかけてくださったから。
12番焼山寺は,勤行のあと,住職さんが自ら納経されて
たから。そして,20番はツアーより先に納経をさせてくれた
のもあるけど,気さくだったからです。

 でも,別のおへんろさんに聞くと印象はてんでバラバラ。
 やっぱりその時のご縁があるのでしょう。

 お遍路だって,やっぱりお寺さんと親しくお話してみたい
けど,納経所以外ではなかなか接する機会がないです。
お堂も中が見られないところが多いので,ある意味京都や
奈良よりもっとお寺が取っつき難い感じがするのは私だけ
でしょうか?
                
  


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゲットしたい一品 ()
2005-10-31 20:26:21
看板フリークのRとしては、ゲットしたい一品ですね。

この看板は新しかったのでしょうか?

私が5、6年ほど前に歩いた時はお目にかからなっかたようですが。



先日延光寺を打った時に、埼玉のお遍路さんとお話した時にそのもそのお話がでました。

「1番で買った納経帳をだしたでけで、私が何そんなにボロクソに怒られなければいけないのか・・」と大憤慨されていました。



でも、私はここで写経セットを購入しました。

もちろんその時は、そのお坊さんはいなかったが・・。

高知の印象が悪くなるのはこまったもんだ。

返信する
いろいろあるね。 (りっさ)
2005-10-31 23:05:06
それぞれの土地やお寺、民宿など

人によって感じ方が違うから、どこが良いとか

どこが悪いなんて言えないと思うけど、

25番さんについては、私も噂でちょっと

恐そうなことを聞いてるので

少し恐怖を感じてたりはします・・・



でも、ここに着くまで何年かかることやら・・・
返信する
ははは (みいちゃん)
2005-11-01 10:09:53
 看板というか,距離表示というか。



 でも,何のためにあるのかいまいちナゾなんですよね。



 車のためなら見にくいところにあるし,人のためとしても,いまいちよく分からない。

 ま,かわいいからいいんですけど。



 25番さんは有名だけど,他にも1番を嫌っているお寺はあるし,別にお寺が悪い印象だからって,それでその県を嫌いになったりはしないですよ。ご心配なく。



 りっささんはいつまでかかるのかなあ?(笑)
返信する

コメントを投稿