今日は麹クッキングのあと先生が「戻り駕籠」を練習するというので私も参加することに。
で、てっきり内輪だけでやるのかと思ったら、「戻り駕籠」を何度も踊ったことのあるお知り
合いの方を呼んで舞方と地方の両方を指導してもらうことになっていたのだった。
実はこないだ階段で滑ってお尻を強打してしまい椅子に座ることもままならないので、だだ
でさえ完璧じゃないのに立って弾くことになったのだが・・・。
まあ弾けなくても最終的には先生が一人で弾いてくれればいいか、と思っていたのに、実際
やってみると、絶対にもう一人いないと出来ない構成になっていた!
そしてYou tubeで見ていた戻り駕籠よりももっと長くて「余興」を超えてちゃんと「踊り」に
なってしまっているよ~!普通のだと5分くらいなのに10分はやるらしい・・・。
唄わなくていいものの、なんせ構成がめっちゃ複雑で、果たして間違えずにやれるのか??
は~、大変だ~。でも、楽しくもある。
なんとか時間を作って間違えずに弾けるようにして、歌の構成も覚えて、踊りを見ながら
弾けるようにがんばるぞ~!
昨日I姉さんと水道筋に飲みに行った際に、いつもの吉田酒店でプレゼント用のお酒を買ったら
最近はやっている米麹が売られていたので買ってみました。
で、今日も時間があるのでさっそく作ってみましたよ~。まずは塩麹。
200gと少量買ったんですが、塩麹を作ってもそんなに使うかなあ?と思ったので、甘酒を作ろう
としたら、甘酒だと100gもあればいいみたいだったので、残った麹100gを塩麹にする。
麹は手でばらばらにしたら塩を加えて手で5分ほど揉みこんでいく。しばらくすると少しまとまって
くるので、そのあと水を加えて塩が全部溶けるまでよく混ぜます。
ええ、これだけですわ。(笑)
あとはタッパに入れて常温で置いておき、1日1回混ぜておけば1~2週間ほどで塩麹の出来上がり
だそうです。出来上がったら冷蔵庫で保存して、お漬物に使ったりするとおいしいらしい。セロリ漬け
たらおいしかったそうなのでやってみようかなあ?あと、やたらと「塩麹たまご」ってのがレシピにある
んだけど、おいしいんだろうか?
さて、お次は甘酒でーす。甘酒作ってどないすんねんって思うでしょうが、こないだいかなごの釘煮を
作った時に余ったしょうががあったので、じゃあ甘酒作るかなあと。
0.5合のお米で炊飯器でおかゆを作ったら水を加えて混ぜます。
そこに米麹1合をそのまま加えてさらに混ぜます。
あとは保温の炊飯器に戻してふきんを挟んで1時間に1回混ぜれば8時間ほどで出来上がる
そうな。
200g280円でいろいろ出来るもんやね。