はせ@SKIER's blog

自作パソコン&電子工作、車とスキーが好きー

AC自動切替器の部品調達、その他

2011-05-15 23:07:39 | 電源システム研究

 今日はAC自動切替器の部品調達と「Sofmap中古の日」なので少しPCパーツの売却のため、秋葉原へ行きました。 あの事件以降、ひさしぶりに日曜日に行ったので、久々のホコ天に遭遇しました。

 まず、Sofmapに売却を依頼してから、電子部品を探し回ります。 久しぶりですが、秋月電商、千石電商、鈴商あたりで安い部品を探して、無いものは他で買うという繰り返しの基本動作は昔から変りません。 そんなことをしている間に、Sofmapの査定待ち時間はあっという間に過ぎました。 以下部品を買いまわり、合計4000円程度です。 3つパナソニックのリレーを買いたかったのですが、千石で2つしか在庫がなく、他の店で価格が2倍以上しましたが、オムロンで互換性のあるリレーを買いました。 以下写真の部品合計で4000円程度です。

 余計な買い物ですが、千石電商で1,980円のソーラパネルを買いました。 2.4W(12V、0.2A)で、電源プラグがすでについているのが気に入りました。 DC-DCコンバートで携帯電話の充電程度にはつかえるかも?です。

 秋月電商にもアルミ枠の太陽電池パネルが昔からありますが、完成品なのでワット単価が高いですね。

 その他、自宅に帰ってから、先日の独立型交流電源システムで自宅の冷蔵庫(MITSUBISHI MR-G40NE、定格消費電力122W)を動作させました。

 120Wから150Wの間で、通常は動作しているようです。 コンセント(商用電源)で継続的に動作していた冷蔵庫をバッテリー運用へすぐに切替えた場合は十分実用になりそうです。 冷蔵庫は、もっとも消費電力が大きくなる冷えていない状態から電源を入れるという状況は、通常ほぼないですし、この程度であれば、115Ah/(12.5A/効率0.8/0.8)=約6時間使用できる計算になりますが・・・。 現在使用しているバッテリーが20時間率で115Ahなので、実際にはそれほどもたない可能性がありますが、割り引いても計画停電時間程度はもつレベルだと思います。

  夕食を作る時間になってしまい邪魔なので1時間程度でバッテリーの試験運用やめましたが、DC-ACインバータは、ファンが常時回っていたものの、筐体が熱くなることも無く極めて安定しているように見えました。 意外だったのが、インバータ・ファンの空気の流れは前面吸気背面排気かと思ったら、背面吸気前面排気でした。 本設置時の参考になります。

 調子にのってエアコンもやってみようと思ったら・・・、エアコンのプラグ形状がNEMA5-20であったことがわかり、変換コネクタを入手する必要があるため、また後日。。。 エアコンは冷蔵庫と違って現在の容量では厳しいかもしれません。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿