はるかのひとりごち。

のんびりと旅レポお届け中~。

DEBUT??

2008年02月27日 22時17分06秒 | にちじょう。
デブじゃないわよ。
(いやまだ誰も何も言ってないから(^^;;)


神奈川はここ数日、風が強いです。

ものすごく強いです。

なんか、3日くらい前から、鼻がムズムズします。

鼻水も出ます。



これってもしかして……、花粉??



いよいよ、デビュー??



……。


せめて、風邪であってほしいにゃぁ…。

「銀河」鉄道でKANSAIへ!その5:夜の天気予報

2008年02月26日 23時10分10秒 | たびろぐ西日本。

高いトコは苦手だ!ってさんざん言ってんのに、
なぜかついついこういうトコへ行きたくなるんですよね~。(バカ)
グルグル路線バスの旅を終え、いったん宿に戻ったものの、

まだ間に合うかも!

と、地下鉄乗って出かけたのが、大阪港駅そばの「天保山大観覧車」
観覧車に乗るのは、ワンダーラクテンチのヘンテコ観覧車(失礼!)以来です(笑)。

ここへ来るのはいっつも夜。だから怖いんだよなぁ。
この観覧車、乗るといきなり海にせり出して行くんです。
夜の海は暗くて怖くて。
初めて乗った時、あまりの怖さにお友だち(♀)に抱きついた記憶が(笑)。

怖い怖いと言いつつも、
緑のイルミネーションが夜空に映えてて、とっても綺麗でしたね~。
窓の外に映る、キラキラ輝く夜景も美しかったし。
ところでこのイルミネーション、色で明日のお天気がわかるんだそうですよ。
ちなみに「緑」は曇りだとか。さて、次の日のお天気は??

後半、早く下ろして~!な気分になりましたけど(弱っ!)、
所要時間約15分、のんびりと回るこんな「乗り物」もいいものです♪
今度は明るい時間に乗りたいです(笑)。

「その6」へつづく~♪

「銀河」鉄道でKANSAIへ!その4:地元商店街でウマいもの

2008年02月25日 23時05分19秒 | たびろぐ西日本。

バスを降りて、赤川鉄橋の撮影へ向かう道すがら、
こんなカラフルな看板のアーケードを発見!
ちょっと昭和の香りのする看板に、すっかり目を奪われちゃいました(笑)。
橋での撮影を終えた後、ちょっと散策。
アーケードの入口(写真右下のほう)にあった、

火は出さへん 強い決意が なにわ流

って標語に、ナニワの心意気を感じました。かっこいい。

じっくり歩くつもりが、とにかく腹ペコだったわたしたち、
体もすっかり冷え切ってたし、なんか食べないと死んじゃう!
ってことで、すぐ近くの中華料理屋さんへ。


定食系にもかなり惹かれたんですが、中華屋さんの定番、炒飯を注文。
これがね~、なんとも懐かしい味でウマかったんですよ♪
なんというか、おふくろの味っぽい感じ??彩りもいいし。
野菜がたっぷり入ってる辺りがそんなイメージだったのかもしれないけど、
食べてくうちに、どんどん体が温まってくるのがわかりました。


こちら、同居人の選んだ「ラーメン定食」。
この場合、ラーメンはメインなの??おかずなの??汁物なの??(笑)
シンプルだけど、澄んだスープがウマかったですね~♪
すっかり生き返りました(笑)。

お腹いっぱいになって店を出ると、
中華屋さんの並びに、ケーキ屋さん発見!!
ごはんの後は、ちゃーんとデザートを感知するようになってるもんなのね(笑)。
お店の前まで行くと、その店先に貼られてた紙になにやら書いてあります。


シュークリーム
5個で1ツ 10個で2ツ おまけ


おおお!!それ魅力!!ってことで、



買っちゃった♪

カスタード・まっちゃ・黒ごまの3種類があったので、2つずつ購入~♪
で、5個分のお値段。これはお買い得。


さすがに移動中に食べるのは大変そうだったので、宿に戻ってからいただきました。
表面がちょっとカリカリっとしたシューの中に、たっぷりのクリーム。
抹茶は、思ったよりもちょっと甘めなとこが疲れた体にちょうどよくて、
黒ごまは、お口いっぱいにごまの香りが広がってウマウマ♪
どっちもおいしかったけど、いちばんお気に入りだったのが、


プレーンなカスタードのシュークリーム。
さっぱりとしたちょうどいい甘さで、いくつでも食べられそうなイキオイ(笑)。
こういう定番のものが美味しいお店って、他のものもきっと美味しいんだろうな~。


そんな商店街をフラフラ歩いた後は、スルKANチケットを使って、
こちらの大阪市営バスにあてもなく揺られてみました~。
路線バスにも乗り放題、ってとこがうれしいですね。

ところで、大阪市営バスといえば、特徴的なのが左リアタイヤカバー。
すっぽりと蓋をされてて、タイヤが見えないでしょ。
これ、左折時の巻き込み防止のための仕様なんですね。
他のバス事業者ではあまり見かけることのない、めずらしい仕様。
最近じゃバリアフリーの関係で、低床車が増えたこともあって、
前後扉の車両も数がだんだんに減ってきてますからね、
ちょっと貴重な車両で、のんびりと街の車窓を楽しみました!

「その5」へつづく~♪

「銀河」鉄道でKANSAIへ!その3:貨物列車といっしょ

2008年02月24日 23時10分16秒 | たびろぐ西日本。

さてさて、それでは関西レポに戻りまして…。
といっても、寄り道したり旅に出ちゃったりでずいぶん間が空いちゃいました。
どんな話だったっけ??という方は、こちらの「その2」を読んでからどうぞ~♪

スルKAN2dayチケットを手に入れ、
ダシのいい香りにつられて阪急そばで朝ごはんを食べた後、
大阪市営バスに乗って、あちこち寄り道しながら向かった先が、こちらの「橋」!

そう、寝台急行「銀河」の次のお目当ては、
青空の下に長~く続くこちらの白い橋、「城東貨物線淀川橋梁」。
通称「赤川鉄橋」と呼ばれる18連(!)のトラス橋です。
この橋、ずっとこの目で見たいと思ってたんですよね~♪
トラス橋大好きなわたしとしては、あまりの美しさに思わず絶句。
全長610m、歩いて渡りきるとしたらいったい何分かかるんだろ??圧巻です。


そんな赤川鉄橋には、板張りが素敵な「赤川仮橋」という名前もついてます。
うん?ちょっと待て。
さっき上で「城東貨物線」と書きました。
そう、ここは貨物列車が通る鉄道橋なんです。なのに、板張り??


実はこの橋、複線の幅を持っているのですが、
片側が貨物の線路、片側は地元の方のための「人道橋」となってるんです!
線路の隣を、普通に歩いてる人やらチャリンコの人がひっきりなしに通ります。
鉄道と車道、という橋は、かなり数こそ減らしたもののいくつかあったけど、
人と鉄道が共存する橋っていうのは、なかなかめずらしい存在。
他ではあまり見られない光景なのです。

そんな赤川鉄橋ですが、来月3月15日に旅客線として開業する、
JR西日本「おおさか東線」(新大阪-久宝寺間)の一部として、
生まれ変わることになりました。
とりあえず、放出(はなてん)-久宝寺間が先に開業となり、
放出から新大阪寄りにあるこの橋は、これから旅客化に向けて工事が始まるみたい。
こうして、人と鉄道が同じ橋を往来する光景も、あと少しで見られなくなるのです。

それなら今のうちにそんな姿を撮りたい!と出かけたのはいいんだけど…、
貨物列車がバンバンやってくる~!って線じゃないんですよ、ここ(笑)。
本数としたら、日にわずか数本。
だいたいの通過時間はわかってたものの、突然運休になることもあるとか??
また、この日はこんな青空が出てたものの、メチャメチャ風の冷たい日で、
寒いーっ!!とみんなで震えながら待つこと1時間。
そろそろ来るかな?と一眼に切り替えて待っていると、来ました!
川の向こうから、ゴトンゴトンと悠然と渡ってくる赤いDD51。
必死にシャッターを切り、遠ざかっていく貨物列車を見送ると、
少し離れたところで、お母さんに手を引かれた小さな女の子が、
離れていく貨車に小さな手を振っていました。
なんともゆったりとした時間が流れていました。


さて、寒いしお腹ペコペコだからなんか食べに行こう。
でもその前に、せっかく来たんだから向こうまで渡ろうよ。

というわけで渡ってみたんですけど、いやぁ、歩きがいありましたよ!
18連ですからね、列車で渡ったってけっこう長いってのに、歩きだから余計。
でも、のんびり鉄道橋を歩いて渡っていけるなんて、なんか楽しいなぁ~♪
とウキウキしながら歩いてたら、途中、この板につまずくの巻。(^^;;
これもいい記念、とせっかくなので写真に残したわたしなのでした(笑)。

「その4」へつづく~♪

夢を叶えてきました♪

2008年02月23日 22時15分28秒 | たびろぐ九州。

改めまして、無事に旅から帰ってきました~!
最終日、早めに切り上げて帰ってこなきゃいけない所用ができちゃって、
ちょっと慌しかったもんだから、夕方にはパッタリ倒れちまいまして(^^;;
コメントたくさんいただいてたのに、お返事遅れちゃってごめんなさい。
でも、すごくうれしかったです。いつも見てくださってる方々、ありがとうです♪

今回の旅の目的は、
いま書いてる途中の「関西レポ」と同じく、

「わかっちゃいてもやっぱりさびしい。」

って以前書いた記事中に登場した「夢」を叶えてきました!
もうすぐ消え行く「星」たちに乗って、九州へ行ってきたというわけです。

往復ともに寝台特急、という日程だったので、久しぶりに「4日間」という長旅!
(お休みくれた職場には心から感謝!)
日程が日程だけに、ヘッポコデジカメ(ごめん!)で撮った枚数が、
なんと634コマ!!撮りも撮ったり!!(笑)
さっきパソコンに取り込んでみたんですけど、
どうやってまとめたらいいもんか、ちょっとだけ放心状態(笑)。
ここ最近じゃ、ダントツの枚数です。
久々に、「メディアの容量が足りねぇ…」なんていうピンチに陥ったし(笑)。
かなりのベテランさんなので、1GB以上のメディアに対応してないんですね~。
今回、本気で「買い替え」の文字が頭をよぎっちゃった(^^;;

そんな今回の旅は、
「星」とのさよならだけじゃなく、別の「さよなら」もあったんです。
その反面、いつものごとくウマいものはもちろん(笑)、
楽しい出会いもあったりと、盛りだくさんな旅となりました!

いま書いてる「関西レポ」
そして、その後に出かけてきた「日本海レポ」の後と、
おいおい、いったいいつになったら登場するんだよ!
と、まったく旬じゃないレポになりそうなイキオイではありますが(汗)、
今回の九州の旅、そんな出来事を綴っていきたいと思ってますので、
どうか忘れないでいてくださいね~♪
(その前に、書いてく自分が忘れないようにしないと(^^;;)

「さよなら「なは」と「あかつき」と…その1」へ。

とりあえず。

2008年02月21日 22時36分09秒 | にちじょう。
無事に帰ってきました~。
今回は旅に出かける前から超多忙だったせいか、
洗濯終了時点で爆睡開始。
さっき目が覚めました。まだ頭がボーッとしてます。
留守中にコメント&メールくださった方々、いつもほんとにありがとうです。
お返事&詳しいご報告は、もうちょっとお待ちくださいね。
明日、大仕事が入っちゃったので今日はもう休みます。おやすみなさい。

「銀河」鉄道でKANSAIへ!その2:魔法のカード

2008年02月11日 23時11分16秒 | たびろぐ西日本。

この時の大阪行きには、寝台急行「銀河」乗車のほかに目的がありました。
元々、11月の中頃に出かける予定を組んでた旅。
でも、直前に具合悪くなっちゃったので、1ヶ月延期したんです。
当初の予定では、新型新幹線「N700」で大阪へ向かうつもりだったんですが、
「銀河」廃止のニュースを聞き、急遽移動手段を変更。
早朝に着く寝台列車のほうが、朝早くから現地で動けますからね、
結果的にはよかったというわけです。

そんな「銀河」で「大阪」駅に到着後、こちらの阪急「梅田」駅へと移動。

ところで、「大阪」と「梅田」って同じ場所にあるんですよね。
例えば、東京で言ったら「渋谷」みたいに、
JRも走ってれば私鉄も地下鉄も走ってる。そんな駅。
なのに、JRだけが「大阪駅」と名乗っていて、
他の私鉄はみんな「梅田駅」。なんでだ??統一しない理由があるのかな??
ずっと昔から不思議に思ってる、「大阪の謎」のひとつです(笑)。

そんな「梅田」駅から、「「大阪ストラット」。」なんて記事を投稿したけど、
さあ、こっからドコへ行く??


普段から、鉄道車両っていうとついつい目が行っちゃうのは国鉄型なもので、
私鉄、それも関西私鉄の車両のバリエーションの豊富さには、
「ハマったらそれこそ大変!」という気持ちでいっぱいなんですが(笑)、
特にこの阪急とか、あと近鉄なんて細かい違いがありすぎ(ってイメージ)で、
見ててとっても楽しいです♪(あれ??(笑))
こちらは3300系、昭和40年代前半から活躍してるベテランさん。
いやぁ、乗って音を堪能した~いという気持ちでいっぱいだったんですが、

梅田駅へ来た目的とはこちら。↓



スルッとKANSAI 2dayチケット♪

マルーン色の車両が見たくて、これの受け渡しを阪急にした、ってだけなのでした(笑)。

こちらのチケットはというと、
「スルッとKANSAI」加盟41社局の鉄道・バスに2日間乗り放題という超お得なカード。
関西圏外から訪れる旅行者向けのもので、現地関西エリアでは発売されていません。
あらかじめ、出かける前に旅行会社などでクーポンを発券してもらい、
現地の鉄道会社などで引き換える、というもの。

スルッとKANSAI 3day(全国版)&2dayチケットエリアマップ

エリアマップを見てもらえるとわかると思うのですが、
かなり広範囲使える「魔法のカード」(笑)なので、
関西地区の私鉄をたっぷり使いたい!ってときには、もってこいのカードです。
本気で乗りつぶすとなると2日じゃキツイので、3dayチケットなんてのもあります。
今回は行先決まってたので2日用をチョイス。で、早速向かった先が、


バス乗り場~♪

関西の旅、初日はバスの旅からスタートです!
大阪市営バスに乗って出かけた先とは??

「その3」へつづく~♪

「銀河」鉄道でKANSAIへ!その1:万感の思いを込めて

2008年02月10日 22時22分21秒 | たびろぐ西日本。

えー、大変長らくお待たせしました~♪(って、待ってない??(^^;)
いよいよ、去年の12月に出かけてきた「関西の旅」レポをお届けしていきまーす!
って、帰ってきてからもうナニゲに2ヶ月経ってるし…。(^^;;

帰ってきた翌日、「無事決行!」って記事の中でチラッと触れましたが、
今回の旅でお世話になった「客車」とは、こちらの寝台急行「銀河」
「寝台特急」じゃなくて「寝台急行」としては、現存する列車の中では唯一の存在。

そんな、東京と大阪を結ぶ夜行急行列車も、時代の流れに勝てなかったのか、
残念ながら、今年3月のダイヤ改正にて廃止が決まってしまいました。

(その頃に書いた記事→「わかっちゃいるけどやっぱりさびしい。」

東京駅23時発ってことで、宿代を浮かせるには好都合な時間帯のこの列車、
通過していく車内の、サラリーマンの浴衣姿をよく見かけたものですが、
そんな光景が見られるのも、寂しいことにあとわずか。
廃止間際じゃ乗りに行くのも大変かな?と、ちょっと早めのさよなら乗車となりました。


発車時刻の30分ほど前、東京駅10番ホームにいよいよ「銀河」が入線です。
田町から客車を牽いてきた機関車は、この後切り離され、前方へと回ります。
「出雲」なき後、このEF65が牽く寝台列車はこの「銀河」のみ。
そんな「銀河」も、3月でなくなっちゃうんだもんなぁ。
東京駅の10番線は寂しくなりますね…。


この日の宿はこちら!もちろんB寝台の開放型(の下段)!
「銀河」に連結されている開放型のA寝台も、乗ったことないので魅力だったけど、
子供の頃から「出雲」で鍛えられたせいか(笑)、
やっぱり「寝台列車」といったら、これがいちばん落ち着くんですよね~。
このときはまだ、正式なプレスリリースが出てなかったとはいえ、
廃止はほぼ確定、という時期ではあったものの、
まだまだお客さんは少なくて、わたしたちが乗った車両は人もまばら。
おかげでゆっくりのんびりできました。


どんな列車でも、発車のときはちょっと切ない気持ちになるものだけど、
夜行列車の発車って、特にそう感じるんですよね。
東京駅を出発する瞬間は、なんだかほんとに切なかったなぁ。
見慣れた景色を客車の大きな窓から見ているうち、通い慣れた横浜駅へ到着。
東京23時発の列車ゆえ、さすがにこの時間ともなるとホームにいる人もまばら。
それでもなんとなく、ちょっとした優越感を覚えるのは寝台特有の雰囲気だからかも。


通い慣れた線路を進んでいくうち、茅ヶ崎駅を通過。
もしかしているかな??と思ってカメラを構えてると、
いました!ブルーのラインがかわいい(?)「相模線」。
どんどんと地元が遠ざかっていくのを感じ、ワクワクする反面やっぱり切ない(笑)。

小田原駅辺りまでは、車窓を眺めていたんですが、
他の寝台列車よりも所要時間の短い「銀河」、
さすがにこのまま起きてたら、大阪まで行っちゃいそうなイキオイだったので(笑)、
おとなしく横になることにしました。

でもね、やっぱりなんとなく寝付けないもんなんですよね。
乗り込んですぐ、「「銀河鉄道999」。」なんてもぶろぐ投稿しちゃったもんだから、
ささきいさおがエンドレスで流れ始めちゃってたし(笑)。
それでも、いつの間にか眠りについたわたし、
途中、何度か目が覚めながらも、心地よい揺れに身を任せてたとこで、
「ドカン!!」という衝撃にあわてて飛び起きたのがここ。↓


ドコ??

駅名板付近じゃなかったのが残念!(笑)
オレンジ色のキヨスク、といったら東海エリア。
そう、ここは何かと縁のある「岐阜」駅なのでした。
一時期、「なんでまたここへ来てるの??」ってくらい通ってたし(笑)、
最後の「出雲」乗車のとき、下り列車とすれ違ったのもこの岐阜駅。
なぜか不思議と縁があるのです。


岐阜を過ぎれば、京都なんてあっという間(?)。もうね、寝た気がしません(笑)。
こーなったら乗りかかった船だ!(←列車だよ)
眠るのはソコソコにして、乗車そのものを堪能するぞ!寝不足覚悟で(^^;;


そんな京都駅は、すでに通勤時間帯に入っていました。
ああ、こんな朝早くから会社や学校へ向かう人たちがいるんだよなぁ。
むかーし、JR東日本のCMで、
「電車がはしーる 電車がはしる♪」ってキョンキョンが歌ってたのがあったけど、
たくさんの人を乗せて、列車は早朝から夜中まで走ってるんだよね。
そんな人間模様を、客車の大窓から眺めてるわたし。おとなしく寝てなさいよ(笑)。


新大阪駅を過ぎ、もっと乗っていたいなぁ、と名残惜しんでるうちに、
列車は最後の橋、「東海道本線淀川橋梁」を一定のリズムを刻みながら渡っていきます。
客車の中から見えた、昇っていく美しい朝日。
もう、これ見れただけで、「旅に出てよかった~」とウルッときました。
ちょうどいろいろあって、心も体も大変なときだったから。
終点大阪駅は、もう目の前。ああ、もっと乗っていたいのに。


闇を抜けて光の海を走り切った寝台急行「銀河」は、ほぼ定刻通り大阪駅に到着。
本当に本当に、あっという間の8時間20分でした。
なんだかとっても清々しい朝でした。


「銀河」は急行列車だからか、
残念ながら機関車の先頭に「ヘッドマーク」が付いていません。
ずーっと昔から、付けてくれたらいいのにー!って思ってたんだけど、
そのかわり、この「テールマーク」がとっても素敵。
いかにも「星の夜を走る夜行列車」という感じで大好きです。
もちろん、星の夜だけじゃなくて、嵐の夜も変わらず走り続けてきた、
そんな「銀河」の活躍も、あとわずか1ヶ月ほど。
多くのお客さんとたくさんの思い出を乗せ、
最後まで無事に走り抜けてほしいです。

やー、久々の旅レポだったから超長文になっちゃった(笑)。
「その2」へつづく~♪

ふと気付いたこと。

2008年02月01日 23時23分58秒 | にちじょう。

さっき、自分のブログを見て気が付いたんですけど、
「もぶろぐ。」カテゴリーの記事数、いつの間にか200を超えてるー。

いやぁ、そんなに携帯から投稿してたのか~。
今回の大阪→青森の旅で超えたのね。
しかも改めてよく見たら、全体の記事数のうち圧倒的に「もぶろぐ。」が多いんですよ。
それだけ、出先でいろいろ見つけたってことなんだよなぁ。
もちろん、旅先からの投稿だけじゃなくて、
パソコンの電源切っちゃったからお布団から投稿、なんてのもあったけど(笑)、
意外な記事の多さにビックリなのでした。
また、今日の時点での「201」って数が、
オレンジ色のアイツ↑みたいでいいじゃなぁい(笑)。

これからもたくさん、「ふとした瞬間」に出会えたらいいなぁ♪と思います。

※注:写真と本文は関係あるようなないような(笑)。