ユニバーサルスタジオ北京へ行って来た! 後半です。

ハリーポッターの世界を満喫したので、次の人気アトラクションへ向かいます。

大人子供問わずクマやら鳥やらの被り物率高し。

極寒の北京の冬。
ウォーターワールドなんてやってる場合じゃありませんので、当然クローズ。

さて、次のアトラクションはこちら。

トランスフォーマー。
って、見たことないし全然詳しくないのですが、人気のアトラクションだけに知識ゼロでも楽しめました。
そのエリア内では。

こんなお方と写真を撮れるイベントも開催中。
どのキャラクターが登場するかわからないよ!乞うご期待!的なイベントなので、みんな扉が開くのをドキドキして待つのですが。

この方が登場した時の現場に漂うがっかり感ときたら…。
どうやらキャラクターによってかなりの人気の差があるらしい。

さて、こちらはカンフーパンダ。

屋内はこんな感じ。カンフーパンダの世界が再現されていて。

船に乗るアトラクションも。

映画の中のシーンを船に乗りながら楽しむと言う、絶叫系が苦手な人でも楽しめるアトラクション。
そんなこんなでとりあえず全てのエリアを周り人気のアトラクションをチェックしたので、最後はこちら。

ハリーポッターのプロジェクションマッピング。
こちら、ふらっと開催時刻に行ったら見られるのかと思ったら大間違い。
このエリアはどうやら一方通行が定められているようで、プロジェクションマッピングを見るためにも寒空の下待たされます。

運良く1番前の列をゲット。

時刻は夜の7時半。


滞在時間は約8時間。
半分近くは行列に並ぶ時間だったけど、それほど長くは感じなかったかな。

クリスマスツリーの向こうにお月様がきれい。

想像していたよりもずっと楽しかったユニバーサルスタジオ北京。
コロナ対策がとっても厳しい北京。
この対策が緩くなるときっと地方からの観光客もどっと押し寄せるだろうから、その前にもう一度行ってみようかな。