新居に引っ越して数日が経ちました。
引っ越し作業は体力勝負! 気合入るもん食べに行きましょう!ということで。

お好み焼き!
粉もん、ラブっ!!!
王府井大街138号 apm6階
北京でお好み焼きを食べたのは何年ぶりやろ。
(ほんの短い間お好み焼き専門店があったけど、すぐ閉店してしまった・・・)

店内は日本語だらけ・・・。
でも、ざるそばとか天ぷらそばって、メニューにないんちゃうん?

コテタヌキ・・・。

食べ放題もあるようですが、欲望のままに注文してはいけませんぞ。
こちらには、こんな決まりが。

無駄はあかん! 100g残すごとに50元の材料費いただきまっせ。
だそうです。

さて、この日は色々入ったお好み焼き。

手際よく店員さんが焼いてくれます。

焼きそばも。

たぬきのエプロンして、さぁ! いただきま~す!
うん。
我が家の作り方とは違いますが、結構ふわふわで美味。 また食べに来よう!
ただ・・・。

生ビール、あんまり美味しくなかった。 たまたまやろか?

たぬきに見送られてお店を出ると。
氷点下になろうかという寒空の下。

赤い衣装に身を包んだおばちゃん達が、キレッキレに踊ってた。
それを厳しい視線でチェックするコーチ(?)。
北京の中心部だろうが、住宅街の公園だろうが、おばちゃんは踊るのだ・・・と改めてそのパワーに圧倒されたのでした。