デンマーク・ハーフキッズ

デンマークについての情報やニュースを紹介、またデンマーク人と日本人のハーフの子供たちの子育て日記。

義母と日本

2006-06-28 10:17:55 | 私の家族たち
 先日夫が実家に電話をしたときに、義母が「ワールドカップは日本を応援している」と言ったそうです。あえなく負けてしまいましたが、私はそれを聞いてなんだか嬉しく思いました。義母はKawaguchiはいいキーパーだ、Kawaguchiはデンマークにいたので知っている、と川口に注目していたようです。

 義母はもうすぐ70歳で、英語の話せない世代です。学校も7年生までしか行っておらず、ある意味、狭い世界でまじめに生きてきたごくごく普通のデンマーク人だったのに、ある日突然、息子の一人が今まで彼女が視野にも入れていなかったような日本に行ってしまった。きっとそのうち戻ってくるのではとなんとなく期待をしていたと思います。けれども息子は日本語を覚え、日本で生活し続け、あげくに日本人と結婚してしまいました。彼女は息子の人生に口を出すようなことはしませんが、内心、やはり少し複雑な気持ちにはなったことと思います。

 さてそんな彼女が65歳のころに初めての孫が生まれました。以来、1年か2年に一度のペースで日本に来るようになりました。英語ができないので、来るときは必ずスカンジナビア航空でダイレクトに来ます。そして全く言葉のわからない国で、全くデンマーク語のできない息子の妻や、リスニングはできるけれど話せない孫たちと一緒に過ごします。日本の観光にはほとんど興味がなく、ひたすら孫との時間を楽しんで2-3週間滞在し、また帰って行くのです。それでも孫達との輝くような時間や彼らの柔らかい肌に触れること、それからジジが生まれたときにそばにいたことなどは、今の彼女にとって本当に最高の時間であるようです。

 息子の日本行きによって、ごく普通だった義母の、リタイアした後の人生が彼女にとって思いもかけない方向に行っていることは違いありません。私の息子が私のよく知らない国、シリアやチュニジア、あるいはトリニダードトバコなどに行って家庭を持ったと想像すると彼女の気持ちがちょっと理解できるような気がします。(そして、ああ、うちの子供たちにデンマーク語をなんとか喋らせなくちゃ!と思います。)私と結婚したのは夫の意思なのではあるけれど、私は日本的に考えてしまい、義母にはどうしてもちょっと申し訳なく思ってしまいます・・・。多分日本に住んでいるので、夫と孫を義母から引き離していると感じてしまうのでしょう。

 義母は観光や買い物、食事などにそんなに興味がないので、あまり日本は魅力がないかもしれませんが、せめてこうなったら義母にできるだけ日本を楽しんでもらうしかない、と考えています。今のところ、義母が日本で気に入っているのは、温暖な気候(これは確かに寒がりの義母にとってはいいはずです)、なぜかファミリーレストランのサラダ(いろいろ入っていて、おいしいそうです。確かにデンマークのサラダはもっとシンプル)、それから免税店で買える安いタバコくらいのようですけれど。

 人生は終わってみないとわからない、とは私の祖母の言葉です。義母を見ていると祖母の言葉にひたすら納得してしまう私です。

 

オフィスも家感覚

2006-06-27 01:27:17 | デンマークについて
 デンマークで駐車違反で罰金を取られたときのこと。あまりにも不服だったので、夫と一緒にロスキレ市のオフィスに行って申し立てをしました。ちなみに私達の駐車違反は2時間しか停めてはいけないところにそれ以上停めて確か5千クローネくらいの罰金が課せられたのですが、そういった表示がきちんとなされておらず、これじゃあ、わからないじゃない!と私達は怒ったのでした。デンマーク人の夫もわからなかったほど、非常にわかりにくかったのです。もちろんオフィスの担当の人はあっさり却下、書面には不服があれば申し立てくださいとあっても聞き入れてくれるわけもなく、無駄な行為とは思いつつであったのですが、とにかく行かずには気が済みませんでした。行っても気が済みませんでしたが。

 さて、デンマークのこういった公的なオフィス(支庁舎など)に行くと新鮮なのは、オフィスの建物が普通の家のようなところです。コペンハーゲンなどは別ですが、小さな町のオフィスは一見それらしく見えません。

 公的なオフィスばかりでなく、企業もまるで一般の住宅のような外見でびっくりすることがあります。普通のアパートメントや戸建住宅と全く変わらないのです。あるとき友人のオフィスを訪ねたのですが、番地を頼りに探すと普通の中庭のあるアパートで本当にここなのかしら?と思ってしまいました。そして中に入るともっと驚いたことに、住宅をそのままオフィスにしているので、まるで家にいるような雰囲気です。友達がお茶とデニッシュペストリーを出してくれたのですが、すっかりくつろいでしまいました。友達の勉強部屋でお喋りをしている気分でした。

 これはデンマーク人のイェム、ホームを大切にする心の表れかなと思います。デンマーク人は自分の家と同様に、オフィスも自分の居場所として考えているのではないでしょうか。くつろぎ、快適に時間を過ごせる場所、キッチンがあり、きれいに整頓された、明るく美しい場所を追求しているように思いました。
 もうひとつ、デンマークではアパートメントも家も居住用と店舗・オフィス用というような日本のようなくくりがあまりないのでしょうか?このへんはぜひ今度知りたいところです。

 デンマークで老人ホーム(名前が適当かどうかわかりません)を訪ねたときも、黄色でまとめられた、明るく優しい空間に日本との違いを感じずにはいられませんでした。できるだけ家にいるような気持ちにすることは、そこにいる人に対する最大の配慮だと気づかされました。同じく幼稚園などにキッチンがあり、先生や子ども達が毎日普通に使っていることもかなりびっくりしました。日本では幼稚園にはキッチンはありませんものね。

初めてのザリガニ釣り

2006-06-26 07:18:56 | 日記
 昨日の日曜日、突然幼稚園のお友達からお誘いがかかり、かねてからやってみたかったザリガニ釣りに行きました。近所にうっそうとした木々の山のような公園があり、そこのせせらぎにいよいよザリガニが出てきたそうです。(この公園は以前おたまじゃくしを取りに行ったところです。)

 お友達のパパにイカをもらって、まずは適当な木の枝をボキッと折ってきます。そこに長めに切ったたこ糸でイカを結びつければ準備OKです。イカに食いついてきたところを引き上げるのですが、このときによーく食いついてからそーっと引き上げないとザリガニが落ちてしまうので要注意です。

 我が家も総出でさっそく釣り始めました。ザリガニがいるところにちゃんと糸を垂らし、しばらく待つとかなりの確実で食いついてくれます。そして引き上げるとそのへんに待機している子ども達が網で受け止めてくれました。釣れるとなんだか大人の私もすっかり楽しくなって、はまってしまいました。夫も嬉しそうに糸を垂れていたし・・・。

 途中、たまたま散策に来た親子が興味深そうに私達の様子を見ていたのですが、お母さんと話すとアメリカに住んでいて夏休みで日本に子ども達と里帰りに来ているとのこと。子ども達(3兄弟でした)にやってみる?と聞くとうなづくので、釣竿(?)を作ってあげると夢中になって楽しそうに彼らも釣っていました。よい日本の夏体験になったかな?

 日曜日の午後、こうやってザリガニを求めて、いくつかの家族がひと時を過ごすのは子育て中ならではのことですね。前日は私が一人で大人だけのホームパーティーに参加したのですが、そういった時間もまたよし、こういった汗をかいて遊ぶ時間もまたよし、と思いました。

 それにしてもこの前バンコクにちょっと立ち寄ったせいか、東京は子育てするのにそんなに悪くないのではないでしょうか? 意外と自然が豊かなのです。デンマークと比較するともちろん負けますが、東京住まいでも親子共々、なかなか楽しく遊んでいます。

私のカードがスキミングされました

2006-06-22 22:21:30 | 日記
 今日の夜、夕食を食べていると電話が鳴り、私のクレジットカード会社からでした。最初は宣伝かなと思ったのですが、なんとなく雰囲気が違うので受け答えをしていると、「今日カードを使いましたか?」と聞かれました。

 今日ヨドバシカメラで私のカードで11万円以上の買い物をしようとし、店員の方が不審に思いカード会社に承認を取ろうとしたそうです。カード会社は店舗から何か不明点や不審点がある場合は電話で連絡が取られ、承認を与える仕組みになっているそうですが、私のカードを使おうとした人は承認の前にいなくなったようです。

 私の手元にはちゃんとカードがあるので、つまりこれはスキミングされたということだそうです。今までこういうことは他人事と思っていたので、電話をくれた方にいろいろと聞いてしまいました。そもそもスキミングって何ですか?なんて常識のない質問から始まったのですが。

 お店で見えないところでカードを処理する場合、そしてなかなか戻ってこない場合は要注意だそうです。またゴルフ場やスポーツジムなどでもロッカーを開けてスキミングされることもあるそうです。そしてスキミングしたデータを元に、オリジナルのカードと全く同じようなカードをあっという間に偽造することが今はできるのだそうです。誰かが私のこのカードと全く同じものを持っているのですね・・・。

 今は気分を取り戻しましたが、電話を受けたときは本当にかなりのショックでした。世の中にはいろいろなショッキングなことがありますが、今回は「私のカードがレイプされちゃった」と説明するのが一番私の気持ちに近いかなと思います。かなりの性善説派の私としては、ショックとしか言いようがありません。

 一番疑わしきは海外でスキミングされることだそうです。カード会社の方に3つの質問をされました。1.ごく最近海外に行ったか?(Yes、プーケットに行きました)、2.そのほかにこの1年間で海外に渡航されましたか?(Yes、デンマークに行きました)、3.今日カードが使われそうになった14時ごろ、ご自宅にいらっしゃいましたか、それとも外出されていましたか?(幼稚園のお迎えで出かけていました)というのがその3つです。

 私が思ったのは、カード会社がこのようにスキミングされた人のカード使用記録をすべて照合する作業を行えば、きっと共通するお店が出てくるはずです。行ったお店の履歴は出ているのですから。そういう作業はカード会社、あるいは警察がやっているのかな?そうしたら検挙できるのではと思うのです。私が思いつくようなことはとっくにしているのかなとも思いますが。

デンマークの新学期

2006-06-21 13:01:25 | デンマークについて
 昨夜夫と話していて、デンマークの新学期は8月から始まると聞き、驚いてしまいました。もちろん国によって違うので別に驚くこともないのでしょうが、8月は全世界的に「夏休み」と思い込んでいたのでした。
 
 去年の夏にデンマークに滞在していたときに、7月末なのに文房具店などでバック・トゥ・スクール・セールを見かけたのを思い出しましたが、そういうわけだったのですね。

 話がそれますが、デンマークについては情報があまり日本に入っていないことと「北国」ということで、けっこうびっくりしてしまうことがありますね。

 さてデンマークでは6月中ごろ?にその学年が終わり、それから夏休みに入ります。そして8月の最終週あたりから学校が始まるそうです。夫が学校に行っていたころはよく7月から8月にかけて天気の悪いことがあり、学校が始まったとたんに天気がよくなりすごくがっかりしてしまった、と言っていました。小さな男の子の夫が、がっかりして文句を言っている姿を思い浮かべるとなんだか微笑ましい気持ちになりました。


デンマークの夏の暑さ

2006-06-19 23:01:40 | デンマークの四季
 2003年の夏だったか、デンマークは非常に天気のよい夏でした。するとデンマークに長く住んでいる方に「この夏がデンマークの夏だと思わないでね。こんな汗をかくような夏は毎年じゃないんだから!すごく寒くて夏らしい日がない夏もあるんだから」と言われました。へぇ、そうなんだと思いましたが、その方はその年の「暑い」夏が本当に嬉しい様子でした。

 日本のじとじとした夏が夫は大嫌いだそうです。暑くて、汗ばかりかいて気持ち悪いと言います。まあ、よく外国人が日本の夏の湿度の高さで病気になるとか言われますよね。でも私から見るとデンマークの夏はなかなか暑いのです。夫には意外なようですが、私にとっては暑くて我慢できないと思うことがあります。

 デンマークには冷房がありません。冷房を持っている家もあるのかもしれませんが、私は今のところまだ冷房を見たことがありません。デンマークの夏が短く、そんなに暑くならないことから必要ないというわけですが、それでもたまに30℃前後になったりすると非常に暑く、お店などに入れば涼める日本から来ると我慢できない暑さと思ってしまいます。寝るときも窓を開けてできるだけ涼しい格好で寝ますが、それでも暑くて何度も起きてしまいます。これもまた日本で冷房をつけ、温度を調整して寝られることに慣れてしまっている私にはかなり耐え難いことです・・・。

 そしてデンマークの車にも冷房がありません。それでも最近は冷房つきの車も増えているようですが、義母の車には冷房がなく、車の中の温度がかなり高くなるのはもちろんのことなので、本当にこれは暑くて困ってしまいます。走っている間はまだいいのですが、止まると犬のような呼吸になってしまいます。
 非常に強く覚えているのはボーンホルム島に行ったときのことです。気温がとても高い中、船に車ごと乗り込むために港でかなり待たなくてはなりませんでした。一台ずつあまりにもゆっくり進んでいき、普通に座っていると汗でべたべたしてもっと暑いので、足を上げてスカートをぱたぱたしなくてはなりませんでした。それでも寒い夏よりは断然いい、ということには変わりませんが。

 とにかく夏に関してはデンマークはあなどれない国です。日差しの強い、非常に暑くて冷房がないことに耐えられないような日もあれば、逆に寒くてマフラーが必要なほどの夏の日もあります。私たちが行くときも一応夏の衣類を持って行くのですが、必ず軽いセーターも持って行きます。去年の夏はそれでも足りず、しっかりしたゴムのジャケットを購入するはめになりました(古着やさんで買ったので安かったけれど)。

名古屋旅行

2006-06-19 22:34:56 | 日記
 家族から離れて一人で友人一家を訪ねて名古屋に行ってきました。一泊だったので、ほんのさわりだけの名古屋でしたが、そして観光というよりもお喋りや友人の子どもたち3人のお相手がメインでした・・・。これじゃあ、せっかく子どもと離れてゆっくりできるかと思ったのに、我が家以上に子どものお相手をしているじゃないのという意味のなさと、子どもと接していると逆にうちの子たちが気になってさみしい気持ちになってしまいました。

 それでも楽しい名古屋のひとときでした。道路が広いこと(5車線?)、さすが100メーター道路と言われているだけありました。古い町並みの残る有松観光も雨のためすいていたし、「矢場とん」の味噌カツはおいしかったです。

           有松 

 栄、大津、そして金山と土曜日の夜は友人とお茶をして、遅くまでゆっくり喋りました。が、どうしてこんなに移動しているかというと、名古屋ってレストランなどが9時に閉まってしまうんですね! これには本当に驚いてしまいました。居酒屋、一部のレストランなどは深夜まで開いているようですが、一般的には8時、9時には閉まるのです。
 あとで友人の夫に聞いたらやはり名古屋は閉まるのが早いそうです。東京のようにどこでも深夜、翌朝まで開いているというのは名古屋の人が驚くことかもしれません。友人の夫曰く、名古屋は夜は早く家に帰るそうです。そういえば以前富山や仙台に行ったときも、食事しようと思うとお店が閉まっていて困ったことがありました。地方都市はそれが普通なのかもしれません。というよりも、人間らしい、健全な時間ともいえますが。

 日曜日は名古屋城を見たり、街をドライブしたりして名古屋見物。テレビ塔のあたりは緑が気持ちよく、カフェなどもあり、なかなか私の気に入るスポットでした。

           名古屋城付近

 東京よりも幾分ゆったりと時間が流れているような名古屋は、子育てをするにはよさそうでした。食べ物は味噌カツとなぜか多い台湾ラーメンくらいしか食べれませんでしたが、次回はどうしてもひまつぶしと読めてしまう「ひつまぶし」やコーチンもトライしてみたいです。味付けが甘めなので私好みなのですね。

 でも一番おいしかったのは、友人の夫が日曜日の朝食に私のためにわざわざ作ってくれた、特製の親子どんだったかな。

          

 そして一人で出かけるたびに思うのですが、家で家族が待っているのは、本当に幸せな気分で帰れるものですね・・・。
 

お外でごはん!

2006-06-16 12:16:17 | デンマークの四季
 デンマークの夏といえば、なんといっても外に出よう!という雰囲気ではないでしょうか。北欧の貴重な夏、日照時間が長くて、薄い服で気軽に出かけられ、みんながうきうきしているように見えます。バケーションシーズンで気もそぞろ、コペンハーゲンの街もなんだかきらきらしている印象です。

 さてそんな夏、食事はみんなできる限り外で食べます。外で、というのは外食するという意味ではなく(もちろん外食の際もそうですが)、芝生の庭のテーブルで食事をするのです。家に住んでいる人は必ず庭にテーブルを備えています。またほとんどの家ではバーベキューのグリルを持っており、家族や友人とバーベキューを楽しむことも多いようです。夕食だけでなく、朝ごはんやお昼ごはんも外で食べたりします。あるとき親戚の家を訪ねたら、庭に新しく屋根付のテラスを作ったんだと嬉しそうに見せてくれたことがありました。これなら多少の雨でも外で食べられるというわけです。

 さて団地やアパートなどに住んでいて庭のない人はどうするかというと、ちゃんとベランダにテーブルが出ていたりするのです。義母もそこで3食、夏や食べるそうです。かなり狭いのですが、私たちが滞在するときもそこですし詰めになりながら食べます。団地の下を歩いているとあちこちの家で食器の音やお喋りする声が聞こえて、それはこちらまでなんだか夏の楽しい気分にさせてくれます。

 外で食べると普段の料理もそれだけでとてもおいしく感じるものです。そしてくつろいだ気持ちになり、いつもよりも楽しくなりますね。日本は今梅雨で夏気分にはまだなれませんが、我が家も梅雨があけたら、ベランダにアウトドア用のテーブルを出してごはんにしてみようかなと考えています。

 写真はまさに(?)典型的なデンマークの夏の1シーン。

デンマーク住めないかも!?

2006-06-14 14:11:50 | 国際結婚
 かねてから寒いので住みたくないなあと思っていたデンマーク。日本でそれなりに生活のペースができて落ち着いて日々暮らしているので、しばしこのままのんびりやっていきたいと思っています。
 一時デンマークに住んでみたいと思っていたときもありましたが、そのときはデンマーク在住の日本人の人たちと食事をする機会があり、みんなが口をそろえて「来ないほうがいいよ!」とアドバイス(?)をくれたのでした。

 けれどもここに来て、移民に対する政策が非常に厳しくなりつつあるデンマーク。24歳以下のデンマーク人と外国人のカップルはデンマークへの入国が認められないという何年か前にできた法律があります。しかたがないのでスウェーデンに住んで、デンマークに通勤しているカップルのドキュメンタリーをテレビで見たことがあります。

 それだけではないようです。デンマーク在住の日本人の女性から永住権の取得には「デンマーク語と文化などに対する知識のテストがある」と聞いて、ちょっと調べてみました。
・永住権を取得するためには最低7年かかる
・デンマーク語およびデンマークについての試験がある
・外国人と結婚するためには1人につき20㎡以上の居住スペースの確保が必要
・同じく5万5千クローネ以上の貯蓄がなくてはならない

 ということはかなり外国人、特に若くて貯金のあまりない人や、逆に年齢が高く外国語の取得が難しい人などは永住権がもらえないということになります。永住権がなくても滞在することは結婚が認められていれば大丈夫なのでしょうか?
 
 今のところ住む予定のないデンマークですし、現在の条件によればもし夫が転勤などになった場合、なんとか住めると思います。が、もっと厳しくなったら? またうちの子ども達が高校生くらいになってデンマークの学校に行くためにしばらく住みたい場合は?などの問題になると少々先のことなので、デンマークの法律がまたどう変わるのか、今後の展開には注目してしまいます。

 こうなってくるとなんだかデンマークに住みたくなってくるのが人情で、チャンスがあれば2年くらい住むのは悪くないなどと最近は考えているのでした。

図書館利用法

2006-06-12 13:30:55 | デンマークについて
 義兄が失業中で日本の我が家に遊びに来ていたとき、私が新聞を取っているのを見て、「こんなに広告ばっかりの新聞にお金を払っているの? だったら図書館で新聞を読めばいいのに」と言ったことがあります。こちらは家庭を運営することで忙しいので、そんな暇ないの!と思いましたが、デンマーク人の図書館利用法がちょっと日本と違うようで、気になっていました。

 私が調べたところによると、デンマークでは図書館が非常に充実しているようです。コムーネ(日本の市にあたる)の管轄で、図書が充実しているばかりでなく、コーヒーを飲みながら読めるような施設であったり、非常に洗練された内装の施設もあったりするようです。
 また図書館が芸術や文化交流の場としての役割も大きいようです。さまざまな講演会などが開かれます。

 一般にデンマーク人は読書好きと言われています。寒くて長い冬のせいか、多くの人が趣味として読書を挙げるようです。書店は閑散としていることはなく、いつもたくさんの人がいるように見受けられました。ただ書籍が高いことがあり、日本のように気軽に文庫本を買うというようにはいかないようです。

 そこで図書館活用となるのでしょうか。日本人も児童書や実用書などを借りるのにはとても図書館は便利ですが、デンマーク人もちょっと新しいお料理を作ってみたいなどと思うと気軽に図書館に出かけたりするようです。そして中には日々通って、新聞や雑誌を読む人もいるのでしょう。日本でもリタイアした人などはそういう活用法をしている人もよく見ますが。

 名前は忘れてしまいましたが、以前、雑誌でデンマークの図書館の写真を見ました。置かれている家具や照明が有名なデザイナーのもので、北欧的なインテリアのすばらしい図書館でした。日本ももっと図書館がすてきになったらいいですね。

 ところでデンマークの図書館は返却が遅延した場合は罰金は取られるのでしょうか? 以前ニューヨークで遅れると罰金が取られることにびっくりしたことがあります。学校の図書館も罰金が取られます。そして日本ではちょっと遅れてしまうことのある私もさすがに罰金となるとせっせと返しに行っていたのでした。