あんまの投資活動日記!

住宅ローンを背負ったサラリーマンが投資活動をネタに体験談や雑感を綴ります。

金消契約でした

2024年03月27日 | 不動産購入

銀行の融資担当さんと不動産エージェントさんと
合間合間に雑談したのですけど

新NISAとかマイナス金利解除とかお話が盛り上がりましたね

融資担当さんは10年以上の中堅金融マンなのですけど
入社した時から超低金利の経済情勢だったので

高金利時代を知らない世代

と仰っておりました

そうだよなぁ。。。。
世知辛いと言いましょうか
この20年位は金融業界が苦しかった時代です

大変だよなぁ

と思います

今後の金利がどうなるか?
お話しましたけど

3人一致して

マイナス金利が異常だった
それが通常モードに変化しただけ

という事

住宅ローンの金利が2~3%上昇するのは
支払えなくなる人が沢山出てくる(あるいは暴動が起きるw)ので
大きな金利上昇は出来ないのではないか

という事を皆考えておりました

とはいえ

今後何が起こるか分かりません

金利が4-5%上がった場合、どうなるのか?
はシミュレーションしております

今後は大きな借入はしないつもりですので
しばらくは

節制しながら

堅い経営をしていきたいと思います

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする