相変わらず金融ジャブジャブ市場です
多くの投資家は
・この様な状況はイツまでも続くわけない
・でもまぁしばらくは株式強いんじゃないの。中央銀行がジャブジャブしておるしね
・数年以内にドボーンとなるだろうなぁ
この様に考えている人が多いようです
ワタクシも同様です
問題はイツ頃ドボンが来るのでしょうか?
これは誰にも分りません
何となくヒントにしているのがこちら
去年の夏頃に買って、随分とやられてしまったのですが(笑)
転んでもタダでは起き上がりません
銘柄2011/10に350万円ありました
↓こちらのチャート参照(月足で見てね)
https://kabutan.jp/stock/chart?code=1552&ashi=4
アメリカ市場が下がればこのETFは上がります
去年ワタクシが参入したのは10000円位だったのです
損切したのが6000円位でした
で今が
2500円前後です
300万円が2500円まで下げております
このまま下がり続けて100円位になりそうですww
これがヒントとして閃いたのです
100円割ったら
このETFはお終いでーす!撤収♪
となるかどうか?解りませんが
保有していたらボロクソに大損ですね
もう値段がつきません!お終いだなぁ
このETFは紙屑でーす!
と言う状況ならは
逆説的に言うと
アメリカの市場がかなり強い訳です
国際のETF VIX短期先物指数(1552)
の銘柄が紙屑になった時・・・
その前後で
世界中の株式市場が大暴落でドボーン!
と言うようなシナリオが思い浮かびました
妄想ですヨ
大暴落発生したらETF持っていたら大儲けじゃん!
と思っても
ETF廃止していたら誰も儲ける事が出来ません
この銘柄がカウントダウンのサインに見えてきました(笑)
ETFの辻褄が合わなくなったら
市場は崩れやすいです
そういう意味でも
1552の株価を注視しております
1000円割ってきたらカウントダウンかも・・・・
いや妄想なんですけどね