夜に管理会社より電話。
仕事中だったので電話に出れず。
コールバックすると
『ちょっとバタバタなので折り返します!』
との返答。
1時間くらいコールバックがない。
何が起こったのだろうか?
また退去かなぁ?・・・ヤキモキする。
退去が発生したら、いよいよ面倒だなあ。
赤字にはならないけど、一刻も早く埋めなくてはイカン。
家賃設定を下げて募集しようかなぁ。
下げると、利回りが下がるし、将来の売却時に
不利になるなぁ。。。
悶々としながら電車に乗っていた。
最寄りの駅で管理会社より電話。
嫌々な気持ちで電話に出た。
『次の入居者が決まりそうです!』
『マジっすか!?』
なんでも地方から上京する女性で就職先に住所を提出せにゃイカンらしい。
なので急いで住居を決めたいらしいのだ。
そこで、ウチの管理会社に飛び込みで入ってきたらしいのだが、
ありがたい事に管理会社の人もウチの物件を推してくれたのだ!
彼女は内見もせずに外観を見て即決したようだ。
ありがたい。
掃除をして綺麗な外観を保っていたのも良かった。
清掃管理を発注していた親父にも感謝。
あとは正式に契約を結ぶまで、油断せずに待機したい。
仕事中だったので電話に出れず。
コールバックすると
『ちょっとバタバタなので折り返します!』
との返答。
1時間くらいコールバックがない。
何が起こったのだろうか?
また退去かなぁ?・・・ヤキモキする。
退去が発生したら、いよいよ面倒だなあ。
赤字にはならないけど、一刻も早く埋めなくてはイカン。
家賃設定を下げて募集しようかなぁ。
下げると、利回りが下がるし、将来の売却時に
不利になるなぁ。。。
悶々としながら電車に乗っていた。
最寄りの駅で管理会社より電話。
嫌々な気持ちで電話に出た。
『次の入居者が決まりそうです!』
『マジっすか!?』
なんでも地方から上京する女性で就職先に住所を提出せにゃイカンらしい。
なので急いで住居を決めたいらしいのだ。
そこで、ウチの管理会社に飛び込みで入ってきたらしいのだが、
ありがたい事に管理会社の人もウチの物件を推してくれたのだ!
彼女は内見もせずに外観を見て即決したようだ。
ありがたい。
掃除をして綺麗な外観を保っていたのも良かった。
清掃管理を発注していた親父にも感謝。
あとは正式に契約を結ぶまで、油断せずに待機したい。